■2007..01_30 |
![]() 満足だ。これが描けただけで満足だ。頭の中はやばいさんでいっぱいいっぱいです。 ペルソナ発動するまでもない。カットイン出た瞬間に全員死亡。最強です。 原作もハンパなく面白いです。当初は5話完結のハズが来週で7話目に突入・・・。 やはり面白いものは、それ相応の評価を受けるのですな。単行本出るかね? ストーリーも神やね。あの世界に吸い込まれてしまうような。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >>比率が違いますが >甘ぁっい!比率ではなくベクトルと系統が違うのだ!!!と思いまス多分 >>今度は余計なまでにスペース与えてみた >蒼→蒼穹→広大な空ってことで御座いますね。 >…私的な考えで 正直 すんませんっした。 >>凄い時速出るんですよね >水平飛行では鳥の中で一番早いのではないかと。こんな言い回ししてると >隼の方は急降下爆撃機とか言い出すな、大学の仲間内では…です(蒼空 さま) 翠(ツン:デレ=6:4)、銀(ツン:デレ=98:2)。コイツぁ譲れねェ。 蒼→蒼穹→広大。違います。まさに外道!!!翠が狭なら蒼は広だ〜♪ |
■2007..01_26 |
![]() 30日くらいまでどうも絵に手が回らなさそうです。極秘任務です。 30日には任務を終えて無事帰還する予定です。ネットダイブはするでしょうが。 今回の日記絵は25日の翠の続編です。今度は余計なまでにスペース与えてみた。 蒼い子はどうやら1024×768の壁紙サイズを使い切るのを諦めたようです。 蒼い子って何か不憫な立ち位置ですな。オーベルでも空気読めない子だったし。 吸出し機注文してしまいました。届いてもしばらくいじれそうにありませんが。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >>やっぱり描くなら銀様か翠星石でしょうかね? >そりゃぁもちろんですとも。二人とも衣装にボリュームがあるので栄えますね、 >やっぱり。銀様の黒は高貴で、翠ちゃんの緑は目に優しいですしね。 >ちゅーか、描いてくれれば私が喜びます(馬鹿だね) 弟も喜びます。 >今更ですが、前々回のリク絵、やつも喜んでおりました。 >>好きな鳥 >わたしゃ燕ですかね。飛び方が非常にきれいですし、あの小さな体でいかにも >速く飛べそうな体型をしているのに、なんかかわいいと…。いっぺん越冬燕に >会ってみたいと思う今日この頃。後、白隼も好きだったり。(蒼空 さま) そうなんですよ、銀と翠は服のデザインが良い感じ。特徴的で描きやすいです。 そして何と言っても銀も翠も比率が違いますがどっちもツンデレなんですよ。 ツバメって降下時のハヤブサには負けますが、凄い時速出るんですよね。 確かにあの流線型のボディは自然が生み出した奇跡のフォルムですよ。 他に好きな鳥はチョウゲンボウ、ヨタカ、セキレイ、カラス。挙げればキリ無し!!! |
■2007..01_25 |
![]() 忙しいとか言ってるワリに絵描いてんじゃんとかツッコまないで頂きたい。 絵を描く時間は実時間とは別の次元に存在しているので。 いや実際忙しかったです。23日あたりは徹夜っていましたので。 正月以来のローゼン絵です。やっぱり描くなら銀様か翠星石でしょうかね? ただ翠の子は描いてて楽しいな。ローゼンは下描きばかりが増えて行く・・・。 ![]() 改造マリオ計画は着実に進行しています。カセット探しまくりました。 裏に「精密機械ですので」って書いてあります。時代を感じてしまいます。 発売から20年以上。今や逆にプレミアでお高くなってます。でもこれは680円。 「バキ」目当てでチャンピオン読んでてふと読み始めた「Damons」。 復讐劇と聞いて単行本買ってみたら・・・これはやばい、一巻は衝撃的。 アレンジが相当されていますが、原作はあの手塚治虫なんですね。 自分を裏切った友への復讐を描く作品。何か「モンテ・クリスト伯」チック。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >かわいー >やばいさん >かわいー >グホァ(くろ さま) ひあ(本編読んでも見つけにくい擬音) ちなみに「月輪」は「がちりん」と読むんですよね。読めねぇ・・・! >シロフクロウいいですよね。 >個人的にはノーマルのフクロウも好きですね。(栗としあき さま) 多分一番好きな鳥と聞かれたらフクロウと答えるでしょうね。あれで猛禽ですよ? 何ですかあの萌えキャラは。飼いたい!!!でも餌がネズミとか・・・無理。 |
