■21:37 2011/02/19 □Update...[Kinoko]更新 |
本更新段階でのキノコ画像整理フォルダ数・・・22日分。 ヤバい間に合わない。 3月にはショウロ探しに行く予定なのに、確実に追い付く。 ん?何かモノクロいな・・・。気のせいか。 不思議と☆しんごう☆使いたくなるZE♪ ピロリロリ〜ロリロ〜♪。 ![]() 久し振りにサイト全体がモノクロですね。ニコの外部フォームも白黒ですね。 RPGツクール製フリーゲーム「ゆめにっき」よりモノ子ちゃんとモノ江ちゃん。 製作者はききやま氏。ハマるヒトはどっぷりハマる。そんなゲームです。 ある場所である事をすると行ける白黒世界の中で出会えるキャラクターです。 人気が有る二人なので、ゆめにっき知らなくても画像は見た方も居るのでは? 初回プレイでたこふうせん見れたのは本当に嬉しかったなぁ。あと寝違いも。 今でもたまにイベント見るために起動しちゃいます。まぁウボァが多いですね。 んじゃ、モノ子が居るので、やっぱこれ言っとかなきゃダメですよね。 すぅ〜。 モノ子ッッ可愛いよおかわいいいよォ モノ子ォォアアァァア アァッ!! お粗末様でした。 そう言えば「ゆめにっき」をカタカナで雑に書くと「マドツキ」と読めるんですね。 初めて知った時は目からウロコでした。窓付きってそんな伏線も有ったのか・・・。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >春が来る前に終わっちまったが >ゆゆ様のVIP待遇もなかなかのものだったのな > >おうキャラソート。だいたい描いた枚数が多いキャラが上に来てらあな >んん…そんなん言われたら貼りたくなってしまうじゃあないか… >無駄に行数膨れ上がるからな…とりあえず工夫はしておく。ちなみに範囲は全部 >1位:藍/2位:紫/3位:橙/4位:パルスィ/5位:ミスティア/6位:衣玖/7位:華扇 >8位:幽香/9位:こいし/10位:村紗/11位:星/12位:咲夜/13位:パチュリー >14位:幽々子/15位:一輪/16位:天子/17位:雛/18位:メディスン/19位:ぬえ >20位:ナズーリン/21位:妖夢/22位:ルナサ/23位:映姫/24位:妹紅 >25位:ルーミア/26位:レティ/27位:蓮子/28位:依姫/29位:さとり/30位:大妖精 >31位:アリス/32位:上海人形/33位:霊夢/34位:魔理沙/35位:リリーブラック >36位:ルイズ/37位:夢月/38位:ユキ/39位:マイ/40位:幻月 > >10位までにしとこうかと思ったけど抑えられなかった >俺らしいややマニアックな出来に仕上がりました。 >「引き分け」は甘え(キリッ(iku1000 さま) コラ、俺が自重したんだから俺の上を行かないでくれないか?霞むだろう、俺が。 てか凄いな。八雲一家が上位ワン・ツー・スリーを独占しているのか・・・。 そして単行本が出ていない華扇さんがTOP10入り。某所で発売月は出てましたね。 そう言えば専用でTOPや背景変えたLunaクリア記念はゆゆ様だけだったなぁ。 >このごろは、誰かが採ってきたきのこを同定するばかりで、 >とんと自分の調査行には出かけてないですが…(汗) > >17日にアップされた「ホウキタケ属の一種」は、 >子実体の外形や発生環境からすると >「コアラホウキタケ Ramaria nigrescens」かもしれません. >R. nigrescensはササナバに近い種で、黄褐色とオレンジ色を混ぜたような、 >カレー粉を帯びたような色合いで、こするとゆっくりと暗褐色に変わることがあり、 >胞子に鋭いとげがある点が特徴です. >従来は Ramaria broomei の学名が当てられていましたが、 >後者はもっと大形で主柄が太くたくましいきのこです.(イグチ 潔 さま) またも情報ありがとうございます!そしてお久し振りです!シミタケです! 以前不明種一掃作戦を展開して頂き感謝です。やはりササナバ似なのですね。 書籍からの情報が少なく、手持ちで名前が出てくるのは一冊のみでした。 しかも学名は「R. broomei」が当てられており、写真も「〜の仲間」扱い止まり。 自分の力で不明種をサイトから全滅させるのは当分先or永遠に来ない気が。 胞子は未確認ですが、普段外見的特徴で特定しているので、これで行きます! >ぱんつ(はむこ さま) ん? |
■21:21 2011/02/17 □Update...[Kinoko]更新 |
TOPが元に戻りました。 キノコ超更新中!!! 溜まりに溜まったキノコ写真。血を吐く思いで更新中。 しんどいのは以前の画像も全て差し替えているため。 そうさ更新をサボタージュした報いさ。ざまぁねぇな。 目が・・・イく・・・。 ![]() キノコメインなのでしばらく絵に時間かけられないかもぜ。 最近エンドレスループ中!ハチ氏作詞作曲のミク曲「ワンダーランドと羊の歌」。 氏の曲と言えば、結ンデ開イテ羅刹ト骸、リンネ、マトリョシカ、パンダヒーローetc。 殿堂入り曲ばっかりですね。スタイリッシュな曲が多くて良く聴いています。 その中でもこの曲は飛び抜けて明るい曲調で、聞いてて元気になりますね。 加えて南方研究所さんのPVとのマッチングがパネェ。もうみんなのうたで流そうぜ。 歌ってみたも歌い手さんの個性が出てて好きだわぁ。 カラオケ入ったら真っ先に歌いたい。