88枚です。
変わってないのは新規撮影分だけをキッチリ掲載したためです。
今回の写真整理はほぼヌメリタンポタケ専用みたいな感じ。
TOP写真を差し替えたいがためにフィールドに行きましたので、その分の更新だけです。
次回からはストック消化して行きますね。またこの土日に増えるかもですが。
艦これの話題。
今回のメインです。
現在艦これでは期間限定イベント『絶対防衛線!「小笠原兵団」救援』が展開中です。
前回は2週間も放置してエラい目に会ったので、今回はワリと初期から参戦しています。
E-1はすぐに終わり、史上最高難易度とまで言われるE-2に挑戦しているところです。
ところだったんです・・・。
以前からイベントの度に触れていますが、ウチの鎮守府の最大目標は轟沈0と全艦コンプです。
この2つは前者は2015年2月にプレイ開始した当初から、後者は1年後の2016年2月以降ずっとキープしています。
そして当鎮守府には幾つかの縛りがあるのですが、その中に1つ「鉄の掟」があります。
「ダメコン系装備は使用しない」
これは同時に「轟沈の危険性がある大破進軍は行わない」と言う意味でもあります。
ダメコンは女神だろうが何だろうがGETしたら即廃棄しています。
ダメコンは戦術の1つなので、使うのは全然良いとは思うのですが、
とある出来事がキッカケで当鎮守府では使用しないと決めました。
キッカケは艦これ1期のキス島レベリングです。
プレイ開始当初は高難易度の通常海域へは行けないので、他の効率の良い海域に出撃できませんでした。
そんな初心者提督に大助かりだったのが潜水艦デコイ1戦撤退のキス島レベリングです。
駆逐艦以外の艦種を混ぜると確実に逸れることを利用し、敵水雷戦隊の砲撃を全て潜水艦で吸う戦法です。
潜水艦以外に被害がほとんど出ないため、複数の潜水艦でぐるぐる周回していました。
この頃はダメコンは面白半分で初期艦の電ちゃんに載せたりしていました。
しかしある日、デコイの伊168が大破していることに気付かずに進軍してしまいました。
大破表示のままガンガン対潜攻撃を受けるイムヤを見て気が動転。
奇跡的に全て回避し切り、轟沈することはありませんでしたが、その絶望感のデカさを思い知ることに。
また轟沈システム自体は知っていましたが、これを機に調べた轟沈ボイスにショックを受け、
ダメコンは轟沈せずとも轟沈ボイスは流れるため、これを絶対に聞かないぞと決意。
それ以降約8年間、ダメコン不使用で1度も轟沈リスクのある大破進軍はゼロを維持し続けてきました。
のですが・・・。

完全に気を抜いていました。E-2-1甲攻略中に1マス目の航空戦にて7番目の雪風改二が大破して撤退。
そこで少しトイレ休憩をし、戻って来た際にそのことが頭から飛んでいました。
他の艦娘が無傷だったことから、いつも通り支援艦隊の出撃と本体の損傷状態を確認し、そのまま出撃。
その際の再現が上の画像です。赤い丸で囲んだ矢印を押すと大破した雪風が居ました。
ここで強制終了すれば回避できたのですが、気付くワケもなく交戦形態を選択してしまったのです。
艦これは交戦形態選択した瞬間に昼戦終了までの戦闘結果が確定します。つまり手遅れなのです。
部隊展開と同時に大破した雪風が視界に入った瞬間の衝撃は凄まじいものでした。
強制終了は無意味と知っていたので固唾を呑んで待ちました。結果は・・・。
奇跡のmiss。
他の娘らは普通に食らっていたので、相手のスナイプ失敗と言えるでしょう。あるいは温情だったのか。
その日が3月5日。それからまる2日間、あまりのショックでマトモに艦これをプレイできませんでした。
決意したのは3月8日。

戒めとして乙難易度に落としました。

E-2-1自体はこんな感じで何度も追い込めていましたし、
この段階でバケツを含む全資源が前回イベント開始時より多いので、
後は試行回数で抜けれたんだろうとは思います。
ただどうしても自分が許せず、この失態を忘れないためにも戒めが無いと次に進めませんでした。
これで優秀な艦載機が無いことを痛感する度にこの失態を思い出せる・・・。
非常に勝手な話ではありますが、自分の中で区切りを付けるためにも必要なことでした。
とりあえず今回については軽母ヌ級に頭が上がりません。最敬礼です。
今まで「ヌカス」と恨み言をぶつけて来ましたが、流石にもう呼べません。
彼女(?)が外してくれたお陰で雪風は無事でした。
ココからは気を抜かず、本気で残りのイベントに挑みます。まずは完走を目指します。
と言う長ったらしい思い出話と言い訳、そして決意表明でした。
絵の話題。
上記の通りまるっと2日間イベントが進められなかったので、その間に絵を描いてました。
過去絵のリメイクで深海棲艦の「深海日棲姫」です。
Twitterに載せたものの非圧縮PNG版です。メッチャ好きなんですよね、この娘・・・娘?うん、娘。
元は白背景の絵でしたが、背後の日輪の形状を間違えていたため、修正ついでにポーズも修正しました。
深海棲艦としては今までに無い、ほぼ肌の露出が無い娘です。
顔が仮面とするなら素肌と呼べるのは手の部分だけ。手も最早生身ではありませんが。
その外見からペル○ナとか呼ばれてましたっけ。また会いたい深海棲艦の1人ですね。
石の話題。

今回の更新は3種類。目玉はやっぱりダイオプテーズ(翠銅鉱)ですね。
この美しさを写真で表現するために四苦八苦しました。この色合いは本当に綺麗に写せない!
その他の鉱物もレアミネラルだったりするので是非見てみて下さいませ。
今週の土曜日はキノコオフを開催予定なので、またイベントが遅れますね。
それでも前回イベントよりはずっと早く進んでいるので、何とかE-3まで進んで掘りも意識したいです。
今回の新規艦娘は個人的にかなりヴィジュアルが好きなので、何とかお迎えしたいものです。
やってしまったことは仕方無い。最悪の結果にならなかったことを不幸中の幸いと考えることにします。
|