■22:00 2009/07/31 □Update...[Kinoko]更新 |
はっはっ八月〜にな〜る2時間前〜♪もうすぐ7月が終わっちゃいますね。 またTOP絵考えてねぇ。 まぁ毎度の事ですよ。背景絵も気に入っててしばらく変える気が起きん。 ![]() 言われなきゃ分からない!東方星蓮船より2ボス「多々良 小傘」お嬢様です。 原作では装飾の少ない民族衣装風なので、これでもかと余計な物を付けてみました。 と言うか余計な物が無くても、持ってる傘で全て補っちゃうキャラですけどねー。 あ、妖々夢クリアしました。 ![]() すみません幽々子様、試しにやってみたら楽にクリアできちゃいました。 つってもNormalなのでEXとPhantasmが有るので先は長いんですけど・・・。 余裕が有ったらHardもクリアしてみたいな、とも思ったり思わなかったり。 ラグが酷くて放置してたのですが、垂直同期チェックしたら直りました。 と言うかシステムの違いに最初戸惑いまくりましたよ。最近のに慣れちゃって。 パワーMAXでも無いのに上に行っちゃったり、カスリ回収しようとかしたり。 今週はどうも天気が悪いらしく、引き篭もるしか無いようですね。 写真やらTOP絵やら妖々夢やら色々有るのでゆっくり処理しようと思います。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >フリゴ姐さんじゃないですか > >もうすぐベニテンも期待できますか? >あのキノコは僕がキノコに興味を持ったきっかけのキノコなんですよねぇ >まあフェイバリットはドクツルタケですが(朱理 さま) ベニテンは9月半ばに富士山に登るのでその際に期待しています。 シラカンバとのマッチングを撮りたかったのですが、ダケカンバで我慢。 >おおお…やらしい…じゃなくて、かっこいいブラだ! >これは欲しいですね。脱がして。(おとぎ さま) 脱がしゃしませんよ。彼女はこれで良いのです。これが限界です。 >というか、OSOさんのMUGENネタ再燃させたのは私じゃ・・・ >時期的に考えて。 > >テーレッテー? >ニコ動でQMZとタグ検索してみるとMUGENじゃなくて >原作の北斗の拳の対戦動画が見れますが、最弱(最強はトキ) >とされるジャギでいろいろとやらかしてくれている姿が見れます。 > >大百科で検索して関連動画見るのが一番か。(月光 さま) たぶんアナタが原因でしょう。 AIの話してて、ランキングに有ったので覗いたのが始まりでしょうね。 なんてコトしてくれたんだコノヤロウ愛してる!ニコではジャギ様目立ちますね。 それよりもアミバ様が最近暴れてくれていてホクホクのosoであります。 >>フリゴ姐さん >お〜なるほど、今の色の方が「らしい」ですな。 >…ところで…そのアンダー、 >ノーブラ以上にエロイ気がするのですが、 >気のせいですか?(ハァハァ きのせいです。色は現物っぽくしてみました。 このアンダー、激しく動いたら取れないかな・・・? >先輩に教えてもらいこのサイトに来ましたが、 >あまりの発想・画力の素晴らしさについついコメントしてしまいました。 >私の研究テーマだった「ヤコウタケ」を書いてほしいなぁなんて >思ったんですが、どうでしょう?ツキヨタケがあるなら >ヤコウタケを書かないわけにはいかないのでは!?(R さま) そ、そんな真面目に研究されてる方がこんなトコロに来ては・・・ありがとうございます! 擬人化するのは実際に見た事が有る種。コレラやGold Caps等は例外ですが。 でも了解です。見付けるの優先しますが、構想は練っておこうかと思いますです。 ただ個人的にはシイノトモシビタケを見てみたいな、と思っております。 >ホントにキノコばかりで面白い 最近東方ばかりでしたので、ちょっとキノコに染まってみたくなりました。 ・・・また東方に戻りそうな更新なんですけどね。特に今日は。 >専用の下着…そんなものを認めろというのか… >でも俺こういうの、結構嫌いじゃないぜ >霖之助の服とか、まともに考えたらどうなることやら 最初は何も考えず前を空けたんですが、ノーブラは流石に可哀想だ・・・と。 こう言う細かな設定、見えない設定を考えるのは確かに楽しいです。 >MUGENでAIと言えば某ボス主人公トナメは、 >AIの進化がよく分かっておもしろかったなぁ。 >あとCブロックがカオスすぎるw >MUGENは見る専なので、キャラ性能は分からないけど、 >超反応は、見てて緋で真似しようとして失敗して凹むの繰り返しに・・・。(まめー さま) 自分も基本は見る専なのですが、一部キャラは色々試したりしてますね。 超反応だと「好きだぁあああ!!!」のアレックスさんが好きだなぁ。 ブロッキングで攻撃止めまくるのは見ていて最早清々しいレヴェル。 |
■21:35 2009/07/27 □Update...[Gallery]に1枚追加 & [Kinoko]更新 |
大台ケ原は歩き慣れたせいか、筋肉痛は引きずらなくなった気がします。 土曜は良い感じに好きなキノコが見れてまぁ満足かな?日曜はお休み。 ナメコやホンシメジが出ると言うフィールドを発見!秋が楽しみですねぇ。 富士山、計画進んでますよ〜。ベニテンも見れるそうで、期待しています。 ![]() ギャラリ3枚目〜。仕方ないじゃん好きなんだし。 今年は豊作で大満足!クロタマゴテングタケ擬人化「フリゴ」姐さんです。 昨年は一度も出会えなかったので、近所で大発生を見る事ができ大満足でした。 小さく愛らしい姿ですが、タマゴタケモドキと近縁な致命的な猛毒菌です。 実はデザインが変わってます。そう髪とズボンの色がかな〜り淡くなってるんです。 旧デザでは和名に合わして黒くしたんですが、実際はそんな事ないみたいなので。 前々から「黒すぎだなぁ」と思ってたので、大発生に合わせて修正できて一安心♪ ちなみに自分でも良く分かっていなかった彼女のアンダーを描いてみました。 彼女だけは胸元がヘソあたりまで開いているのでフツーのブラは使用不可。 流石にノーブラは無いと思ったので、彼女専用の下着を考えてみました。 ![]() こんな感じでどうでしょう?計6ヶ所で固定する柔軟性の高い素材です。 胸の部分はやや硬質、肩と脇腹の部分は伸縮性素材とスプリング使用。 肩のパーツはいらないと思ったけど、安定性を高めるために追加しました。 ちなみにMP3プレイヤは病院の十字マークと卵をデザインに混ぜてます。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >ジョニーかっこいいよなあ >でもチート風が全体的に好きで >決勝ではどっちを応援したものか真剣に悩んだもんさ… ゲーニッツが好きだった。何だこのお別れ動画。悔い改めますハイ。 ゲニ子さんも良かったねー。ねー、特にふとみょみょがねー。 でも若本チームは印象に残る名場面が多かった印象が残ってます。 >この動画確かにスゲー面白いんだけど >一気に観ると時間かかるんだよなぁ。日曜潰して全部観たわ 確かに。1本が12分超え。全部でpart29まで有るので単純計算で・・・。 しかも動きが激しく目が疲れますね。ゆっくり見るに限りますです。 >んー、給料入ったらキーボード買ってみますね。 >情報をありがとうー! > >MUGENかー >MBAAやってて、この前久々にCPU(北斗の拳のトキ、 >AIレベル最大の3レベル下)とやりましたよー >私は七夜志貴ですがね。 > >んで、やってみたところ。 >ストレートで綺麗に勝ちましたよwwwww >しかし、後ほどAIレベルを上げてさて再戦。 >ナギッを読みきれず一戦目は有情断迅拳でKO >二戦目は開始15秒で破顔拳でKOですた。 >ちなみに、メルブラ勢ともやってみたけどまるで相手にならない、私が。 >ちょ、お前らマジ強すぎだろ・・・!(月光 さま) テーレッテー♪ AIって偉大だと思いますね。組んだ人凄いなと思いますよ。 まぁゼットンと比べたらマシさ。もう笑うしかないよアレ。 >あいや、僕がMUGENをアクションゲームと言ったのは >性能の狂った凶キャラ達を入れすぎるとまともに格闘ゲームできない >という意味でしてw紛らわしい表現で失礼しました。 > >ジョニーかっけえw >動画見てる時はリアルに麦茶吹きましたが >キノコの目標も頑張ってくださいね >osoさんがベニテングにしか会えなくなる呪いをかけていきますね(朱理 さま) まさに今、その状態です。たまに凄い試合が見れてドキドキします。 ジョニー良いですね。「チェックメイト!」じゃねぇよって感じです。 他にもデス様、Psyqcical、アルティメットスーラとか入れて遊んでますよ。 >ぷちぎれモードのヴォルヴァタさんもちょっと見てみたい。 >全力バックダッシュの準備はOKです。 まぁ逃げ切れないだろうがな。 >うおっまぶしっ! > >それにしてもキノコは癒されますなぁ……ほぅ…… ホント癒されます。私にとっては心の清涼剤って感じですね。 ただこの時期は高温多湿に加えてヒルや蚊が多くて困りモノ。 >こっそり脱字報告 >オオダイアシベニイグチ2009年07月04日撮影の >「〜アスbニイグチ?とも思うのですが〜」 > >ウラベニガサの新写真は旧写真と同じ種とは思えませんなw > >月夜嬢の髪色変更? どんな風になるんだろ…(匿名希望 さま) 報告ありがとうございます!早速修正しました。寝ぼけてたのかな。 ウラベニガサは確か何だかんだで写真を載せてなかったような・・・? 月夜嬢ですが、フリゴ姐同様髪とスカートの色を変更予定です。 >ハッ!? キューベンsくぁwせdrftgyふじこjp(かもされました 毒で肉体が死ななくとも、精神を殺す毒が有る事を忘れてはなりませんね・・・。 >金ジョニーはMUGENのキャラじゃないですよ。 >元ネタの家庭用にもともと出てましたからね。 > >っても、元ネタ知らなけりゃわからなくても仕方ないよなぁ。 pixivでもご指摘頂いたのですが、まさか本編でも金ジョニ居たんスね。 てっきりMUGENのみかと・・・。てか実機でコレやられたら泣くなぁ。 最新ハードがスーファミ(CGB除く)の我が家じゃ縁遠い話です。 >おおヤマドリタケ、この質感はまごう事なき本物!(モドキでない的な意味で) >大台のキノコたちなんと素晴らしい。volvata様はこちらでもかなり出始めています。 >家の娘たちは色はさまざまですが、スリムなのが多いです。 >本当に個体差のおおいキノコですね。verna様もいらっしゃいまして、 >virosa様の御到着が待たれる所です。(Jade. さま) まさか出会えるとは思わなかったヤマドリ。普通に群生していて吹きましたが。 ヴォルを含む猛毒テングタケ科菌が大バーゲンの時期で、ワクワクしてます♪ 不思議とウスキはあまり見かけません。あぁ早く天使様を拝みたいものです。 >あなたは言われていただろう >こんな変なサイトは初めてだと > >MUGENネタが入った今 >このサイトに死角なしっっっ!!!! > >きのこ含めて応援してます(体温計 さま) 自分で言ってましたが何か? こんなメチャクチャなコンテンツのサイトもそうあるまいて。菌、髭、石だぜ? だがまだ死角ばかりの無防備サイトですのでプルプルしてます。 |
■21:33 2009/07/24 □Update...[Kinoko]更新 & バナー1枚追加 |
夏休みとって大台ケ原行ってきました。センターにちゃんと事前情報聞いたさ! 平日午前だったためか、道中一人も出会わなかった。これは逆に恐いね。 種類数だけ見れば大した事無かったんですが、出会えた種は皆個性的なのばかり。 詳しくは下で書きます。読みたい方は読んでね!これは更新が楽しみだー♪ ![]() ハッピーエンドの条件は・・・ ハンサムが勝つことさ。 Aura描いてから描こうと思っていたMUGENキャラです。他にも描きたいの居るけどね。 元ネタはギルティギア、風来坊「Johnny(ジョニー)」さんです。作者は無敵医師氏。 cvは「ぶるぁあああ」で有名な若本規夫氏。すっごい良い声でホントに惚れますぜ。 面白いのが選択方法によって基本性能強化の特殊色が選べる事。通称「金ジョニー」。 必殺技系は変わらないのですが、基本性能が上がっている。つまり攻撃力が高い。 そのためゲージ使用無しの「ミストファイナー」がほぼ一撃必殺状態なのです。 上の動画見てもらうと全て把握できるでしょう。ホントにもう笑うしかない・・・。 ハイここから何となく大台ケ原で撮った写真をば。 ![]() 実は本日の目標の一つだったりしました。「ムカシオオミダレタケ」です。 以前見た時は朽ち果ててギリギリ判別できる程度だったため、リベンジ成功! 本種、こう見えて何とキクラゲ類に属するのです。信じられないでしょ? ひだは耳たぶみたいに軟らかく、表面にキクラゲ類特有の担子器を持ちます。 裏は乱れたひだですが、表は細かな毛がビッシリ。触ると軟らかくて萌えます。 ![]() 次回更新時はタマゴタケに変更予定ですが、一応「セイヨウタマゴタケ」です。 柵から遠く望遠です。もっと歩道の近くに生えてくれないと裏側が撮れない・・・。 タマゴタケ特有の柄のだんだら模様が全く無く、タマゴとは別種かも知れません。 ただ今後はAmanita hemibapha (caesarea タイプ)と呼んでおこうと思います。 それだけではなく傘の色もタマゴにしてはオレンジ色っぽい気もしますね。 ![]() 一番の感動はコレ!絶対出会えないと思って目標にすら入っていませんでした。 モドキじゃないですよ?かの有名な別名「ポルチーニ」こと「ヤマドリタケ」です!!! 亜高山帯の針葉樹林に稀に発生するとは聞いていましたが、まさか出会えるとは。 「石のキノコ」と呼ばれるだけあって肉が硬く、傘のヌメリが同定の決め手でした。 お持ち帰りできれば良かったんですがね・・・。そこは流石にガマンガマン。 代わりといっちゃ何ですが香りは嗅いできましたよ〜。ほぁああ良いにほい〜♪ とまぁ種類数は少なくとも、とても個性的なヤツらに出会う事ができました。 他にも興味深いキノコが多く、内容の濃いキノコ散策となった気がします。 今年の目標の一つ、光るツキヨタケも計画立ててますよ〜。あとベニテンも。 ![]() 最後に一枚綺麗な花でお口直し。腐生蘭の一種ショウキランです。 葉緑素を持たず菌類に寄生します。大木のお堂の中で日を浴びていました。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >MUGENは昔やってた事がありますねー > >あのゲームって格闘ゲームじゃなくてアクションゲームですよね?(朱理 さま) そうなんですか?自分は2D格闘しか知らないもので・・・。 色々凶キャラ放り込んで戦わせてます。ゼットン強すぎですわ。 >おーホントだ、スカート変わってる。 >…ここで本人(?)に言われてから(以前のと見比べてはじめて)変化に気付く辺りが、 >女心がわかってないとかそれ系の台詞を色々言われるゆえんなんでしょうなぁ…。 >ヴォルヴァタかわいいよ、かわいいよヴォルヴァタ(両方) 袋の上が割れて顔を出すと言うのを表現したかったので変えてみました。 他にもチョイリニューアルしたいキャラも居ます。月夜嬢の髪の色とかね。 女心かー・・・そーねー・・・。うん。それ何でしょうか? >イボテングタケについて調べてたら辿り着きました。 >キノコ屋で鉱物屋で絵描きさん・・だと・・・ >全部嗜好かぶってる人初めて発見しました。驚いたー(TT 多分同じくらい驚いている。 いらっしゃいませー。こんな妙なサイトですが、見てやって下さいまし。 ・・・ん?絵描きさんもかぶっている。なん・・・だと・・・? >ヴォルヴァタ嬢きた!可愛いwww > >写真見た感じ「美味そうじゃね?」とか思ってしまう素人です。 >なるほどこれが罠なんですね……(朱理 さま) 恐いのが基部のつぼが見えない時です。埋まってたりしますし。 そうすると全くテングタケ科っぽく見えないので、結構恐かったりします。 傷付けると赤変する特徴さえ覚えていれば何とか踏みとどまれるか? >そそりたつ白い茸棒 >食べてやるぜ!うっへ、うへ。 > >>猛毒 >Ω\ζ°)チーン(和風。 