■GWはオオセミタケ三昧でした [21:11 2017/05/13] □Update...[Kinoko]更新 & [Other]更新 |
日記タイトルでモロバレですが、GWに凄く嬉しい事が有ったんですよ。 Twitter見てた方はもうご存知だと思いますが、サイト告知はこれが初。 て事で、今回の更新はもうほぼ1種類のキノコをフィーチャーします。 それは・・・。 ![]() オオセミタケ。 ![]() オオセミタケ。 ![]() オオセミタケ! ![]() オオセミタケ!!! と言う事で今回地元で悲願のオオセミタケとの再会を果たしました! 今回のGWは艦これイベントで報告が後回しになりました。御免オオセミ! ・・・え? オオセミタケなんて普通種だろ?何虫草屋が盛り上がってんのって? ちょっと説明させて下しあ。 実は地元の発見は2014年の5月。水生キノコ探索中に偶然発見したのです。 しかしその際はあまり冬虫夏草に興味が無く、不用意に掘ってギロチン。 写真だけが残っていて整理中に見付けて発見していた事に気付いたレベル。 その後本格的に虫草を始めたのですが、何度再訪しても見付からない。 地面を這い回って必死に探したのですが、その後3年間は1本も発見できず。 県外でのオフでは何度も出会っているのですが、地元発見ができない。 もう地元には無いに違いない、と必死に言い聞かせる精神状態に・・・。 あまりにも見れないので禁断症状が出てどろんこさんに案内頼む羽目に。 虫草屋で「オオセミタケ案内して」ってアボガドバナナかと自分でも思う。 でもやっぱ見付けたい!地元で見付けたい!その一心で出かけました。 艦これのイベントやってたけど、それをぐっと我慢して出かけました。 そして、osoは勝利したのです。 少し前ですけどオオセミタケダイレクトマーケティング実況も投稿済! しかも最後のオマケの胞子飛散動画、これ野外で録る事ができたんです。 撮影中に胞子が飛び始めたので、ライトで照らしてその場で録画成功。 以前は室内の撮影でしたが現地でも録れるんですね。試してみるもんだ。 ![]() 他意はない。「あー!」って思って頂ければ幸い。 艦これの話題。 ![]() 最難関任務の呼び声高い「海上突入部隊、進発せよ!」達成しました! 恐らく任務画面に出現して1年以上、何度挑んでも達成できなかった。 難関として有名な「新編「三川艦隊」ソロモン方面へ!」を上回る難易度。 あまりにもクリアできないので放置する提督も多いと聞いております。 クリアした人の感想もほぼ一様に「二度と御免」で統一されてますね。 艦これやってる人ならこの任務の鬼畜さを良くご存知だとは思います。 達成困難な理由は簡単にまとめてみると以下の通りとなります・・・。 ・全艦指定のため自由枠は一切無し ・こちらの高火力艦は比叡と霧島の戦艦2人のみ ・空母編成や制空装備はできないので制空権は取れない ・道中の強力な敵編成に対し駆逐艦3人指定 ・ルート固定不可のためボス前で80%の確率で逸れる ・S勝利が条件なのにボスに潜水艦が混じる場合が有る ヤバいのが太字の2つ。まず前者の制空権が取れない、コレ致命的です。 つまりこっちはできないのに敵艦隊の重巡や戦艦が連撃してくるのです。 コレ普通に金剛型も一撃大破します。当然軽巡や駆逐は言うに及ばず。 よって道中支援はほぼ必須、かつ戦艦や空母に当たる事を祈るしかない。 そして一番ヤバいのが重巡が入れられないためボス前逸れがハンパない! 一応逸れる確率は80%ですが、体感は95%逸れると思って良いでしょう。 恐らく過去20回ほどボス前到達してますが、ボス到達は今回が初めてです。 危なかったのが潜水艦の存在。実はコレが有ったので今まで放置でした。 ボス編成に1/3の確率で潜水艦が混じるのです。これが非常に厄介でして。 海上艦を倒すためには潜水艦対策の単横陣や輪形陣では火力不足です。 となると複縦陣で挑むしかないのですが、それだと高い対潜値艦が必要。 そこで暁改二が先制対潜可能になったのを機に任務に挑んだんです。 ですがボス到達時点で暁は中破。もし潜水艦編成を引いていたら・・・。 任務の達成条件がS勝利なので、恐らく任務達成できてなかったでしょう。 考えたくもねぇ・・・。とりあえずコレだけは言いたい。 二度とやらねェ!!! ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >甲種勲章おめでとうございます。早っ! >私も甲種勲章ちょっと狙ってます、と言うか64戦隊を。 >まずイタリア戦艦掘りしてからですが。 >ダイソンおかえり!やっぱり貴女がいなくては! > >これでosoさんはキノコに熱中出来ますね。 >私の代わりに沢山キノコ探して下さい。 >そういえばK・Yさんが関東に来たようです。 (油蝉 さま) ありがとうございます!今回は一気に駆け抜けて終わらせちゃいました。 でもダイソンさんも空母おばさんも寒くて実力出せなかった感が有ります。 熱中と言っても言うほど今はキノコ出てませんからね。力を蓄えときます。 >動画うpやイベントや諸々お疲れ様どす >イベントはE2だけが異常でしたね >あと、胞子飛散動画凄かつたです(こなみかん >あれが付着すると苗床になるんですね……( ˘ω˘) (はむこ さま) 自分の身の回りではE-3輸送とE-5がキツイって話もチラホラ聞きますね。 どうやって感染するのかはまだ謎が多いですけどね。宿主は地下ですし。 |