■2007..01_22 |
コタツで足を低温火傷した。風呂に入るとバリ痛い。 ![]() 届け愛の熱視線!!!久々に雷に打たれてしまった。某掲示板出身のやばいさん。 百目さんに続いて中々のグロ系キャラが・・・。いや、百目さんはグロとは認めない。 元ネタは「邪眼は月輪に飛ぶ」ってマンガに出てくる「ミネルヴァ」と言うシロフクロウ。 「見たら死ぬ」じゃなくて「見られたら死ぬ」と言う反則的な邪眼の持ち主の擬人化。 原作好きなのでもうクリティカルヒットよ。愛する主人を見れない哀れなメイド・・・嗚呼。 オゾいさんと仲良くなりそうね。フクロウ大好き。 ![]() こう言う絵描いてる時が一番心安らぐなぁ・・・(JUM様風)。ムネの膨らみは胸毛ね。 やばいさんかわいいよかわいいよやば・・・ちょ・・・こっち見ないゲェェェェェ!!! 久々のリンク追加なのだわ。リンクフリー(と見て間違い無い)のサイト様のみ。 ozkaさまの[Chromatin Chain] うにさまの[うにエコ] みかみさまの[かけあち] 堀池まさはるさまの[さいとろ] 永久さまの[なつみかん] あめさまの[雨屋] 久々の大量追加です。巡回が楽しみだ! □------------------------[拍手返信]------------------------□ >やぁ、とっしー >相変わらずいい動きをしているね そして直後↓ >いい動きすぎて吹いた 同じとっしーね?おおっこれはまた日舞を思わせる独特の握り方だァ!! >また晒しスレでお会いしましたね。 >まじぽかは最近見たんですけどEDが好きですー。 >ままままきもきむくむくぷるるん(ひゆ さま) 晒しスレめがっさ久々でしたねー。既にリンクさせて頂いた方もちらほら。 これでぽかあき一人追加か?公式ブログ更新が終わって寂しい今日この頃。 |
■2007..01_20 |
誰だ「マリオ キノコ画像」でぐぐって来たタイムリーな人は!いらっしゃいませ。 ![]() 描こう描こうと思いつつ、中々描けなかった百目さんです。お借りします。 管理人のせいいっぱいのエロですよ。百目さんはマジ巨乳だわ・・・。 生身の練習って事はイコール露出度が高いって事になるので緊張しますわ。 実は背景の「目」に混じって「日」と「巨」が一つづつ有ります。 ![]() 線画調整時にSAI使ってますが、ほとんどペイントで描いています。AHOです。 塗りたい部分を白抜きにして色を塗っては上に貼り付け白色部分透過・・・。 レイヤー機能が無いのでツライです。アンドゥも3回まで。バックアップ必須。 もっと簡単な方法も有るだろうと小一時間(ry 皆さんはマネしないように。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >そうです、ジャングルの回です >冬虫夏草の次に出てきたはずです、、、多分 >で、自分が見た限りでは、キコガサタケじゃないですね、 >でも茎が太くてカサから網状の何かが出てる感じです >最重要条件である“カサに穴が開いている”を満たしてるんですが >熱帯雨林に生えるようなキノコが日本の民家の庭に生えるもんでしょうか・・・? (tiyo さま) ブログの方に書いちゃいましたが、これは「キヌガサタケ」ですね。希少種です。 って言うかキヌガサタケが生える庭って・・・。凄い環境ですね・・・。 ちなみにキヌガサは梅雨と秋、基本的に竹林にしか発生しないキノコです。 |
■2007..01_18 |
![]() 反転すれば良いんだから左向きばかりで描いてやる、描いてやるぅ〜。 てつこに続きまじぽかから、不人気の狼女のりるさんです。俺は好きだよ。 ゴスいキャラばっか描いてたから生身はサッパリだわ。徐々に慣れねば。 エイプリルさんはオマケ。中の人が同じなまてんもくさんだから。 キクラゲをシチューに入れて食べてみました。口の中で溶けました。嗚呼・・・。 久々にキノコページを更新できました。今の時期は貴重な存在ばかりです。 ローゼン、ブラクラ、まじぽか、コヨーテ。終わってしまったものばかり。 そろそろ何か心の琴線に触れるような作品に出会わぬものか(他力本願)。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >どうも、お久しぶりです >突然ですが、例のキノコに近いと思ったキノコがプラネットアースに出ていた故 報告に来た次第であります!名前は・・・キ…キタガサタケ? (tiyo さま) おー、おヒサでありますよ。あれー、熱帯雨林の回じゃなかったですか? あれなら冬虫夏草にホレたり粘菌に萌えたりして観てたんでけど。 どれだろう・・・名前の響き的には「キコガサタケ」だと思ふのですが。 |
