■19:15 2010/11/27 □Update...[Personification]更新 |
源氏パイの周囲を先にキレイにかじり取る男! ![]() 久々に見る事ができた天然シイタケです。何気に幻と化しつつあります。 栽培ではイヤと言うほど見るのですが、天然となると滅多に見かけません。 ただここ左が30mくらいの急斜面なので、下手すると更新無かった可能性が。 他にもエノキやニガクリがそこそこ出てます。 そう言えばヒラタケが出てないなぁ・・・。 ![]() これで14人目。結構来ましたね。 今回は「Amanita pantherina (テングタケ)」擬人化「アマニタ・パンセリーナ」嬢。 立ち位置的にはムスカリア嬢の2Pカラーだが、性質は全然違う高飛車娘さんです。 伊達に科名属名を背負ってない!一本歯下駄は彼女だけに許されたデザイン。 ヒョウ柄なのは当然和名の「ヒョウタケ」と種小名の「panther(ヒョウ)」に由来。 傘が閉じてる絵が多いのは、履物が不安定なのでステッキ代わりに使用するため。 テングタケ科多いなぁ。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >いつも通りサイトを巡回していたら…おヴぁー!!! なんてこった! >夢じゃないよね!?いや夢かこれ!? >まだ寝ぼけているのかと思いました。本当にありがとうございます。 >めっちゃカッコイイ! >すごく嬉しくて、なんとコメントしていいやら脳内整理が追いつきません。 >綴りは多分合ってます(やってる本人も決めていません)(Masaki さま) 描いちゃったぜ!!! 某所で描けなかったからね・・・。欲求不満なので自分チで解消だ! やっぱり他所さんの看板を描くとなると緊張感がスゴイですね・・・。 >俺は死んだ。ルナティーック(笑) >嫁が居たのは気にしないでおこう > >すごいなこの人…絵が上手いのはもちろん >サイトのどっちを向いても「ロンドン」て単語がヒットするな… >アッチでも色々やってるのなー 楽しそう… >過去のINDEX日記見たらいきなり波乱万丈でMasakiさん悪い吹いた(iku1000 さま) おお、早速見れたか、あの拍手絵・・・。全8人のデザが特にお気に入りかな。 今まで一度も国内から出てない自分としては生活体系が違いすぎる人なのぜ。 Masakiさんトコは世界を感じる更新なので、新鮮さがパネェっす・・・。 >フユノコガサ可愛いなぁ。 >>俺も... >( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ >>邪王じゃ... >そこはカエン嬢に「よこしまな王ってのはどうよ?」と思ったので。 >後、黒の部分も紅に変えてます。 >osoさんのお嬢さん達は何時MUGENに出てくるんだろう...。(liq さま) だって「覇王」と聞くと何か使わざるを得ないと思ってしまうもんだから。 MUGENには出ないだろう。必殺技が本当に「必ず殺す技」になっちゃうだろうし。 ただあの世界UMAとか神とかロボットとか居るし、毒効かないんじゃないかな? |
■21:26 2010/11/25 |
今週末は久々に忙しいかも知れない。 ![]() フユノコガサを発見。コイツを見ると「あー冬だなー・・・」と思ってしまう。 ただ地味にヌメリイグチとかも出てるんですよね。侮れないな、晩秋。 ただエノキ、ヒラタケ、ナメコは今からがシーズン。一度遠出するか・・・? ![]() 館長さんに続いてヨソの看板キャラ第二弾!もちっとじわじわ続くかも、この流れ。 今回は「LIAR EXIT」の看板娘の「ライア」嬢です。ヤッハー!描いちゃったずぇ! アルファベットの綴り、これで合ってんのかな?データが無いので分からんかった。 完璧に俺の絵柄なので、誰だよって感じですけど。せめて似せる努力をしろと。 中二病的な設定って何だろ。白い手拭いはマフラーにしてしまいました。 自分は描けなかったので、ここで代わりに描かせていただきますぜ。 てかMasakiさんアクティブすぎやで・・・。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >>館長絵 >とりあえず壁紙にした。 >衝動的にPC画面にワンパン入れた。 >自分には上級向けすぎたようです。 てか何故にやろうと思たし。 >>カエン嬢 >\覇王炎殺紅龍波!!/ >...すいません。世代なもので、つい...;;;(liq さま) ん?何か謝らねばならない要素が有ったかな? 俺も世代だ。 ・・・「邪王」じゃなかったっけ? そして「邪王炎殺黒龍波」が一発で出るGoogle日本語変換吹いた。 >ああよかったもう増えてなくて >また増えてたら俺はもう駄目でお終いだった > >ほお…マスター版シルヴィとな >なんとも喉から生唾が出る程羨ましい一品ですぞ >イグのんとなると…狂上位クラスか…ううむ羨ましい > >おおカエン姐さん >初見で男と間違えたのはマジですまなんだ >触れたら火傷するとは…やはりかっこいい >で、ありながら根どころか葉も実も優しいとは >ギャップはよいですな。ハリネズミのジレンマというやつも >しかしこのような性質もキノコ、いや自然の為せる業なのか? >石でもかような感想を抱いたことがあったが…実に面白い(iku1000 さま) 何種類か拍手絵にでも追加しちゃおうかと思ってたんだけど・・・。 ただイグのんは盟約無しに限りますよ。「えいえん」には勝てません。 考えればあんなに自身の危険さをアッピルしてるキノコなんて無いですよ。 加えて外見と毒性があれほど合致するキノコもこれまた無いのでは? それが優しさの元ネタなんですが、まぁ実際には超(×3)危険なんですが。 >背景絵なんぞこれw >& >そうと思って画面最下部までスクロールしたら >この忙しない上に眼にお優しくないアニメGIFバナーなんぞこれw まぁ前回更新で説明はしてますがね、右下。あれは面白かったなぁ。 バナーは実はかなり前から有るんですよ。定期的に差し替えてるんです。 バナー紹介ページに現段階で全11種類載せてるので見てみて下され〜。 >カエン姐さんマジ健気 >優しい表情で微笑んでる姐さんの絵は >俺のお気に入り画像フォルダに存在してるッス カエン姐さんの性格は本家キノコの毒性より同定しやすさから引用してます。 正直最初は性格は凶暴にすべきかと思いましたが、本能に従いました。 >右下に得体のしれないものが…(yoppy さま) 得体は完全に判明しているのだが。 >ここまでしても、ってカエンさんどこまで優しいんだよ…… >でもすごく強いんですよね。 > >右下の生ものはなんていうか、こう、なにこの中毒性、夢にでる。(はむこ さま) 今流行のツンデレって内面的な物ですけど、外見的ツンデレも良いなぁ、と。 強さを兼ね備えた優しいキャラって性別関係なく惚れてしまいますしね。 右下は・・・。ああもう皆さんにあのスレを見てて欲しかったー!!! >イグニスモードだと本家も撃破可能なんですね >イグニスUNKNOWNって神キャラでしたよね?強いなぁ・・・ > >それにしてもアネキキャラも中々いいですね > >目覚めそうな予感 ギャップも大好物ですから(ミネルヴァ さま) ただイグのんに「えいえんのめいやく」使われると流石に負けちゃいますよ。 シルヴィはアルティと違ってK'みたいな高速無敵移動を多用しますからね。 速さで完全に振り回されて一瞬のスキを突かれてフルボッコにされます。 要塞的な戦闘をする妹とは違って画面中を走りまわる姉も面白いですよ。 |
■21:49 2010/11/22 □Update...[Kinoko]更新 &[Personification]更新 |
この背景絵の元ネタ、多分知ってる人いないってくらいのマイナーネタです。 どこからどう見ても「八坂神奈子」と「霊烏路空」と「封獣ぬえ」ですよね。 詳細は拍手コメントの方で説明します。実は全キャラ描かれているんですよ。 hanmaさんチのブログでウチの絵が紹介されてますよー!ヤッホイ! そこでもう全てネタバレして頂いているので、ここでも紹介させて頂きますね。 ![]() 頂いたのは氏の動画中でも使用されたファトゥム付きのマスター版シルヴィ。 言わずもがな、メチャクチャ強いですよ。ちなみに12Pはイグのん宜しくあの性能。 ![]() 燃えろよ燃えろ。 今回は「Podostroma cornu-damae (カエンタケ)」擬人化「火群 カエン」の姉御。 昨年初めて、しかも超意外な場所で発見する事ができた、天然の化学兵器菌です。 てか化学兵器に用いられた毒素の類似物質を含んでおり、手で触るだけでも危険! 事故件数では猛毒御三家に負けますが、症状の激しさで右に出る者はいません。 多臓器不全って・・・。 でも俺の中では素は優しいアネキ。内部は真っ白なのが元ネタ。下着も無論・・・。 以前グラサン外した絵も描いてますが、実は超タレ目なんですよね、この娘。 ![]() 出てるコは出てるんですね。まぁエノキは今から。晩秋のキノコは終わったかな? 久々にキノコ更新。すっげぇ溜まってて色々と吹いた。挫けそうです・・・。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >>香霖堂 >単行本なんて出てるんですね...懐かしい。 >初めの数話が記載されている雑誌が本棚の肥やしに...。 >>秋刀魚のはらわた >何故か目黒の寄生虫博物館を思い出しました。(liq さま) 発売される発売されると言われ続けて・・・待ちました。待ちすぎました。 寄生虫博物館か・・・多分絶対に俺は行けない。細長い生物は耐えられない!!! >そー、好きなものだと興味があるからね >といって小説版儚月抄ほったらかしだけど… >最近本屋行けてないからのう…電撃大王は買ったけど > >ほお、次はビター・マロンズがきたか >個性もそれぞれなんてますますピストルズみたいでよ >しかしなぜこの娘たちだけ一株複数なのか… >いや、タマタマみたいなもんと考えれば5人で1人分…か? > >看板娘の合同誌!…そういうのもあるのか >最近のMUGEN事情はまた自重率観返したでよ >今にして見るとよく勝てたなあってのが色々… >師匠の勇姿もまた見たことだし。チート運送が好きだった > >ん………ぬぅ!!??(背景を見て) >これはどうしたことか…… >元ネタなかったらマジ許されざるよ(iku1000 さま) 勉強に興味が有ればもっと賢くなってたハズなのだがな。計算外だったZE♪ 正解!5人で1人、だから一人一人が小さい。意識も共有してると思いますよ。 合同誌に関しては12月に入った段階で詳細を載せれると思うのでお待ちを。 軸 vs 宇宙恐竜、wind vs グスタフ、師匠 vs ウルトラ×2。あれは奇跡だった。 で背景の件ですが、元ネタは某匿名掲示板のとあるスレが出典です。 お絵描き的な流れで描かれた絵で、最終的に全キャラその方が描かれてました。 恐らくMSペイントで即興で描かれた物なのですが、その絵柄が凄まじかったんです。 まぁ匿名なので連絡も取れないし特定もできないんで、勝手に描いちゃいました。 てかあの人ゼッタイ絵ぇ上手いだろ・・・。 >増えてる… >俺は一体何をどうすればいいんだ…(iku1000 さま) 笑えばいいと思うよ。 >確かに今年の春先や夏に投稿させて頂いたときは大文字でした。 >よく覚えてますね…嬉しいです。 >自分、どうも名前が安定しないんですよね… > >そして遅スギル歴は数えなおしてみたらほぼ3年でした。 >07年末の館長のイラストを見てからお気に入りに入れるようになってたので。 > >そして08年夏辺りに初見装って投稿して、オリさんが可愛いだののたまってました。 >そのときは「pawn」という名前でしたね。 >他にもpawn名義で書いたコメが少し。(show さま) 偽装は許さないよ。 そうかpawnさんもshowさんだったのか、よし、絶対に許さないよ。 オリ嬢ねぇ・・・俺の中では完全に黒歴史だから大丈夫じゃない、問題だ。 >ニガクリタケって今年ニュースになってたやつでしたっけ? >・・・・・ >話を変えて、毎年齧っているならそのうち毒蓄えるとかできる。きっとできる。 >そしてそんなosoさんでもイイ >もしくは苦くなる。 そうです、某お祭りでクリタケと間違って販売されたのがニガクリタケです。 結局事故は起きなかったみたいで一安心。あの量は確実に数人分の致死量です。 ニガクリタケの毒は噛んだくらいなら危険性は低いです。消化しちゃうと・・・。 ただカエンタケの他にも味見しただけで重い中毒を起こすキノコが有るので注意! >ビター・マロンズ可愛ぇのう…目尻が下がるわい >性格設定と個体差が生まれたんで >認識が群体から集団に俺の中で変化したッポイ >途端に可愛さが増した ただ彼女たちはぶっちゃけ描くのがめんどいのですよ。 そのせいであまり今まで丁寧に描かれてませんでした。マジゴメン! >一ヶ月ぶりー >ちょいと県外行ってました。 >採れたての椎茸がマジうめぇ。 > >最近の格ゲー事情はとにかく >両儀式の魅せコンをやろうと頑張ってました。(月光 さま) オヒサー! 元気だったか!オマエがいない間にこっちじゃ特に何も無かったぜ! 魅せコンと言えば緋想天則のコンボ動画上がってましたね。凄すぐる。 >背景わろた あれは俺も心打たれた。最大ヒットの神奈子様も追加しておいた。 >なんか右下に奇妙ななまものがwww どこが奇妙だって? >なんという偶然! >私も昨日香霖堂買ったんですよー! >そして今日読了。 >私は活字中毒ですが、神主の文章読みやすくていいと思います。(チハヤ さま) 同志よ!自分はまだまだ。しおりとか使うの初めてかもしれねぇ・・・。 確かに文章が会話口調と言うか、頭に入りやすい文面ですね。 あと文章が端的に区切られてて、縦方向に短いから目で追いやすい。 >なんか増えてるような… >目か脳みそが腐ってきたカナ…(もしかして全裸? さま) ホウ、これが全裸に見えるとな。そもそも身体に見えるとな。 それはもしかすると逆に覚醒しつつあるのやも知れぬな。 >なにこの背景こわい >うつほください(陸。 さま) え?欲しいの? >コメントを見るに別にゲーマーなわけではないし >STGに至ってはやったことすらなかったと・・・ >そこから最高難易度シューターって凄い上達ですよね >本当に好きじゃないとそこまでいく前に折れそうなものです >あと右下の存在感が・・・ >あそこでたまに見かけるやつですね あそこで(ミネルヴァ さま) 右下は知らん。皆様のご想像にお任せする。今はカプモンスレになってる? 多分東方は性分に合ってるんでしょう。マゾゲー好きなので。改造マリオとか。 >館長さんの所から来ました。 >が、かっこいい館長よりもキノココンテンツに魅了されました。 >…何でこんなに詳しいんだ… >差支えなければ、キノコに嵌った経緯など知りたく。 オイ、何だ「よりも」って。イラッシャイ。ゆっくりしていってね! キノコに惚れたキッカケは以前にも書いた気がしますが気のせいですね。 学生時代に生えてたキノコの名前が分からず、意地でも特定しようと図書館へ。 あとはその繰り返しです。正体不明の正体を知ろうとするのは人の性ですよ。 Curiosity is a willing , a proud , an eager confession of ignorance. 好奇心とは、自らの無知を、積極的に誇りを持って熱っぽく認める行為である。 Reonard Rubinstein |
■21:14 2010/11/17 |
まぁ更新を開始しようか。 ![]() ・・・。 ![]() ・・・。 ![]() ・・・!!! ![]() そこまで言われて黙ってちゃあ廃る程も無い俺の名も廃るってものか?(疑問形) 今回は「脳内派生嘘彼女」のサイト管理人&漫画主人公「高瀬 司(館長)」氏です。 かンなり前になりますが、色んなサイトの看板キャラを描かせて頂いたりしました。 なのですごく久々で新鮮でしたよ。懐かしい気分になってしまった・・・。 だが一つ断っておく。視聴者に某水族館館長と勘違いさせてしまったお詫びだ。 べっ・・・別に館長のために描いたんじゃないんだからねッ・・・!!! うわハズいなコレ。 看板キャラなんて久々って思ったらMUGENのガーネット姉妹も紛れもなく看板娘だ! で、何となくゲリラ的に看板キャラが描きたくなってきた。理由はもう1つ有りますが。 また前みたいに突発的に何人か看板キャラ描いちゃおうかなぁ。ウズウズしてきた。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >>ネスツの残光 >6話10:18で時報...うぅぅぜぇぇぇーーーーー!!!(liq さま) うわ最悪のタイミング・・・。あの話はマジで泣いちゃった。 >姉の方もMUGENキャラがいたことを知りませんでした・・・ >姉妹なのにアルティしか入れてないので今度探してみましょう > >あと、ハルトマンの妖怪少女をやっとゲーム内で聴くことができました >osoさんの絵から興味を持った地霊殿 それはそれは難しかったですが >素晴らしいゲームに出会わせてもらったことに感謝します >最初に「ハマるかどうかは貴方次第」だと言われましたが、見事にハマりましたね >このままEXクリアまでは目指すつもりですが >Hard以降の難易度にまで挑戦するかはちょっと分かりません(ミネルヴァ さま) AIの入ったシルヴィの強さはNTモードのアルティに勝っちゃうくらいですからね。 ファトゥムも無いのにこの強さ、純粋に基礎性能の高さが伺えるキャラでしょう。 EXクリアしたらまた報告を寄越すのだ!おじさんとの約束だぞ! でも自分も「Hard?無理!」とか書いてたんですよ・・・分かりませんよ? >なに、既に咲夜さんを描いていた…? >どれどれ……………これは随分と胸がふくよかでいらっしゃる >検証の為に速やかに早苗さん同様に見せるべきそうすべき! >(見せなきゃ実感が沸かないじゃないか! さま) 確かその絵は胸以外にも幸せが詰まってたと記憶してるんですが・・・。 ちなみに自分の中では咲夜さんは普通だと確信しているので見せません。 >館長と聞いてウソカノの方だと勘違いした奴が此処にも一人… >そんな俺はそろそろ年季が入ったと表現出来そうなウソカノラー(死語) >osoさんの事もウソカノで紹介されて知りました >今では両方のサイトのファンです(ROM専 さま) これで勘違いではなくなったぞ! >「実は描いてますよー。1回だけ〜」のところ読んで、 >"osoさんガチエロ描いてたのか!?"と思って >うっかり最初からザラッと見てきました。 >結局咲夜さんのことだったんですねー‥。 > >てか、osoさんも最初は東方で苦労してたんですね。 >てっきりかなりやり手のゲーマーの人かと、びっくり。 エロは描かん。未だこれは守れてる気がする。拍手絵で以前危なかったけど。 てか自分は子供の頃からマジでゲームしない人で、ゲーム苦手な人だったのですよ。 ドラクエ、FF、ぷよぷよ、マリオカート、桃鉄、スト2、マザーetc・・・何一つやってない。 なので東方なんて絶対無理だと思ってましたよ。STG系なんて初プレイでしたし。 |
■21:16 2010/11/15 □Update...[Link]追加 |
ラーメン屋ハシゴしようと意気揚々と二軒目に行ったら即潰れました。 値段的にこれくらいの量かな?って思ったらスゴイ量出てきて吹いた。 ちなみに昼飯は大盛りのチャーシュー丼とギョーザ。何と言う不摂生・・・。 本来であればキノコ擬人化で更新するトコなのですが、無理でした。 予想ガイのサプライズが有ったので、そのネタで更新せざるを得ない! ![]() 「決着をつけましょう・・・」 「あなたを・・・止めてみせる!」 MUGENよりhanma氏制作の「AKOF」参戦(&予定)キャラ「ガーネット姉妹」です。 姉のシルヴィ・ガーネットと妹のアルティ・ガーネット。瞳の色も髪の色もソックリ。 アルティは凶悪ファンネル持ちの故にMUGENトーナメント動画で良く見ますね。 主にブライアンとか大根とかで。 前作とは182゚異なる作風なのでメチャクチャ新鮮な姉妹主役のストーリー動画。 これを見ると彼女達の過去が分かります。スミマセン、マジ泣きしてしまった。 なぜアルティがKシリーズなのに炎とか氷を使わないかって謎も解けますよー。 で何が有ったって話ですが、なんとhanma氏からプレゼント頂いちゃったんです! 実は氏は自身のキャラを描いた方に突発的にプレゼントをしているのですよ。 なんと非公開のキャラデータ!公表許可は頂いたのですが、詳細は秘密だ(キリッ。 まぁ今回の絵を見ればどんなキャラか想像できるので、明言はしないでおきます。 この場を借りて、hanmaさま、本当にありがとうございました!それしか言えない! 今日はここまで!でわっ! □------------------------[拍手返信]------------------------□ >>鹿 >何だか最近は猟師(ハンター)が少なくなってい駆除が間に合っていないとか...。 >食物が減る+数が増える=飢餓。という負のスパイラルががが;;; >>胸 >「そんなに...」とか言いながらブラパン露出とは... >あざといな流石早苗あざとい。(liq さま) 見せなきゃ実感が沸かないじゃないか! 確かにクマも人に直接害を与えるので危険ですが、シカも緩やかな崩壊を引き起こす。 自分も良く行く大台ヶ原でもシカの食害が尋常じゃない段階まで来てるんですよね。 >逃げないものですね あまり良くないことなんでしょうけど >あと細かいですが星蓮船の字が・・・ > >早苗さんこの季節になんて格好を >しかしあえて言います いいぞもっとやれと >地だとEX中ボスなんですよね >このところ連続で地獄の人工太陽までいけたりしてるので >そろそろライスシャワーを浴びに伺いたいと思います(ミネルヴァ さま) あホントだ、星蓮船の文字が違う!これGoogle日本語変換の予測なのに。 地獄の人工太陽はパターンが掴めると最初のスペカよりも簡単ですよー。 ライスシャワーも安置使わなくてもパターン掴むと超楽勝になるスペカです。 >ウヒョー! でたー!!! >露出度が高いosoさんだー!! >そんな一糸纏わぬ画像を載せて大丈夫ですか? >なんてやらしすぎるんでしょーこのシカさんハァハァ > >あ、その下の絵にもコメントを… >osoさんが咲夜さん描いたの初めて見た気がしますけど >osoさん的には生乳なのかPADなのかどちらなんでしょうか? >絵からすると貧しくていらっしゃるっぽいですが… >(永単機の性能はマゾい気もするけど咲夜さん帰って来てー さま) まぁ全裸だしな。 実は描いてますよー。1回だけですけど。そう言えば妖夢は描いてないなぁ。 てかフラン、こいし、おくう、ぬえの比率が飛び抜けて四天王なんですよ。 >早苗さんの、おぽんp(どごぉっ)∵。Д・゜∴・゛(はむこ さま) 久し振りのおぽんぽんも楽しいものだな・・・てかマジ久々な気がする。 >一夜嬢凛々しすなあw >黒肥地ってどういう意味でしょうか? >ぐぐっても地名ッポイってことくらいしかわかんなかったので いや、名前の響きだけですよ。「黒」は黒く液化するヒトヨタケの仲間の特徴。 「肥」と「地」は普通に「肥えた土地」的な。ヒトヨが腐生菌なのが由来です。 >文中リンクどもです、ウソカノの館長です。 >嬉しくて思わず米送り。 また濃厚な絡み合いしたいッスなぁ… >描いて頂いてばかりだった気もしますが。 今でも宝物です。(館長 さま) 濃厚な絡み合いゆーな。 お久し振り!以前はスレで出会った看板娘の描き合いとかやりましたね。 今は看板娘系の話題は中々出ないので機会が・・・。また有れば良いな。 >ひゃっほい!!おぽんぽんだ!待ってたおぽんぽんだ! >早苗さんおぽんぽん、さなぽんだ! >さなえさんのおぽんぽんはすべすべだねおぽんぽん! >ウェスト周りが締まってるのに出るとこ出てる早苗さんは反則だよおぽんぽん! >自機つながりでつぎは妖夢ちゃんのおぽんぽんに期待してしまうねおぽんぽん! >おぽんぽん! 落ち着け。最悪久々の「キノコ最高!フィルタ」発動しかねないぞ。 そして「さなぽん」は確実に語呂が悪い。これだけは胸をはって言える。 妖夢未描きの件は上でも書いてた!描きやすいとは思うんですけどねぇ。 >尾で潰されたいのでフォーム使いました。 >つか丑三ツ時水族館はどうなってしまうんやろか…。 ちゅうか館長あの格好でフツーにヒトに会ってるんですね。大丈夫かあの人。 館長が徹底的に冷酷なので、改心ENDが想像できないんですが。心配で楽しみ。 >エロスの限界を〜 こ〜え〜て〜 >osoさん、次はどこまで服を剥ぎ取るん? >っもう/// 剥ぎ取りではない。 見せているんだ。 |
■21:31 2010/11/12 |
THERMOSのマグカップ買いました。家飲みに最高ね!カフェオレだけど。 あとアルティの作者のhanmaさんにコメント貰っちゃったウヒョー! ![]() シカー。 今週見た動物・・・タヌキ、イタチ、シカ、キツネ。彼らと出会えた一瞬・・・priceless。 山間部じゃ被害出てますが。こんだけ見るって事は山に食べ物が無いんですね。 ちなみにこのシカ、5mくらいの距離で撮ってます。人にかまってられねぇってか? ![]() 久し振りに星蓮船主人公でやってみたので「東風谷 早苗」嬢と背景主人公ズ。 やたら巨乳で描かれる早苗嬢ですが、公式絵だとそれほどでもない気がしますね。 まぁ少なくとも星の立ち絵3人の中ではハッキリと胸の下に影が見えてますけど。 あとドロワ絵少ないですね。霊夢魔理沙はパンツ履いてる絵全然見ませんし。 咲夜さん帰って来ないかな・・・。妖と永の時の使い勝手好きだったんですが・・・。 キノコもあからさまに減ってきましたね。見かけるのはスギタケばっか。 そろそろ写真の新規追加も一区切りだからそろそろ写真整理始めるかな? □------------------------[拍手返信]------------------------□ >ほお、そういや出ていたな…早速買いに行くか >とりあえず風邪が治ったら > >更新されれば即保存の俺に死角はなかった >ただそれとは全く関係なくファロイ姐さんの >絵のサイズが変わっていたが特に問題はなかった > >ああいいですよねえ >普段おしとやかというかそんな感じの人が >酒が入ると…っていうの。もう胸キュンだね(iku1000 さま) 近くの本屋回ったら大型書店の新刊コーナーに3冊しかなくて泣きそうになったがな。 画像サイズとか細部は気になった所をチョコチョコ変えてるので注意して下さい。 お酒で人が変わるってネタは昔から有る「ギャップ萌え」の形なんだろうなぁ・・・。 >館長の拍手絵があると聞いたから必死で拍手を連打してたのにそれっぽいのが出ず、 >「あれ〜?」と思ってたら、ようやくそれが水族館の館長のことだと気付いた。 > >そう、私ぁウソカノの猫面の館長だと思っていたのです(show さま) 館長って館長さんの事か!その発想は無かったわ。お世話になっております。 いやいや流石にヨソの旦那をウチの拍手絵に使うのはどうよ?と思うのだが。 以前は看板娘(息子)の描き合い色んな方としたんだけどなぁ・・・またやりたいなぁ。 >>毛先の液化 >墨汁がやたら五月蝿いあのアニメは一夜嬢の仕業だったのか...。 >>服が若干変わってる >ヴェルナ嬢が荒ぶっていない...だと...(liq さま) 墨汁?アニメ?分からんぞ?だが一夜嬢は俺の娘。これだけは譲れないってか事実。 正解!変わったのはヴェルナ嬢のコート。以前のデザインの方がやっぱ好みだった。 |
■21:11 2010/11/10 □Update...[Kinoko]更新 & [Personification]更新 |