さま) この姿はフクロの中ではスマートな方。ほとんどの個体はずんぐりしています。 毒キノコ図鑑でも「致命的」コーナーにお姿が載る娘です。注意を呼びかけます。 >空がついにおっぱいを…? >と思ったスケベホイホイですね、わかります あー、拍手ね。ま、トップを描かなきゃいいでしょ。 >「綺麗な薔薇には棘がある」 >この言葉、改訂が必要かもな… キノコにそう言う通説は通用しませんので、改訂は不要ですよ。 ヘタすると地味な毒キノコの方が多いくらいですから・・・。 >商談中って、ついにストーンショップ開店ですか?! >エイプリルフールから出たまこと!! >石の事はよくわかりませんが、販売ルートとかって >確立されている業界ではないんですね?(あ さま) いや、ぶっちゃけ倉庫から良い標本探す以来と、勉強してもらえれば、と。 個人さんで運営しているみたいですね。意外と掘り出し物も有ったりします。 >フクロツルタケ…チ○コにしか見えない… >玉○もちゃんとあるし…ねぇ(笑)(Noname さま) 彼女怒ると恐いよ? >ば、バカな・・・猛毒だと・・・ >擬人化絵は物凄くかわいいと思うが肝臓細胞破壊はマジ勘弁だあああああ!! >酒が呑めないから。 >あ、私18歳か。 > >最近? >メルブラ三昧だがどこもおかしくはないな。 >昼夜逆転生活を送っておりますので基本夜しか行動できないのでございます。 >22時ぐらいまでバイトのときはいつもゲーセンでメルブラをやって0時ごろ帰宅。 >その後PCでいそいそとアニメとかゲームやっております。 >・・・・・小説とか書きたいんだけどキーボードの音が凄くて全然できないんだ。 >弟や親に怒られましてねー・・・(月光 さま) フクロはドクツルのような致命的な毒素を持つAmanita一族ですからね。 大丈夫、酒が呑める呑めないの問題じゃない。生命が維持できなくなる。 と言うかメチャ多忙な日々を送っておられますね・・・。お疲れ様です。 作動音ですが、サイレントキーボードやサイレントマウス試してみては? >…アナログだとライトボックスとか投資がめんどいので >sai買ってメモリ増設してデジタルでやろうと気持ちを切り替えました。 >アナログ難しいよ…。(5 さま) アナログか・・・ルーズリーフに描いた原画をデジカメで撮ってましたよ自分。 なのでウチはスキャナが無いです。今はPC側で何とかできる便利な時代ですが。 >くぉぉぉっ!volvata嬢の愛らしさは致死量っ!! >さわったとこ赤くしてぇぇ!!! >うい奴じゃぁぁ!!(774RR さま) 彼女の服がムダにモコモコしてるのもそう言う理由が有るからだったり。 外見を模してもいますが、敏感肌を守るための厚着でもあります。 彼女は本当に肌が弱いので、白い肌を維持してあげたいトコロですね。 |
■21:12 2009/07/20 □Update...[Kinoko]更新 |
ここをご覧の皆様、お久し振りのosoです。そう、更新できなかった理由は。 キノコ狩りです。休日が休日じゃないですね。もうあちこち痛いです。 でもまぁ晴れ続きだったワリには結構な種を見付ける事ができたかな?と。 じわじわと更新しておりますよ〜。今は7月4日の大台ケ原を整理中です。 新たな種でなくとも納得の行く写真が撮れるようになってきた気がしています。 ![]() 嗚呼ヴォルさん可愛いよ、可愛いよヴォルさん。夏が来た!って気がしますね。 ちょっとスカートのデザインが変わったフクロツルタケ擬人化「ヴォルヴァタ」嬢。 ブナ科樹木下に発生するテングタケ科キノコ。和名の由来は・・・見ての通り。 基部につぼを持つ種が多い本科の中でもずば抜けて巨大なつぼを有します。 柄も傘の表面もササクレや鱗片に覆われ、何だかモコモコしてて可愛らしいです。 猛毒なんですけどね。 致死率も高く、肝臓細胞を破壊し、実際に死亡事故も起きている殺人犯です。 傷付けると赤くなる事、基部に大型のつぼが有る事を見落とさなければ安心。 テングタケ科菌の中でも特に可愛らしいので、管理人のお気に入りです。 何故だろう、さりげなく買う気が無いのにストーンコレクションが増えているぞ? 結構面白い標本も入手したので、キノコが一段落したら(いつとか聞かない)載せよ。 話は変わって、とある大型デパートの小さな宝石の販売所が有るのでふと見ると・・・。 スウィートホーム鉱山のロードクロサイトが紙箱に入って普通に売られていた。 思わず目を疑いました。有り得ない!普通の煙水晶や孔雀石に混じって何故に!? まだストックが有るとの事で、現在商談中です。意外な出会いも有るものですねー。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >やっと見れたからコメント出来るって思ったらムゲンのキャラでしたか。 >画像面積大きいのに表示出来る…やっぱ色調とかが原因なのかしら。 >来週中にはPSP持ってゲームショップで観覧してやる!(飛翔 さま) おっ見れましたか、良かった。何でしょう。原因はサッパですが・・・。 改変を更に改変したキャラですが、声やらがやたら可愛くて好きなんです。 自分も落としてみましたが、キャラ選択画面のポトレにドキッとした。 >初めまして。キノコと石が好きな一般人です。 > >Yahooの記事でニオウシメジが取り上げられていました。 >ご覧になったことはありますか? いらっしゃいませ〜。どうぞごゆっくりして行って下さいませ。 ニオウは見た事無いですね。写真でしか出会った事の無いキノコです。 ヤツはサトウキビとの関係が深いと言われていますが、良く分かってない? 大きさのワリに味が良い優秀な食菌。一度お目にかかりたいと思いますね。 >その動画の為だけにニコのアカウント取った >おもしれーなこれ やるなお主・・・!!!AIバトルをナめてましたわ。ゴメンナサイ。 やっぱ人間にはできない超反応は見る側としては興奮しますねぇ。 >やっぱり厨二だねosoさんは! >別に問題はないけど ん?問題無いなら独り言ととらせて頂こうか? >Aura嬢美しいおみ脚でございます……カッコイイ >関係ないですがウルトラの兄弟とおっさんズの死闘は神回だと思いました。 >こちらはベニイグチが出始めました。ずっと順番待ちしてた >初夏〜夏のキノコがどわっと地表に押し寄せた印象です。 >あ、写真のポコポコ出てるBoletusはコガネヤマドリのようなもの。 >某先生が仰るにはアミアシコガネヤマドリなのではないかということでした。 >フモトニガイグチは、傘はこげ茶で柄は帯紫褐色のニガイグチで、 >ブドとちがいましてあんまり苦くありませんでしたー。(Jade. さま) 関係無い事ないさ、その動画はここでも6月5日に触れております。あれは神回だ。 BGMの白々しさが師匠登場で一気に熱くなるのが印象に残ってます。 あとゼットン落として実際に動かしてみましたが、あれはヒドい。 フモトは写真で見るとブドウにメチャクチャ似てますね。今度から注意しよう。 夏のキノコの代表格、テングタケ科や落ち葉の分解菌が動き出したので期待です。 >SからMだと・・・最近やったゲーム(アレ系)そんなシチュがありました。 >見事な陥落ぷりだったがどこもおかしくはないな。 > >ところで、最近pixivの柳氏(萃香のミニキャラばっかり描いてる人) >の小傘と早苗で和み度が半端無いのだが・・・ >もう、姉妹でいいやあの2人。 >早苗さんが姉な!!!(月光 さま) 多分どっちもSのままなのさ。片方が遙かに上回っちゃってるだけで。 ところでやっと星蓮船のWeb体験版出ましたね。そろそろ練習始めるかな? |
■21:42 2009/07/16 □Update...[Gallery]に1枚追加 & [Kinoko]更新 |