■2007..01_16 |
![]() マジ久々にまじぽかの鉄子さん。あまりに描くのが久々だったのでリハビリ絵です。 何故「謎の余白」が有るのかと言うと・・・ルーズリーフに適当に落描きったから。 アイギス、マジ、オマケ。P3の続編楽しみね、俺はやらないけど。 キノコ画像の整理すらまだ終わっていない。これは急がないとマズいなぁ。 どうでも良いけど、ブラクラ本編の新メイドさん「ファビオラ男説」却下っぽいですね。 わぁいを期待していた方には悲しいお知らせですね・・・。どうでも良くないか。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >そいつは失敬。 >ところでケータイのカメラとかで赤外線が見えるのを利用して、 >カメラの近くに発光ダイオードをつけてプチナイトスコープを作ることが出来た >気がしたぜ。射程範囲が数cmなのが玉に瑕だけどな!(石 さま) まさに外道!!!いや、それほど外道でもない。情報ありがとう御座いま。 確かにデジタルビデオカメラにテレビのチャンネルくくり付けたら射程距離長くなるかも。 だが違うっ違うんだ!俺の憧れは「パトリオット・ゲーム」の襲撃シーンなんだ! 両眼用の暗視ゴーグルかけて・・・嗚呼。一人愛国者のゲームをやりたいんだ! |
■2007..01_14 |
来週も中々時間取れそうに無いなぁ・・・。自作絵スレも全然書き込めずションボリ。 一応、暇を見付けて鉄子やらアイギスやらおじさまやらの下描きは完成。 試しにSAIを開いてみたら期限切れになってた。・・・頑張らねば。 >手前でとったキノコ以外はキノコじゃねえ そこまでは行ってまへんがな。栽培でもシイタケはあまり味が変わらないんだ! 「プラネット・アース」見て粘菌とキノコ見て食虫植物見て、一人で感動してた。 絵が無いので今回は拍手レスメインで。遅れて申し訳無い!!!遅スギル! □------------------------[拍手返信]------------------------□ >あー本題書くの忘れてました。 >リンクの並びを見て五十音順かと思ったんで。 >ちょいと気になりました次第です。(黒やぎ さま) あーナルホド、そう言う事か!そうです、ほぼ五十音順になってます。 と言うか辞書順です。色々な順番試したのですが、公平を期すために。 空ファイル作ってファイル名にリンクするサイト名の頭文字を入力。 ファイルを「名前順」でソートして確認してからリンク貼ってます。 なので訓読みで始まるサイト様は本来の読みの順番じゃないです。 >重力を操るかもしれないロボだー。 >コイツとキューピッドがいれば世界相手に出来そう。(AMIDA さま) 知っているのか雷電!?でもエネルギー効率悪っ!省エネ路線大脱線。 情報化社会の今、キューピット一体有れば何でもできそうですね。 |
■2007..01_09 |
ひゆさまの[無題ドキュメント]と相互リンク感謝!大リニューアルですな! ちょいと忙しくなってきたっぽい。ちょっと更新滞るかも・・・。 ![]() 暫く気合入れて描く絵はおあずけになるかもしれない。一度に描き切りたい性質で。 もうこんなキャラ覚えている人なんてほとんどいないんだろうなー。ドナーさん。 膨大な電気エネルギーを自在に操作する事ができる戦闘ロボットです。格好良いね! キクラゲ見付けたので食べてみた。美味しかった。時間が出来たら画像整理だ。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >リュミーン ドムゥ おじさま >で検索してきました(´д`)(うん さま) 相変わらず良い検索をしているね・・・。実際おじさま関連の検索多いのよ。 >>それはきっとおじさまのカオスパワーでしょう >いや、多分家のパソちゃんがヘタレなだk(ry。 >まぁ物は持ち主に似るって言うぢゃないですか。 >>タンクを切り離すんだ!