「逢魔ヶ刻動物園」第一巻発売おめでとう!って前回言い忘れた!!!。 相変わらず遅スギル。流石だぜ。そしてウワバミさんと加西マジ応援してる。 今更ですがSMBのムービー撮ってます。公開は先になるだろうなぁ。失敗したし。 久し振りの擬人化ページ更新です。 ![]() 今回の追加は「Coprinus atramentarius (ヒトヨタケ)」擬人化「黒肥地 一夜」嬢。 全体的に溶けたような白黒の和服を着用し、毛先が液化して滴る特殊なクセッ毛。 生まれ持って酒に弱く、すぐ酔い潰れる。デザインは何気にかなり気に入ってたり。 本属はおかっぱ頭しかイメージできなかったので、自然と和服に落ち着きました。 以前はファーストネームのみでしたが、せっかくなので苗字も考えてみました。 ヒトヨは周囲の植生に影響されない腐生菌で、肥沃な土壌に発生しますので。 にしてもまだまだ先は長いぜ・・・。今何人擬人化娘が居るんだか・・・。 あと別の娘の服が若干変わってるんですが、分かるかな? ![]() 晩秋のキノコが結構出てますね。代表はムラサキシメジとシロノハイイロシメジ。 雑木林の近くでは頻繁にその姿を見ます。画像はカニノツメ。発生は遅め? この時期にアカカゴタケ科の腹菌類が見られるとは思わなかったので驚きました。 そして臭い。 流石はアカカゴタケ科の腹菌類。大事なことなので2回言いました。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >こいしちゃん可愛すぎる天使か >見る分には素敵ですけど製作時間が気になる絵柄ですね…しんどそう >DSのこいし嬢のスペカは色々と想像を掻き立てられる素敵なスペカばかりですよ >特に9-6なんかはストーリー性たっぷりで最高です >DSのスペカでは一番多くpixivでイラスト描かれてるんじゃないかな… >個人的には9-7のスペカと合わさって曲がこの面の二人のイメージで固定されてます > >それにしてもosoさんは肩慣らし?状態でも地Exを全スペカ通し取得とか流石です >osoさんがDSのあのスペカやらあんなスペカやらを >何枚で取得してしまうのか楽しみです(こいしちゃんウフフフフフフ さま) てか流石にインストールするか、ダブルスポイラー・・・。 いい加減に危機感を感じ始めてるぜ。一応他作品で練習をしてるんですが。 でも今はSMBのTAS撮ってるから、とりあえずそれ終わってからかな? >何やってんだアンタ > >うん、まあ見てないことはないと思った >狂最上位ともなると面白くてナンボだぜ >最近になってようやくガタノゾーアとRareAkumaを最新のにしました(iku1000 さま) ホント何やってんだろうね。HIGEとRareAkumaのカオスは良いカオス!が俺の正義。 だがゆっくりの異常さが目に付くなぁアレ。発狂すると手が付けれませんからね。 >うわらばが真っ先に目に入りました >瞳のハートでずっきゅんですね・・・ > >4面5面6面と道中ならたまにノーミスもくるようになったので、 >そろそろ挑戦権を・・・ >それにしても、最初はお空に釣られて買ったようなものでしたが >地霊殿キャラはみんな素敵です(ミネルヴァ さま) 色々邪念が入ってますからね。探してみると面白いかも、俺も今面白いし。 個人的に「にげちゃダメだ」連呼が好きなんですが。マジで二度とやらないあの絵柄。 地のキャラは自分も好きなキャラばっか。忌み嫌われて地下にいるのが納得できん! >絵師の方ってリア充率高いですよね… ホゥ・・・? >文字こいしちゃんこりゃすげぇw >ちゃんと一目で「こいし」だとわかるw >でも普通に絵を描くのの数倍は根性いりそうw >osoさん乙ッ! >雑念に関しては…うん、改めてお疲れさまッスw >ちなみ、絵として成立してるんだし「描く」だと思います! てかこの絵、実は下描きの段階ではサイズが2倍くらい有ったんですよねー・・・。 分かりやすく言うと心が折れたんです。その時の心情は想像にお任せします。 最初は「描く」だったかも知れないんですが、途中で「書く」に変わったのかも。 >大丈夫だ問題ないにも吹いたけど、うわらばが一番ウケました。 >アミバェ……(はむこ さま) おれの求める北斗神拳はまだ遠い。 >ラストいモート→オトウトノカタキヲトルデス→あんあん♡ >...なんだかえちぃ。(liq さま) ん〜!?なんのことかな、フフフ・・・。 引っ張りすぎでした。 >あなたはだんだんまた文字で絵が描きたくな〜る〜(通りすがり さま) 殺す気? 自分も昔使った覚えがあるHNだ・・・。 >ありゃ、こんばんわ。 >忙しそうでしたので更新してないのかと思いましたけど >余力有るようなので何よりです。 >調べ事はミネシメジだかアイシメジで引っ掛りましたよ? >今年は上記に特徴は似つつでも違うな的なきのこがチラホラありまして、 >ネットにある画像を検索していた次第です。 >MUGENっていうのは阿部さんとか引越しおばさんが出てくるやつかな? >写真のルリハツ綺麗ですね、でもいつも単生ばかりで中々お口にはいらず。。。 >今年はあとムラサキシメジとシモコシ見に行って終わりかな〜(霜黴結露 さま) 忙しいワケじゃなくて、描きたくても描けなかったんです。余力アリアリ。 ミネシメジは富士山で綺麗な写真が撮れたので、近々アップできるかと。 中間的なキノコは色々有るので、自分も撮ったは良いけど載せてないの多数。 もし来年もルリハツ大量発生なら炊き込みご飯するか?等と話したり。 シモコシも以前見たような大きな個体が見れてないので自分も見に行く予定。 MUGENは・・・いや忘れてくれ・・・。後戻りできなくなる可能性が有る。 >よく見たらprofileのアイコンもかわっとる... 更新休止以降、一番早く更新した画像ですので。 >サムネ見たときには点描かと思いましたが、開けてびっくり >お疲れ様です。目はお大事にしてくださいね >ところで、これこいしちゃんのスペル全部入ってたりします? マジで目がほぼイきかけました。入ってるスペカ名は一部だけですよ。 「胎児の夢」はDSのスペカですけど、名前だけはpixivとかで見たので。 元ネタが「ドグラ・マグラ」ってのは知ってんですけど読んだ事無い! >こいし可愛いよこいし。 > >あのこいしの絵を見て、俺も久々に地霊殿EXを >やってみたけど、やっぱり難しいわ。 > >全スペカ取得とか無理。(yoppy さま) てかBGM「ハルトマンの妖怪少女」がたまらなく聴きたくて仕方が無いんです。 道中もですが、こいしのスペカもシステマチックなので、覚えやすいですよ。 逆に全スペカ通し取得は気合要素の多いフランやぬえの方が難しいような気が。 >こいしちゃんすげぇ!(笑 >昔、美術の教科書にこんな感じのイラスト載ってた気がしますね。 >絵になっている文章の基準がわかりません(おぃ > >雑誌掲載おめでとうございます♪ >一瞬、この娘の抱き枕カバーがなんちゃらって見え… >いや、なんでもないッス!(青いヤロウ さま) 絵になってる文章に基準は無いです。こいしちゃんですからね、無意識です。 いや、俺も一瞬「抱き枕・・・だと・・・?」とか思っちゃいました。でも毒茸・・・。 |