どーも!撮影時に長さ10cmのヤマナメクジに手を付いたosoです♪ 暑い!!!物凄い暑い。と言うか私、高湿度環境下では攻撃力Down。 キノコとは真逆の環境を好む種のようですので、でも好きです、キノコ。 県下の会に参加しようか迷ってます。会費払う機会を逃し続けてる・・・。 今年はもう少し高山を目指したいと漠然と考えてます。 低地で見れるキノコには流石に限界が有ると感じてます。 ![]() 自分としては珍しいジャンル描きましたね。M.U.G.E.Nより「Aura(オーラ)」嬢。 元キャラは服見れば分かりますが、KOFのヒロイン「クーラ・ダイアモンド」です。 これが別作者改変「ヒエル・ダイアモンド」を経てCrucifix氏の手によって誕生。 全体に黒を基調としたデザインで、作者サイトによると両目にスカーが有るみたい。 この動画でホレました。決勝トーナメント進出チームを選び出すために審査員で登場。 彼女もですが、次鋒「Psyqhical」、副将「グスタフ」、大将「SMH」も全部凶悪キャラ。 抜けれるハズのない場所で反撃したり、羽根生えたり、SEがカッコ良かったり。 最大の特徴は「割り込み」。相手の攻撃の流れの途中で割り込む事ができます。 絵のポーズでクルクル回りながら蹴り込んで来る彼女に惹かれてしまいましたね。 ただ動画的には「ゲーニッツ vs Psyqhical」の方が凄いんですけどねー。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >>シロシベ・アルゲンティ嬢 >なに、このプルプルと可愛いらしいナマモノ? >毒なの? 死ぬの?(死にはしません 確かに直接の死因にはなりませんけどね。普通に死にかねませんよ? 興味本位で服用とかはマジでしないで下さいね・・・。空を飛びたくなければ。 >アルゲンティ嬢保存した > >えらい量ですねww一日でこれですか >次回更新楽しみにしてますね(朱理 さま) 画像の持ち帰りは確かに違法ではありませんので。本物は所持してたらOUT! この収穫は次回更新ムリです。写真がたまりまくってて、まだまだですよ。 >なんとぉー! ならば再うpでござる! >それにしても、ドロッセルおぜう様、まさかほんとに予約しないと死亡とは >……8月待ちますorz >ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/78444.zip(Jade. さま) 見れましたー!ふぅ一安心。このイグチがフモトかな?柄につばっぽい痕跡が・・・。 ニワタケ出てますか。また発生地に行ってみようかな。大好きなキノコですよ。 でもお嬢様は予約期間長かったし、無事多くの人に行き渡ったようで一安心。 今度ペルソナのアイギスが出るっぽいですね。・・・。・・・買うか。 >ヒカゲシビレタケの属名 Psilocybe は「裸の頭(つるりとしたかさ)」、 >argentipesは「銀灰色の脚(=柄)」という意味だそうです. > >gを[h]と発音するのはスペイン語読みですが、 >現代では、ラテン語の発音はローマ字読みが原則 >(llはルル、vやwは[w]、jやyは[y]、cやkは[k]、phは[f]と慣例的に発音する) >です.また、綴られた文字はすべて発音するので、ラテン語読みでは >「プシロキュベ・アルゲンティペス」となります. >英語龍では「シロサイブ・アーゲンティペス」と発音する人が多いようですが、 >海外の研究者と会話していて「シロサイブってなんなんだ!?」と感じました. >ちっとも『万国共通の生物名』じゃないやん(笑).(イグチ 潔 さま) ラテン語もうほとんど忘れちゃってます・・・。食虫植物時代に結構覚えたのに。 ウツボカズラに「Nepenthes argentii(ネペンテス アルゲンティー)」ってのが。 その時とあるトコロで「アルヘンティー」と読んでるのを見かけて覚えてました。 響きも良いので変えます(爆)。 >ちなみに、幽香が好きな人は限りなくM属性があると思うんだがどうだろう? >特に誰かを苛められている絵(相手はT・H氏やR・N氏限定)とか重症だと思うんだが。 > >はぁ・・・ようやく連休だよ。 >そろそろブログ更新するかな・・・ちっとも製作進んでないし、 >本を買ってもそれも読めてないし・・・ふぅ。(月光 さま) いや、俺は逆にSだと言う自覚が有る。SとMで好きの意味が違うなきっと。 Sは同じくSのゆうかりんをあんなことしてMに堕とす事に快感を覚えるのだと思う。 連休ですねー。夏休みも取って遠出しようかねぇ。とりあえず土曜日は出るぜ。 >蔭って漢字エロい マジで? |
■22:12 2009/07/13 □Update...[Kinoko]更新 |
日曜天気が悪いので2日連続キノコ狩りは中断です。流石に雨の中は嫌・・・。 と言うかこの土曜日で力を使い果たしました。凄い大収穫だったんです。 ![]() 構えがゴッド・ルガールっぽいけど気にする事なかれ。最近俺の中でMUGENが熱い。 初発見の「Psilocybe argentipes」擬人化「シロシベ・アルゲンティ」嬢です。 和名は「日蔭痺茸」。シビレタケの名を受け継ぐ有名なマジックマッシュルームです。 茶色のツートンヘア。先端は白。頭のてっぺんがハネるのも特徴でしょうかね? スカートには白いだんだら模様の飾りがついています。体には青色の刺青が有ります。 彼女の周囲は何故かいつでも暗く、闇をまとっているように見えます。プルプル♪ ![]() 実物はこんな感じ。草むらにひっそりと、しかし大量に発生していました。 褐色の滑らかな傘。柄にはつばの跡とその下には独特な白いだんだら模様。 手前の傘を見ると良く分かりますが、傷付くと青色に変色します。 シビレタケ属の中でもシロシビン含有量が多く、毒性も強い方でしょう。 誤食すると頭痛、眩暈、吐き気、ふるえ、幻覚、錯乱等を起こします。 直接の死因となる事は無いようですが、暴力や事故、自殺等を誘発します。 2002年に非合法化されたため、見付けても持ち帰るような事はしない事!!! キノコ大収穫でしたよ〜。また収穫を羅列してみます。 アイタケ、アカヤマドリ、アンズタケ、ウコンハツ、カバイロコナテングタケ、カバイロツルタケ、 カレバキツネタケ、カワムラフウセンタケ、キイロアセタケ、キイロイグチ、キブリイボタケ、 キリンタケ、クサハツ、クサハツモドキ、クロアワタケ、クロハツモドキ、ケロウジ、コオニイグチ、 コゲチャイロガワリ、コツブタケ、コテングタケモドキ、シロオニタケ、シロハツモドキ、 ダイダイイグチ、ダイダイガサ、タマアセタケ、タマゴテングタケモドキ、チチアワタケ、 テングタケ、ツチグリ、ナカグロモリノカサ、ニガイグチモドキ、ヌメリコウジタケ、 ハンノキイグチ、ヒカゲシビレタケ、ヒトクチタケ、ヒメカタショウロ、ヒラフスベ、 フクロツルタケ、ブドウニガイグチ、ヘビキノコモドキ、ミドリスギタケ、ミヤマベニイグチ、 ムラサキヤマドリタケ、ヤグラタケ、ヤブレベニタケ、ヤマドリタケモドキ、他不明4種。 以上が1日のみでの収穫です。全部で51種、うち初見が7種でした。大満足ですね。 そりゃ朝早くに起きて大きなフィールド4ヶ所も回れば、これくらいは行くでしょう。 初めて行ったフィールドがめメチャクチャ優秀だったので、今後も定期航路に追加。 さあて次回更新は大収穫だった大台ケ原だー・・・。うわぁ軽く鬱るわぁ・・・。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >求聞史紀での幽香の笑顔が怖い 強い者は大抵、笑顔である・・・。 >>万人に愛される理想的な女性 >でもドS 何か問題が? >何を言ってるんだ!見えないのが良いんじゃないか!! > >お嬢様の箱のモザイクが!しょうがないいのか? >家のお嬢様はラセンガンと戯れてますよ。(ひろ さま) いや、見える方が良いだろう。 だが違うんだ。「隠れの美」ってのが有るんだよと俺は思う。 ラゼンガンかー、カッコ良かったなぁ。特にシッポが。 >これはいいゆうかりん > >僕もキノコも東方も好きなんでがんばってくださいねw >これから日記の過去ログ見てきます(朱理 さま) 明らかに過去ログでもゆうかりん率が高いような気がしてならない。 あ、過去ログ閲覧、ムリしなくて良いですよ〜。黒歴史・・・。 >黒い部分が毛に見えた それ以上いけない。 >>つまりゆうかりんは万人に愛される理想的な女性であると言う結論に達した。 >異議無し。 > >ふとハナビラタケの擬人化が見たいと思った。 >すっごいビラビラした服を着たお嬢様なきがするんだよね。 >(ナチュラルに女性だと決め打ち) >osoさんの気が向いた時にでも描いて貰えたら嬉しいっす。(My name is ドS さま) スンマソン。コメ内容以前にお名前が個人的大ヒットでした。失礼。 むしろビ・・・ヒラヒラのみで構成された服とか着てそうな感じです。 今の所、キノコ擬人化は女性のみと考えておりますので、合ってますよー。 >もう夏ですもんね、熱いと描く絵の服装が薄くなるのは仕方ないですよね! > >もっと熱くなれよおおおおお!!!! そうそう、仕方ないって!でもこれ以上熱くなると燃え尽きるのでCool Down。 >過去絵うめえ。ギギギギ。 > >最近Gペンでペン入れ→コピックで色をやってますけど難しいですね。 >うちのPCではスペックが足んないのでアナログ手法でやってます。 >色塗りがよくわからないんですけども、何かコツってあるんですかね?(5 さま) 慣れです。 いやいや、過去絵・・・たまに見ると落ち込んだりしてますよ・・・。 ウチもスキャナが無いので、昔はデジカメで原画撮ってました。 ただレンズの歪みがどいうしても出るのでデジタル一本化に移行しましたね。 >くびれじゃあああああ!!!1 >くびれがおるぞぉぉおおおおおお!!! >不埒じゃ嗚呼嗚呼ェ > >泣かせたい泣かされたい(´・ω・`)(和風。 さま) 多分泣かされるか泣くヒマすら無い可能性が高いと思われます。 >…けしからん。もっとやれ。 > >幽香さんは何回か言いよれば折れると思うのは俺だけか? 気に入った相手なら意外と即折れてくれるような気がしますね。 あと伊達に長く生きてない。人を見る目も結構肥えてるかと。 >あなたの…… >あなたの影響で遂に今日鉱物標本の展示即売会に行ってきてしまいましたよ!! >図鑑まで買ってしまいましたよ!!まったく鉱物とは素晴らしいな! >しかしやはりいい標本はあらかたマニアの方々に買われてしまっていたし >そもそも高くて手が出せなかったですよ…… >仕方が無いからここの鉱物写真を舐めるように見てやる!!(kai さま) おめっと♪ 即売会・・・どこだろう?大きいのだと「ミネラルコレクティングSummer」かな? 良質な標本は開店前に買っちゃう方もいるみたいですし、即売会は難しいです。 自分も近々控えてるので眼力を鍛えねば。狙ってる鉱物が有るので・・・。 >暇だったのでosoさんのHP舐めまわすように過去をさかのぼってたら >いつのまにか夜中が終わっていた!! ちょっ、何で過去ログをサルベージするお客様が複数いるんだ? しかも1つ上のコメでも舐められてるのにまた・・・アッ、舐めないでっ。 >はい、酔っていたし眠かったんです。その節は大変失礼いたしました。 >お詫びと申しましては難ですが、拙作の萌え画像でもうpロードさせていただきます。 >よろしければご覧くださいませ。 >フモトニガイグチ(Tylopilus alutaceoumbrinus Hongo)は見ましたが、 >ブドニガや今上に居られるvolvata様はやはり夏本番に入ってからのようですね。 >こちらも色違いでBoletus爆発しております。(Jade. さま) やっぱ酔ってましたか・・・。知り合いと酔った時のテンションが似てる・・・? 混み合っててDownloadできない!しかも再度見るとアドレスが消えてました。 こっちではニガイグチモドキが大量発生中。見飽きてしまいましたです。 >エロい!エロいよOSOさん! >半脱ぎは正義! 私は紳士です(前置き)。ハイ、確かに半脱ぎは良いね。ドキンチョ来るね。 あとosoは小文字なんだぜ。実は理由が有るのだが長いから省略する。 >このゆうかりんのまなざし! >すごく、いいです… 目力の有る女性は魅力的ですねぇ。 ツリ目ではない。押される視線圧っての? |
■21:34 2009/07/10 □Update...[Kinoko]更新 |
何だこの暑さは・・・。気温じゃなくて湿度が高いですね。不快だわぁ。 ただし趣味のキノコ達は絶好調ですね。明日も何ヶ所か歩く予定です。 ![]() 露出!!! 最近明らかに描く絵の露出度が高くなってる気がしてならぬ管理人です。 しかしモロは描く気がしないのが当サイトの管理人でもありますので。 と言う訳でゆうかりんの愛称でSにもMにも人気が高い「風見 幽香」嬢。 Sな人は同じくSなゆうかりんをあーんなことして泣かせてみ隊だと思う。 Mな人はそのまんま、ドSなゆうかりんにあんな事やこんな事をされ隊だろう。 つまりゆうかりんは万人に愛される理想的な女性であると言う結論に達した。 ![]() もち買いましたよお嬢様。個人的には出さずにディスプレイ派だったり。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >ムラサキヤマドリいいなあ… >モドキならそこらでアホの子のように爆生してるんですけどね! > >ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1247060276653.jpg >うちのほうは西洋っぽくないタマゴタケが群生してました。(栓 さま) 逆にタマゴとかベニテンとか、メジャーなキノコ不毛地帯です。 モドキはゴミ捨て場とかの隣に群れてて少し引く。雑草みたいなモンか? あれでも一応ポルチーニのお友達なんですけどねぇ・・・。 >…うに〜 グサッ!!! >可愛い娘じゃないですかウニたんたん。…あれ? > >>あの頃はまだ絵もド下手だったのですが、 >ボケよりツッコミ側だから敢えて聞きたい。今は? > >>さっと湯掻いて蜜かけて食べても美味しいかもしれませんよ。 >つまり味覚的な実験台にしたいんですね、分かります。 > >ところでosoさんて購入した石って何処に置いてるの? >自室だけで大丈夫なのかどうか気になる…。(飛翔 さま) まだサイトどころか、絵描きソフトすら使えてない状態でしたからね。 今はどうか知りませんが、今の自分が見てこれはひどいって感じでした。 ネコの舌はキクラゲより厚みが有るので、本当にゼラチン、寒天みたいですよ。 石は部屋に木のキャビネット置いて、その中にケースに入れて並べていますよ。 理由は光と湿度から石を守るためです。特に光は結構大敵ですので・・・。 >pixivで「毒キノコ 擬人化」で何となく検索してみたら >素敵なイラストを見つけてしまったので挨拶させていただきますw > >ブックマークに入れさせていただいたのこれから >ちょくちょく来させていただきますw(朱理 さま) どうも、放置しっぱなしなpixivからようこそいらっしゃいました! ・・・ブクマ整理しますです・・・。過去絵ばっか載せてますからねぇ。 >毒キノコとか >食べないように気をつけてね 多少毒有るヤツまでなら食べてるよ。心配してくれてありがとぅ。 あと拍手コメではないので内容は載せませんがpx3さまよりご連絡頂きました。 良い所に住んでおられる・・・。シモフリシメジにハナイグチ、ああ理想的。 ブログもBBSも合わなかったようで、未だサイト一本でやっております。 拍手押して頂ければ返事できますよ。非公開希望ならば書いて頂ければ。 >コメントはお久しぶりですー!大変おくればせながら >0.5M Hit おめてとうございます。 >珍しく海の生物登場しましたねw。 >モウセンゴケがホウネンエソに聞えてしまう私としては >反応せざるを得ませんでした〜。ウニ子ではなくウニたんにしたのは >海胆だからですかね(’’?枝毛とか少なそうでうらやましいです。(ナナ さま) あざっすです。「たん」ってのはむしろ当時は主流でしたからね。 OSたんとか貞子たんとか。当時はそんなに違和感無く付けてました。 ホウネンエソ・・・昔定時キャラで紳士なエソさんって方が居ましたねぇ。 >Boletus写真なんというカオス。 >いいもん、ぜんぶブドウニガイグチだと思ったら悔しくないもん! >……もっとキノコについて無知なら、そんな寂しい欺瞞の中で生きれたろうに……。 >いや、そんな自分の殻を破って広い世界に出れば、そんなちっぽけな悔しさの >数十倍の幸せを感じられるはずさ、俺(中学2年生)負けない! >黒レザーとか黒ハットとか、黒タイとか……Coolでフォーマルっぽい >お洒落デザインのスタイルが超とても非常にツボな私の鷲巣麻雀的 >ライフポイントはoso神の神徳で既に限界DAZE(Jade. さま) むしろブドウニガイグチが見たいわ。生えすぎて逆に萎えるぞ・・・。 と言うかどうしたJade.さん、・・・酔ってる?やたらハイテンな気が。 スーツとか黒くてピシッとした服は憧れてもいるので好きですねー。 >つっかれたぜー! ちっきしょー!! > >いやー、働くって偉大だね!! >やりたい事全然進んでないぜ!!! >空いた時間は見逃していたアニメとかドラマとか見てたよ。 >あー、今期のアニメは狼と香辛料とうみねこが目玉だなー >あとは遊戯王だ、いくつになってもこれだけは抜けられねーぜ >ドラマはこち亀とか見る予定。(月光 さま) 自分も土日フルでキノコ探しちゃうもんだから月曜がクッタクタですよ。 一週間が8日(休日3ね)有ればと切に願います。特に春から秋にかけて。 「働かざる者食うべからず」って感じですね。むしろ働かなきゃ食えない。 |
■21:40 2009/07/08 □Update...[Stone]更新 |
思った以上にキノコ大収穫で、このままだと整理が進まないですね。 大急ぎで石コーナー大幅更新しました。流石に目が疲れましたですね! 凄いですよ大盤振る舞いですよ。一気に6種類の鉱物を更新です。 さあて次は地獄のキノコ更新だ〜。あーやっべぇ。 ![]() 古いPC整理してたら、昔の「ふたばフォルダ」に個別フォルダが残ってました。 あの頃はまだ絵もド下手だったのですが、必死に頑張ったのを覚えています。 というワケであまりに懐かしくて描いちゃったウニ擬人化「ウニたん」です。 初出は「二次裏」ではなく「自作絵板」。突発で立ったスレでしたね、確か。 ニードルの髪の毛と指(爪ではないっぽい)が特徴的。色はオレンジと紫が基調。 仕事がやっと本調子になってきました(今更)。少し余裕が出来てきましたね。 これからはもう少しチョコチョコとした更新をして行きたいと思ってます。 ![]() Boletus一族大爆発!!!至る所でイグチ科キノコを目にするようになりました。 今年もムラサキヤマドリ、ヤマドリタケモドキが大爆発!採り尽くせないですよ。 ススケはまだ出てませんね。オオダイアシベニと言い、大型イグチが絶好調です。 パスタに野菜炒めにチャーハンに。いっぱい入れて夏の味を楽しませて頂いてます。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >俺が好きな絵師の中でも、osoさんは何というか >どこか変わり者だと認めざるを得ない >…そこも好きだけどね 認めないでもいいぞー。俺はいたって、イタってマトモだ。 だが好いてくれているのは嬉しいぜ。俺頑張る。これからも頑張る。 >キノコに、猫耳…………? >どこかでこのデザインを見たような… 気のせいです。 >何その「キノコー!!」って感じなずんぐりしたキノコ。 >そもそもゲーマーであるが故にキノコと言って >思い浮かぶのがマリオに出るアレの大きくなれる方。 >アレのシルエットに近しいキノコは可愛く見えるんだけどな〜。 > >大丈夫!Hit数増やす努力するのはosoさんだけど >頑張ってHitし続けるのは観覧者だから! > >やっぱりosoさんは紳士だよ! >立派な変態紳士だったよ!(飛翔 さま) なんでこう、どやつもこやつも俺を変態にしたがるかな。ん? キクメはノウタケの仲間なので、傘と柄を持たない腹菌類ですよ。 閲覧者の方からのありがたいお言葉。大切に受け止めさせて頂きます。 >今季最大のぷるぷるが今、日本を襲うっ! > >筋★肉★痛 >精神的な苦痛もそろそろ過ぎた時期だぜ・・・ > >5月病の続きの7月病がまだ・・・ry >ぁ、8月病もそこまで来てるヽ(^o^)丿(和風。 さま) 別の場所で採ったのは小型ながら食べた事があるのですが、アレはゼラチンです。 でもその日の内に筋肉痛が来て、翌々日には引く。俺はまだ若いようだ・・・。 >ゲル状シースルーに萌えたのは俺だけじゃない筈だ(タブン >猫乃舌さんを抱き締めさせて下さい、お義父さん! まぁ彼女は無毒ですからね。もし見かけたら優しく抱いてあげて下さい。 さっと湯掻いて蜜かけて食べても美味しいかもしれませんよ。 |
■21:25 2009/07/05 □Update...[Stone]更新 |
この2日間は実に充実した日々だった!何が充実していたかと言うとだね。 ![]() 今回は「Pseudohydnum gelatinosum(ニカワハリタケ)」擬人化「猫乃舌」さん。 実はずっと描きたかったんだー。鹿ノ舌さんも擬人化できてたので「舌ペア」です。 髪の毛もプルプル。ゲル状のシースルーを羽織っています。良いね、透けって。 ゼラチン質が大好きなので、長いツメも実はプルプル。やわらかいお方です。 ![]() 実物はこんなの。「ネコの舌」以上に似合う愛称が有れば是非伺いたいトコロ。 キクラゲの仲間でありながら、「〜針茸」の名に相応しく、裏側はトゲだらけ。 しかしトゲもゼラチン質なので、カノシタのように脆くなく、本当に舌みたい! 非常に良い写真が撮れて感激でしたので、勢いで描いちゃいました〜。 ![]() まず土曜日の大台ケ原ですが、朝5:45分に起きて行ってまいりましたよ。 その前に寄り道しちゃったらそっちが大収穫だったので、着いたら11:00でした。 驚いた事に、梅雨時だと言うのに素晴らしい天気でした!何と言う過ごしやすさ! この時期は雨が多くて人気が無いのか、人も少なく、大台ケ原を独り占めでした。 前日までの雨がウソのように止み、カラッと乾いて気温19℃。半袖でも余裕でした。 野鳥も多く風が心地良く、まるで山が「ゆっくりしていきな」と言ってるみたい。 キノコも大収穫!!!写真撮りまくりですよ。更新が楽しみで億劫です。 ![]() 帰りに寄りました「ニホンオオカミの像」。ここ東吉野が最後の捕獲地でした。 何だろう、空に吼える勇姿を見ていると、言い表せない気持ちがこみ上げます。 で、ULTRA☆筋肉痛! ここまで鈍ってるとは思わなかった。反省です。自転車再開します。 ![]() 日曜は朝7:30に起きて近辺のフィールド数ヶ所を一気見。近場は良いね! やはり凄かったです。この土日は奇跡的に晴れましたねー。嬉しいです。 テングタケ科キノコも発生を開始。とうとうキノコシーズン到来を宣言! 画像は持ち帰った「ヤマドリタケモドキ」と「ムラサキヤマドリタケ」です。 相当な個体数の発生を確認できました。今年も山鳥の大当たり年のようですね。 この2日で発見できた種を羅列しますと...(五十音順) アカヒダワカフサタケ、アケボノアワタケ、アマタケ、アラゲコベニチャワンタケ、 アンズタケ、アンドンタケ、ウスキテングタケ、ウスヒラタケ、ウラグロニガイグチ、 ウラベニガサ、ウラムラサキ、エセオリミキ、オオダイアシベニイグチ、カイメンタケ、 カキシメジ、カレバキツネタケ、キイボカサタケ、キイロアセタケ、キツネタケ、 キヒダタケ、キリンタケ、キララタケ、クサハツ、クダホコリ、クヌギタケ、 クロアザアワタケ、ケロウジ、コウジタケ、コキイロウラベニタケ、コツブタケ、 コテングタケモドキ、シロツルタケ、シロテングタケ、シロホウライタケ、 シワカラカサモドキ、ススホコリ、タマアセタケ、タマサンゴホコリ、 タヌキノチャブクロ、チャヒラタケ(白色変異?)、ツルタケ、テングタケ、 ナメアシタケ、ニオイワチチタケ、ニカワハリタケ、ヌメリスギタケモドキ、 ヌメリツバタケモドキ、ハイイロナメアシタケ、ハタビラタケ、ヒメコナカブリツルタケ、 フミヅキタケ、ムラサキヤマドリタケ、ヤマドリタケモドキ、ワサビタケ、他不明10種以上。 ほうら更新が辛くなる〜♪ ・・・頑張りますよ、ええ。今から写真整理が恐ろしくて恐ろしくて。 ![]() 買っちゃった♪過去最高額のオハイオ産のフローライト。ずっと欲しかった! このような蛍光を示すフローライトはこの産地の一つのポケットからしか出ません。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >昨日のニュースで大分の神社で >光るきのこの群生が報じられてましたよー。 >長っがい名前だったんで名前忘れたけど、 >世界でも数箇所しか群生しないとかなんとか…(774RR さま) それはシイノトモシビタケですね。自分の住んでる比較的近くでも見れます。 鉄腕DASHでも別の光るキノコを来週放送するみたいですね。グリーンペペかな? >あらカジュアル >やはり普段と違う服の東方キャラはいいものだ こう言う着せ替え好きなんです。特に黒とかスーツとかタキシードとか。 >金って簡単に人を操れるんだな >俺少し怖くなったよ 少し? >40万Hitおめでとうございます! >…ふぅ、ようやく言えたぜ。次は60万の時だな。 > >>もう貯金が溜まらない溜まらない >何、気にする事はない。 >資本主義社会では金は貯める物ではなく回す物だ おおっ良い事言うねぇ。そうやって俺を陥れようとしているな? でわでわ、60万Hit記念の50万Hitコメ待ってるぜ。・・・頑張ります。 >どうもこんばんは >500000Hitおめでとうございますよ! >愛も変わらずでかい絵がすげぇですが、画面はみだす程のでかさって >考えがなかった自分としては衝撃受けまくってます。 >人の絵見るのって楽しいですよね。 > >前から気になってたバーコードリーダーをいざ読み込んでみようと思ったら… >読めん! どーゆー事だってばよ!?(苦笑 >背景色が変わったときに再アクセスしてみます ではでは。 > >ついしん >自宅の庭を拠点に活動してたアミガサタケのモリーユお嬢様が >時期的な理由で姿を消しました。 しかし来年また会える…多分な!(青いヤロウ さま) あざーっす。ディスプレイが大きくなっちゃったもんでね。タブも買い替えか。 バーコードは一旦保存して画像編集をしないと読まないと思います。 アミガサは時期的にもう終了です。と言うかソレ、相当長持ちですよ? >おわ、今まで見たこともないような雰囲気のお空だ >鳥頭でこんなかっこいいって、反則じゃないか…? >というか、鳥頭に見えない 魔理沙との会話を見てると、結構知的なコト言ってるんですよね、お空。 でもMusic Roomでも神主にボロクソ言われて・・・ああ、お空・・・。 >こ、このうにゅほは……全俺が萌え死ぬ。 >例のキノコは湿った谷筋の針葉樹朽材上に数本単生でございます。 >Amanita・Boletusようやくちょこっと来始めてます。 >この雨でようやくといったところでしょうか。 >あとは一気に出たイタチタケ属sp.に、砂地に出ている黒っぽいシビレタケ属 >もしくはコガサタケ属のようなちっこい不明種とか難儀な……(Jade. さま) うにゅほは今回は一応COOL系のつもり。レザーとかハットとか・・・良いね! Boletusは大当たり!オオダイアシベニ、各種ヤマドリ系は大爆発でした。 特徴の無い種はホント厄介ですねぇ。写真とってもそのままボツになっちゃう。 >絵が更新されるのはとても喜ばしい事で嬉しい事なんですが・・・・ >もう少し、小さくなりません? すっげぇ見切れてるんで > >・・・! 計画通りか!? そうです。 半分ウソです。たまにやたら大きい絵が描きたくなるんです。 スンマセン、保存した後縮小して見てやって下さいまし。 |
■21:38 2009/07/03 □Update...[Gallery]に1枚追加 & [Stone]更新 |
棒ナスで結構高い標本思い切って買っちゃったよどうしよう。 確実に今現在で最高額決定です。ちょっと勉強して頂きましたけど。 ・・・置き場所も無いし石は暫く休止状態かも知れないぜ! 20k円を超える標本がチラホラ増えて来て、若干焦っているぜ! もう貯金が溜まらない溜まらない。凄いね、お金って。 ![]() しつこいけどもいっかい。 地Hardクリア!!! やっぱ描くなら彼女でしょ。東方地霊殿より6ボスのH烏「霊烏路 空」嬢です。 嬉しさのあまり横幅1700で描いちゃった。自分のディスプレイにも収まらない!!! これでも縮小してあるんですよね。ご愛嬌と言う事で管理人を許してやって下さい。 お空の絵って服装そのままのが多い気がしたから、思い切って正装にしてみた。 あと髪もいつもボサボサだから、嫌がる彼女を大人しくさせてセットしてみた。 今更ですが黒が好きです。ロン毛が好きです。スーツとか大好きです。 文が好きでしたが、ロン毛的にお空の方が好きになっちゃったかも・・・。 ![]() Hardのお空スペカ全部取れました。トカマク意外と楽でしたね。 それよりやっぱり一番最初のスペカが一番難しいと思うのだが・・・。 ![]() やっぱり来ましたね!この雨でキノコ達が大爆発!一気に発生が始まりました。 ここ最近一番の収穫はコイツ、始めて見ました「Calvatia caelata(キクメタケ)」です。 見ての通りノウタケのお仲間なのですが、表面に特徴的な模様が有ります。 普通に通勤途中の道端に生えていました。遠くからでも良く分かる白さです。 他にもムラサキヤマドリやAmanita一族も発生を開始。蚊も増えましたが良い時期です。 明日は晴れ間を狙って久し振りの大台ケ原へチャレンジしてみようと思います。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >50万Hitおめです!osoさんのサイト愛に乾杯(あへあへ さま) あざっす!まさかこんなに見て頂けるとは・・・嬉しい限りです。 これからも歪んだ愛を皆様に振りまいていくぞぉ〜♪ >…俺はここが絵サイトだった事にビックリしたよ 泣くぞ。 >オリキャラやら何やらって本来痛いものであるはずなのに >ここの茸娘達からは何故かそれが感じられん >…キノコの力ですか、教授 知らん。ただ全くのオリジじゃないですからね。原作者は「自然」です。 キノコの学術的な特徴なんかも所々盛り込んでるからかも知れません。 とか言いつつ自分では「アイタタタ・・・」と思ってるかも。 >500,000hitおめでとうございますー! > >シラフィー嬢をもっと涼やかにしてあげてください!(露出度的な意味で(チハヤ さま) あざっす!彼女は厚着だからこそ魅力的だと思う。露出は無い方が良い! てか最近無意識に露出が増えてきたようで自重してるんだ!!!こいしの仕業か? >さっきから >『繋がらねぇ(、_''(o)_:([三])_(o)`_,:::) うわぁぁぁああ!!』 > >って言ってたのは更新して宝なのかっ >TOP絵かわいいのぅ・・・(`・ω・´)(和風。 さま) 実は一瞬落ちてたみたいなんですわ。すぐに回復したみたいなんですけど。 今は一応直ってるみたいですが、どうも最近鯖が不安定ですね・・・。 ありがとうございますー。シラフィー嬢も俺の隣で喜んでおります。 >今更だが、キューベンス嬢の見た目のヤバさは全擬人化毒茸一だと思う。 > >>絵サイトのハズが最近キノコと石がメインな気がするのも如何な物か、と思う。 >…え? あ、ああ、いや、うん…。 >えーと…気の向くままにでいいんじゃないかな。 >見てる側としてはソレが楽しいわけで… >まぁ何かあれば勝手にリクエストしますし。 >もちろん、採用されるかは別ですがガガガ ただ彼女の髪の綺麗さはウチの娘で一番じゃないかなとか思ってます。 「いいんじゃないかな?」までの一瞬の間が気になりますが、、まぁ許そう。 少しは閲覧者を置いてけぼりにしてもいいかな?気ままに更新して行きますね。 >ちょっとキューベンス嬢にかもされてくる! だめです。間接的に人を殺す事も有る恐ろしい毒キノコですので。 >>この時期に乾燥?こんな高温多湿な時期に何故にだ? >梅雨というか土砂降りになれば少しは潤うのよ。 >でも基本的に晴れ間が続くし高温になっても多湿にはなり難いのよ。 > >ところで…紳士だったんだ? > >記入し忘れた追伸。 > >次の背景は何じゃらほい?(飛翔 さま) ウチは田舎の方だからなのか、この時期の多湿っぷりは凄いですね。 冷房の効いた建物から外に出るとメガネが一瞬で曇って見えません。 逆にエアコン効かせ過ぎると乾燥しちゃいますね・・・。うん?紳士ですけど? 背景絵はしばしフランで。ぶっちゃけ気に入ってたりしますので・・・。 >そうか、500000だったか・・・ >遅くなったけどおめでと!! > >神主体調でも悪いのかな・・・星連船のDL体験版そろそろのはずなのに > >そういえば、黄昏フロンティアで面白いものを見つけたんだ。 > >TOPに緋想天の画像が貼られていたんだけどHPバーや >霊力バーとかが変わってて天候の表示が「凪」になってた。 > >凪・・・ってたしか風がぴたっと止む状態の事ですよね。 >追加キャラがあるとするならイメージとしては・・・ >幽香、早苗さん >前者は苛め属性だけど基本的に接し方は人間や妖怪に対しても対等なため。 >後者は能力上風を起こせるため凪の状態で風を起こす=奇跡だと表現したいから? > >あとは萃夢想で参戦していた美鈴。 >ステージを見る限りだと・・・どうみても三途の川なんだよなぁ >花映塚のときは60年に一度の幻想郷の生まれ変わりで魂が花に憑いて >そこら中咲き乱れてたけど緋想天はそんなの起きてないし第一夏だし。 >映姫様も天候のイメージとしては合ってるんだけどねぇ。 >場を張り詰める? >そんな感じで。(月光 さま) あざっす!神主さんどしたんでしょうね。暑い時期だし飲んでるのかな? その前に俺は格ゲー系まだ全然やってなかった。友人はその逆だが。 情報は聞いてるんですけど、中々あっちはやる気になれないんですよね。 星蓮体験版はREXについてたのを目当てで買ったので、遊んでますよ〜。 |
■21:13 2009/07/01 □Update...[Stone]更新 & [Link]に1件追加 |
AHEAHEADさまの[*rmat.]をリンクに追加!某所で偶然出会いまして。 以前リンクを見付けたのですが、NOTFOUNDで諦めてました。復活!復活! 大変な事に気が付いてしまった。TOP絵考えてなかった!やべぇ。 50満ヒットに東方地Hardクリアが重なって、それどころじゃなかった。 というワケで前から描きたいと思っていたシロテングタケ擬人化「シラフィー」嬢。 一般的なキノコでありながら、白い粉を振り撒く姿は真夏でも涼しげで大好きです。 傘と基部に薄黄色の皮膜が残るのが特徴で、これを判断基準にすると良いです。 「Sylaphy」の名は地方名の「シラフタケ」と妖精「シルフ」の名前にかけてみました。 学名がゴツい響きなので、どう女性っぽい名前にしようか相当迷ったお嬢です。 ![]() てワケで前TOPのキューベンス嬢は日記保管とさせて頂きます。ヤクいっスよ〜。 実は海外掲示板で「〜は居ないの?」と言うカキコを見付け、勝手に描きました。 金の装飾品は愛称「Gold Caps」、青い刺青は傷付けると青変する性質に由来。 やっと雨が降って来ましたね・・・。これでキノコが一気に目を覚ますハズ。 今週末は一応天気回復するっぽいし、久々に近場と遠方を2日かけて回るかな? 絵サイトのハズが最近キノコと石がメインな気がするのも如何な物か、と思う。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >500000Hitおめでとう御座います〜。 >カウント祝いは遅スギルと次のカウント祝いになりそうだから早めに。 > >>しっとりとした目で見守ってやって下さい。 >季節的に乾燥しちゃって無理っス。(飛翔 さま) ありがとうございます〜!大丈夫、そんなに早く回らないぜ! この時期に乾燥?こんな高温多湿な時期に何故にだ? >今だにnormalお燐りん倒せない俺ジーラス >パルパルパル… normalでもお燐は鬼畜だと思う。確実にお空よりお燐の方が難しい。 だからアリス装備好きなんですけどね。いざとなればボムゲーできますし。 取れたけど、お燐のラストスペルは人形ビーム2発で落ちますし。 >50k hitおめでとうございます! > >そういえばOSOさん、前にN●Kの某番組でやってた結晶洞窟は見ましたか? >14mの結晶とかあるんですねー ありがとうございますー!これからも頑張って行こうと思います。 ナイカ山ですね。あの山は実は結構前から存在は知られてたんですよね。 山自体はカルサイトや蛍石等で以前から有名。透石膏も見付かってました。 地下のあの大空洞が発見されたのが最近で、標本も世に出てたりします。 >Hardクリアおめでとーございます! >地の5面は、ノーマルでも鬼門でしたけど、 >Hardでも相変わらずなんですねぇ。(まめー さま) 道中がかな〜りキツいんですよね。雑魚キャラとか言えませんよ。 お空も残すスペカ取得はトカマクのみ。お燐は・・・聞かないで下さい。 >これほどの蛍光性は凄いな… 若干写真写りの加減も有ります。少し露出が長かったかもですね。 実際はもう少し暗いですが、太陽光で青く変色するのは感動しますよ。 Rogerley産は入手しやすくなりましたが、Frazer's Hush産は難しいですね。 >時間も無ければ金も無い、元気も無い。 >それが現状さねφ(゚∀゚ )アヒャ > >ハードおめでとうございます! >なんというスペルカード\(^o^)/ > >飛行石欲しい(和風。 さま) 時間は作る物だ。 ってばっちゃが言ってたような言ってなかったような・・・。 どうにもならない物も含まれているが、元気は何とか入手してくれ! >少女の輝きのある愛くるしい微笑みを見て俺は… >「将来この子きっと幸せになるな…」…と思った ファロイ嬢の事かな?そりゃシアワセにしますよ俺が。 彼女の微笑みは2〜3人分の致死量に匹敵しかねませんのでご注意を。 >一瞬「アンモナイト」に見えた >いいなーこの石。何て言うか…おいしそう! かなりお値段はりますけどねー。これでもまだお値打ちだったかも知れません。 発見されてまだ間が無い上に、一ヶ所からしかまだ発見されていませんので。 家族に見せたら「アメみたい、食べて良い?」との事。分かります。 >おめでとう。 >紅魔館に来て妹様をファックしていいぞ あり。だが紳士な管理人はそんな事はせぬ。フランをお外に連れてってあげたい。 >50万hitおめでとう! >ぼくは元気です、でも探さないでね。 > >…というか >女王様いましたよ? >ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1246354982779.jpg >行き当たりばったりの初見でこの状態で出会えるとは… >ちなみに純淡竹林です。 >当然食ったんだぜ >ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1246355103928.jpg(栓 さま) ありがとう!そしておめでとう!!!女王様なんとお美しい・・・。 ここいらはやっと雨が降ったので今後の課題です。 まだベニタケ科すら少ないような状態なので困りますです。 >オルミアイトがアフロな人に見えた あながち間違いではないと思われる・・・。 >オルミアイトですか >とてもキレイなオレンジ色ですね >こういう色も好きなんですがどうしても青い石に目が奪われてしまう… >最近はブルーアパタイトを衝動買い > >ネットショッピングが多めなんですが(鉱物店がほとんど無いので) >そうするとどうしても衝動買いが多くなるんですよねぇ >中にはハズレもあったり… >もう少し賢く買い物ができるようになりたいです(風速20m さま) オルミは結晶の仕方が綺麗で愛らしいです。実際は赤みの強い飴色ですよ。 青い石は高い!シャッタカイトにアホー石。アホだろ、って値段ですわ。 棒茄子が入ったので思い切ってスウィートホームのロードクロサイト買おうかな。 実際に見れるお店を探すと良いかも。自分も名紙頂いてるお店が一軒有ります。 |