目的地までの到着が幾らか早まるぞ!!! >なんてこった、コンフォーマルタンクタンク(CFT:密着型増槽)は空中投棄不可だ! >あぁ、つまり目的地に着く前に被弾して「へっ、いい声だぜ」とか何とか……… (分かり難いネタですんません)(蒼空 さま) 蒼空さまは周囲にカオスが忍び寄っている事にまだ気付いていなかった・・・。 あれは切り離せないのかー。じゃエア○ォース・ワン的なシーンできないじゃん! 「私が盾になります!うおおおおおおおおおお!!!」・・・・・『ドカーン』 >いや、別にどうでもいいことなんですけどね。 >えぇもうホント。 >『艮』をコンって読んでたりしてますかひょっとして。 >ええもう、ホントどうでもいいことだったりするんですが。 >気になったのでちょっと。(黒やぎ さま) 調べた。これ「コン」って読めるんですね。初めて知った。 最初リンクる時に「ウシトラ」で変換できず。 手書きモードで出したので忘れられませんぜ。 >どうもー、遅くなりましたがこちらからもリンク貼らさせてもらいました。 >今後ともよろしくお願いしますー。(とっしーのひゆ さま) うわ、やっべぇ!BLOGにリンク貼っちゃっ・・・と一瞬焦った。此方こそ宜しゅう! |
■2007..01_05 |
![]() やっと終わったブラクラSD。ラストは銀次さん、ソーヤー、ロットンさんの3人。 と言うか若干飽きて終わらせた、ぶっちゃけ。ファビオラ色分からないので飛ばし。 ロットンさんは暗い場所にしか登場しないため、配色は結構曖昧だと思います。 あとまとめ。並べてみると分かるんですが、顔のサイズが違い過ぎだー!!! とりあえずソーヤーの可愛さは異常。言っとかねばなるまいて。 そしてそして、相互リンクして頂きました方が少し増えましたですよ。 (作者名敬称略、Linkページ順) CGサイト様......... [Baby Blue Bird] [everblue] [PRIVATE SUBWAY] [RUNNERS HIGH] [SEIKEN] [TNC] [えぬぷら] [たきゃまきゃた] [ひとりアンソロジィ] [らいどん] [カルマット] [トン ジョラボルタ] [ナナホシテントウ] [伊関さんと呼ばないでください] [錦鯉] [艮のサイト] [四月堂。] [蹴鞠ぶろぐ] [上達の足跡] [第606独立遊撃隊] [只乃生活] [電波ゆんゆん] [半熟トマト] [必殺俺様節(改)] [魔法使いの休日] [和鍋のブログ] CG以外のサイト様......... [Alice-Simple-Monochrome,Blog] [小説] [田舎の蒼い空] [吼北軍] 捕捉感謝なサイト様......... [CG定点観測] [Magical chocolate cat] [ザレゴト日記] [仏像の中に立てこもった 8人の男たち] [偏光プリズム] 相互・紹介、誠に感謝であります!・・・頑張らにゃぁイカンぞえ俺。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >うっわ 何かバグった! さっきの訳わかんない送信は無しってことでお一つ。 >>何に使えば良いんだ >下敷きと思うからいけないんだ、下敷き以外の使い方も探しましょう。 >>自分はむしろヤセ過ぎですな。食っても食っても太らない。燃費悪いわ。 >あぁつまり私のはコンフォーマルタンク(F-15Eとかについてるやつ)だと! orz (蒼空 さま) 何ィ?バグった?それはきっとおじさまのカオスパワーでしょう。 下敷きは開封せずに飾ってあります。これはこれで結構良さげ。 タンクを切り離すんだ!目的地までの到着が幾らか早まるぞ!!! >一瞬BUKKAKEに見えたぞ俺 落ち着け。恐らくそれは幻覚だと思うぞ俺。 |
■2007..01_04 |
3日はあちこちに散らばっている友人達と集まってカラオーケストラってきました。 で東京に行って来た友人からのお土産です。おいちょっと。妖怪じゃないか! 赤提灯って自立できなかったっけ?このあかちょは酔い過ぎで立てないっぽい。 下敷き・・・何に使えば良いんだ・・・。あーはとさぶれ食いたいなぁ。 ![]() で、その夜の空では不思議な現象が起きておりました。月暈と言う現象です。 薄い雲に覆われた空で起きる現象で、太陽や月の周囲に光の輪ができます。 神秘的。物凄く鮮明に出てたんですが、こう言う場合はデジカメは弱いなー。 実は使い慣れたペンを無くしちゃって全然原画が描けてません。 モチベーション下がりまくりじゃぁ!ひとまず昨年の下描きでも完成させるか。