■21:22 2010/11/05 □Update...[Gallery]に1枚追加 |
寒い・・・。 ![]() もう二度と描かない。 「東方地霊殿」よりEXボス「古明地 こいし」ちゃん。文字で描いてみました。 のは良いんですが、途中何度も心が折れそうになりました。この絵柄は封印しよう。 どうも無意識だったのか、所々に心の声とか雑念が入ってます。探してみて下さい。 やっと目が慣れてきたので地霊殿EXやってみたんですが、弾がボケて見えるー! ただこいしちゃん全スペカ通し取得できましたよ。道中と通常弾で死んでますが。 こりゃ慣れるまでは大変だなぁ・・・。その内DSもやろうと思ってたんだけど・・・。 ![]() キノコそこそこ出てますね。画像はウラベニホテイシメジ。食べれるけど要注意。 本種は人気有るんですが、似てるキノコが「名人泣かせ」ことクサウラベニタケ。 この個体は傘に指で押したような模様が有る典型的な個体で助かりましたけどね。 ![]() 他にもハツタケとシロカノシタが収穫できたので、炊き込みご飯作ってみました。 シロカノも炊き込みに合うね!これは美味しかったです。また作らなきゃなー。 余ったシロカノはクリームスープにでもしようかと思案中。ああ至福の一時・・・。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >青いキノコって珍しいですね。 >シイタケとかを見てるとキノコ=茶色系だと >思ってしまいがちですけど、 >実はいろんな色があって面白いですよね。 > >そういえばキノコで染色ができたって >どっかのキノコ図鑑に書いてあったような…。(yoppy さま) 特に色彩豊かなのはヌメリガサ科、ベニタケ科、イグチ科、フウセンタケ科。 やっぱり基本的に多いのは褐色系。中でも青色と緑色は極端に少ないです。 ハッキリと青色と言えるのはルリハツタケとソライロタケ、アオイヌシメジかな? ハラタケ類の色素は不安定なので、染色に使えるのは硬質菌くらいかな? >うーむ知らないけどかっこいいなあ… >買ってみようと思ったけどまだ出とらんのか… >ゆっくり時を待つ。待つことには慣れているからな… > >うわー最初石か貝かと思ったぜ >こんな色彩のキノコまであるとは…世広 >でも食欲は湧かない? > >最近のMUGEN事情 >突っ込み所満載故、とりあえずオチで吹いたとだけ >ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11281093(iku1000 さま) HIGE好きの俺がその動画を観ていないと思っていたのか!ブロリーです。 つーかこれ見てゆっくりしていってね!が好きになったんですよ。フランこえぇ。 逢魔ヶ刻動物園は4日に単行本1巻が発売だ!みんな買ってくれよな! 同じく青いキノコのソライロタケは不食ですが、ルリハツタケは・・・。 >きのこ館! 大人気御礼で即呪い解消ですな(ニヤリ) でも人気出ても館長みたいになったら意味無いしなぁ。 里山を元通りにしろ?多分俺一生粘菌暮らしをするハメになるぞ。 >青いキノコってそんなのもあるのか〜… >ってか食えるの!? 実は食えるんですよねぇ〜。てかあのハツタケに近縁な種ですからね。 利用方法もハツタケと同じだそうで。炊き込みご飯・・・贅沢すぎる・・・! ただハツタケと違って青色が残るみたいなので、見た目がどうなるかが問題? >シロタマゴテングタケ嬢に中毒死させられたので >即お気に入りに入れさせて頂きました >他のキノ娘も素晴らしい… pixivでコメントして下さったカタカナ?死んだのに何故書き込み・・・まさか亡霊・・・。 ただ彼女の中毒は相当激しいので、どれだけ好きでも決して摂取はしないこと!!! キノコ娘を気に入って頂いてありがとうございます!横で娘どもも喜んでます。 |
■21:43 2010/11/02 □Update...[Gallery]に1件追加 #amp; [Kinoko]更新 |
何か今日は全体的に青い更新になりました。 ![]() 何か今すごい水族館ブームが俺の中に台風よろしく吹き荒れている気がします。 TOP絵にもなってますね。「逢魔ヶ刻動物園」より丑三ッ時水族館「伊佐奈」館長。 早くvs椎名園長戦見たいぜー。いったいどんな感じになっちゃうんだか・・・。 大きさでは確実に負けてるけど、園長も鉄の扉ぶち破るし、まぁ何とかなるかな? ちゅうか水族館メンツ良いなぁ。マキ、サカマタ、一角、ドーラク。みんな良い! だがそれ以上に加西とウワバミさんの仲を応援したくてしかたないんだが。 もし自分が呪いを受けちゃったら何になるんだろうね?そうだな、俺は・・・。 粘菌・・・かな・・・? キノコのピークが最終段階を迎えてます。じきに終わっちゃうんじゃないかな? 台風のせいで週末は悪天候でしたが、色々と珍しい種を見る事ができました。 ![]() 一番の収穫はやはりコレ!超激レアキノコ「Lactarius indigo (ルリハツタケ)」です。 学名の「インディゴ」、和名の「瑠璃」からも分かりますが、世にも奇妙な青いキノコ。 青いキノコと言うとソライロタケが有名ですが、本種も実に美しい色合いの持ち主。 私の地域ではRDB上位に記載されている種ですが、見事な群生の初発見に遭遇! 老菌が多かったのが残念ですが、来年も個体数が多ければ炊き込みご飯も可能か? 他にも地元ではシロカノシタが大収穫。バターを使ったオムレツにして食べました。 生の時は臭気が強いですが、加熱すると香りが爽やかになって良い感じですね。 炊き込みご飯とかにしても美味しいかも知れません。また機会が有れば試してみよう。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >つよきすがPSP...だと...。 > >>電撃 >冗談はさて置き明日から台風で外出れない自分涙目...(liq さま) そこに目が行くか。 気付かんかったわ、編集してて。着眼点が違うな。やはり天才か・・・。 >>でら あれ、名古屋弁!?(清滝 さま) いや、だてサカマタさん名古屋弁キャラだで。 >ムスカリアさんは出張中ですか、 >それなら俺はヴェルナたんをいただいていきますね。 >ついった始めたらID教えてくださいね、 >いろんなものをbombtterに爆発させて遊んでますw > >パーセルのスパッツおいしいです。もぐもぐ(^q^)(はむこ さま) twitterやってみたいんですが、更新した気になっちゃいそうで怖いんです。 あとやってみたい名前が海外の方に全部使われちゃってたショックが・・・。 漆黒の花もクライマックスに向けて突き進んでますね。今後が楽しみだ。 >円谷ッターまとめ見てたらtwitterやりたくなった >ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10238226 > >フハハハハ、わかるぞ! >自分はここ6年ほど換えていない > >ふ、hぐ、ふぉーーーーーっ!!? >いや、そんな誌上とか…しかもキノコ娘が、って… >何が大丈夫なものか…っ!混乱の極みだ >とにかくおめでとうですー。ダンナもここまで出世したのね… > >先日無意識のうちにMUGENステージを450ほど集めていて >そのBGMを探していたら無意識のうちにDDBY様のサイトに着いてた >スーファミのアレンジとか探してたのよね >そんでBGMは無意識のうちに1400ほど集まってた(iku1000 さま) 頼むからMUGEN過労死とかしないでくれよ。あの面倒臭さは異常。 円谷さんチのエイプリルフールネタは面白かったなぁ。遊び心満載すぐる。 自分の考えたキャラが印刷媒体に載る、これ凄まじい感動が来ますね。 >ムスカリア嬢があまりにも素敵すぎる…(^q^) >電撃大王を人生で初めて買うことにしました、まる >欲を言えば広告部分とアオリが無い状態で見たかった >(抱き枕カバー云々の広告はムスカリア嬢抱き枕化フラグとみた さま) ウチの娘と添い寝?断じて許さんぞ!!! 元CGは時間が経てば掲載できるかも知れないから、その時にでもまた。 >広告スゲー!かわいい!胸がはみd > >カードもそうですけど、自分が描いた絵が >世に出回るって、すごく感動ですよね。 > >あとで確認しましたが、拍手絵ループじゃなかった…。 >9回押して3枚×3回で上手く回ってただけでした。残念。 > >一つ思ったんです。すごく思ったんですが。 >ムスカリアさん、月夜さんと服装同じ…? >あっ殺気ががが(さとはぶれ さま) はみ出ません。見せません。実際に本を手に取ると嬉しさがゾクゾク来ました。 拍手絵はランダム関数なので、3〜4回同じ絵が来るとかざらですからね・・・。 月夜嬢とムスカリア嬢の違いですが、コルセットもドレスも構造が違います。 詳細は↓。あと月夜嬢は首の部分にドレスが無いです。袖も違うよー。 ![]() >メガネェ... 犠牲になったのだ・・・。 >ツイッターいいとこ一度はおいで・・・・(暗黒微笑) > >まさかの電撃大王!!凄い!!可愛い!! >おめでとうございますー!!・・・・・・マジでスゲェ。 > >そして集合絵!!多い!!早速デスクトップにさせて頂きました〜華やか! >動物園はキャラデザがいいですね!!もっと上の方に乗るべき!! > >そしてアイコン許可ありがとうございました〜 >ツイッター来た際は良い目印になると思いますw(ヒロ さま) あれデスクトップ壁紙にするとアイコン見にくくてしかたないんじゃね・・・? ありがとうございます。載っちゃいましたよ。嬉しいですよ!!! キャハー! オーマガは最新号で増ページだったし、今後の盛り上がりに期待したいです。 >>あ、おかえりなさ〜い。 >ただいまー。 > >この時期に涼しげな青背景はいいね。 >あまりの涼しさに眠たくなってきたよ…。(yoppy さま) 何故に眠い?まぁ俺も眠いけど。とうとうストーブ出しちゃったよ。 >毒のあるものとないものもちゃんと知っているんですかね >とりあえず、山に入る時はくれぐれもお気をつけて・・・ > >広告凄いですねー 今週書店に行くので探してみます >まんだらけといえば福岡に旅行に行った際に一番に向かったところです >南九州だとそういう店がほとんどないので。。(ミネルヴァ さま) 食毒に関しては知識と経験が勝負。100%でないものには手を出さない。いじょ。 今回の電撃はストラップ付いてるから立ち読みはできないぜ?買ってくれ! 絵もその内公開できると思いますので、しばしお待ち下されませませ。 >ちょっと電撃大王買ってくる! 買ってきてくれ!何かちょっとコンビニ行ってくる的だな。 >素晴らしい腋だと思います(ポン さま) 某腋巫女のせいで脇見えてないと「脇」だと認識できないわ俺。 |