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >早速、一発目のリク採用有り難う御座います >(ちぃっ、今度逆転してたらネタでからかってやろうと………ゲフンゲフン) >>昔は手描きで相当な枚数を >プリンターがあるだけ楽になりましたよ。私のトコは去年末辺りから >ジャストミートでプリンターがへそ曲げてくれてどうしようかと悩んだ挙げ句 >(サボった挙げ句)即席版木を1時間で彫って、必死で刷りまくってぎりぎりで >投函するという……(一人だけネタ絵にしましたが)あの後、母親と妹が作った >版木を勝手に使ってた辺り行動パターンと思考パターンが見事なまでに >同じベクトルだという事を思い知らされる結果にorz >>トックリ着ると吐き(略 >昔、七五三に着ていく着物を貸衣装屋に借りに行って着付けしてもらったら >首もとがきつくてげ○吐いた私がいますぜ。「お前は着物着たら迫力有るぞ〜。 >腹でてるから」と父親に言われた私がいますよ(ほめてたのかなぁ、あれ) >あぁどうせ見事なまでの太鼓腹だよ! 高校の時和太鼓部で生徒会長な人に >太鼓代わりに腹打たれたりしたよ!!!(蒼空 さま) はっはっは、そう簡単に間違うものか・・・! と言うか描いてから気が付いたんですが、某所で使う事になりそうな予感。 我が家ではプリンタ買ってから逆に年賀状作らなくなっちゃったなぁ。 自分はむしろヤセ過ぎですな。食っても食っても太らない。燃費悪いわ。 >うぉぉぉ翠ちゃん翠ちゃん今年も翠ちゃんでよろしく翠ちゃん!(大道寺仏像 さま) 今年も宜しくであります!いつも捕捉感謝でありまするよ〜! 「翠ちゃん」フレーズ多いよ!ぱっと見、ナニゴトかと。 でも銀様銀様言いつつウチのサイトも翠率高いような気が。 |
■2007..01_02 |
![]() 流石にそろそろマトモな絵を描かないとマズいなとか思い始めたのよ。 年賀絵を描いてなかったので蒼空さまのリクエストを採用して賀正着物翠。 近頃は年賀メールに頼って三次元世界で年賀状を書いていません。 昔は手描きで相当な枚数を描いていたのに・・・。良くない事だ・・・。 ブラクラのSDももうすぐ終わり。やっと溜まっていた下描きの消化にかかれそう。 シリーズになりそうな絵は最初に熟考してから描き始めるべし。oso覚えた。 ガキの使いの録画を見ながら笑い転げています。ジュウシマツ住職カムバック!!! 笑いを堪えるのって泣くのを堪えるよりも難しいよね。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >明けましておめでとう御座います。どうぞ本年もよろしゅうに……… >って事で早速リク。着物の翠ちゃん描いて!(蒼空 さま) 此方こそ宜しゅうに〜。よし!今度こそ間違えない!間違えてなるものか!!! 着物とかマジ分からねーよ!着付けの実験台にされて着せられた事は有るけど。 女の人ってのはあんなにキツい服を着ていたのか昔・・・。信じられないな。 トックリ着ると吐き気を催す、ベルトがキツいと腹壊す。そんな俺には着れない服。 |
■2007..01_01 |
![]() 新年一発目はコヨーテのマルチアーノファミリーの2007年カレンダーです。 また同じネタかよ!!!しかも某スレに投下した使い回しで。いいじゃないか! 一応1024×768の壁紙サイズに合わせてあります。使用色24。軽いです。 これ描いたお陰でクイズ・ヘキサゴンの祝日を挙げる問題、余裕でした。 あと「金糸雀」の読みを答えよって問題で吹いたなぁ。としあきは全然ヨユー。 2007年になってしまいました。去年は色々有ったので新たなスタートって事で! 今年はどんな年になるのやら。まぁこのサイトは年が変わっても変わりませんよ。 数日はお雑煮喰って漫才見て、ゆったり過ごすのが恒例行事。 ただカラオーケストラの予定も有るのでゆっくりできるかどうか・・・。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >>3月の中の人 コードギアスはんぎゃく日記というラジオで……。いや、忘れて下さい。 (過去の配信は無くなるからなぁ……(黒やぎ さま) Webラヂヲって過去の話は消されちゃう場合が多いんですよね〜。 自分も一回それで泣いた覚えが。ハマッた時には後の祭りって感じで。 コヨーテは28回全部まだ聴けるので良かった。早速落としてCM切って・・・。 |