そんな曲です。 ![]() 重いのは分かってましたが、あの全景にしたかったんです。許して。 TOP絵アナブラに戻したので特別TOP絵のゆゆ様は日記保管にします。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >お久しぶりです。 >妖Lunaクリアおめでとうございます。 > >その調子でDSも頑張ってくださいね。 >陰ながら応援しておりますので…。(yoppy さま) お久し振り!そしてありがとうございます!マジで頑張りました。褒めて。 DSはしばらくお預けかな。当分の間キノコ更新メインで進める予定です。 星EXとLuna挑戦するとな?あれは相当厳しいですぜ。心してかかるんだ。 >はーっはーっ >間を置かず更新が来ると心臓が縮まるぜ… > >うひょーめでてえねえ >おめでとうございます。やはり妖々夢は至高 >ストーリー、選出された主人公、キャラ、曲、曲と面のマッチ、EDと >どれをとっても素晴らしいとはまあ何度か言ったけども >桜どころか雪が降ってきたけどまあレティさんも妖々夢だし > >ナニッ ダブスポは東方じゃないと… >キャラのほうは興味がないというなら >曲のほうに入れてみたらどうでっしゃろ、投票(iku1000 さま) ありがとうございます!クリアは霊夢だけど、自機は咲夜さんが好きだなぁ。 直後大雪だったのは笑った。流石は黒幕。そこにシビれる!あこがれるゥ! 人気投票と言えば、初めて最後までやったんですよ。東方キャラソート。 今まで面倒臭くて途中で投げてました。Win版以降に書籍を加えた結果です。 1位 風見幽香 1位 封獣ぬえ 3位 フランドール・スカーレット 3位 八坂神奈子 3位 霊烏路空(おくう) 6位 古明地こいし 7位 射命丸文 7位 小野塚小町 7位 犬走椛 10位 レミリア・スカーレット 何この大混戦。皆さんのキャラソートとか知りたいかも。 >妖々夢Lunaクリアおめでとぅー! >妖々夢はラストの演出ほんと良すぎですよね >でも意外なのはヒロカワ未取得!? >グレイズ中毒すぎてカスり音に聞きほれて >ヒャッハーしてたらつい時間切れになっちゃうアレですか…? >そしてとうとうDSでしょうか >永夜抄Lunaは結構難しいと思います >フルスペ狙うなら最難といっても過言じゃない気が >(ゆゆさま華麗すぎる熟jy…天女か さま) ありがたうございです!妖々夢6面だけは何か明らかに違う気がしますね。 ヒロカワ取れたも同然だったんですが、クリア優先しちゃいました。 DSは時間を置いてから。文花帖面白かったんで、期待しています。 永夜抄が簡単って言われるのはボムのしやすさなんだと思います。 ただ永夜抄は何というか・・・やる気が起きないので・・・。 >差分を探してURL試してみるたび…運命ッ!!! >…やっぱローカルだけなのか…… ローカルのみです。 探して頂いたのですね。申し訳無い。HE☆TA☆RE☆なもので。 >女性と指相撲しても負けるくらい指が短いんです。 >でもハンマーを引いた状態ならなんとか届くかな。 >マルゼンのPPK/Sなら僕も持ってますよ。安いのによく動く!! >でも僕の持ってる個体はフレームのヒケが目立ちます。(あ さま) なるほど、自分は指長いって言われる方ですが、それで丁度ですからね。 マルゼンのPPK/Sは動作が小気味良くて良いですね。サイドアームに最適。 安価な上に性能面でも優れてる、愛玩用にも一工夫、ってのが嬉しい。 あれ、ヒケ目立ちます?新しいブラックメタルのやつでしょうか? >おおー!クリアおめでとうございます! >残機を4も残されてるとは・・お見事です。 >ただここまで来るまで大分苦労をされたかと・・。 >改めておめでとうございます。 > >実際妖のストーリー&クリアした後に、このゆゆ様を見るとグっと来ますね。 >妖はストーリーが練りこまれていると思います。 >テキストを読むと、実は結構悲しいお話しなんですよね。 >ゆゆ様のBGMはバックストーリーと上手くマッチしていますよね。 > >三姉妹まではパターン通りに行けて、よし!いける! >となるんですが妖夢にズタボロにされますw 妖夢ホントキツイですわ・・。 > >おおDSに行かれますか、ただosoさんがおっしゃられてる通り >少し休まれたほうがいいかもですな。気分転換とか。 > >永はクリアしやすいと聞きますね。パターン化しやすいんでしょうか。 > >ともあれクリアおめでとうございました。 >そして無駄な分割長文失礼しました。(ROM人 さま) あざっすー!初めてそれなりの残機数を残してクリアできたLunaでした。 確かに苦労しましたが、星Lunaの苦労に比べれば軽すぎる気がします。 最後の反魂蝶。うっすらゆゆ様のシルエットが見えるんですよね・・・。 妖夢の通常弾はコツを掴むまで苦労しました。交差弾幕嫌いやわぁ。 永は被弾後のボム可能時間が長いですからね。単純に抱え落ち減りますし。 まぁしばらくはキノコ画像を整理しながらのんびり更新しようと思います。 >背景スゲェ!ゆゆこ様美しい・・・・。 >ゆゆ様は死んでいるので年はとらない=ババアじゃない! >完全論破余裕でしたァ! > >ルナクリア凄いですね・・・加奈子様会うのやっとな俺には >雲の上のような話だ・・・・・・故にMUGENに手がw >最近は「ナンバーナイン」がドストライクで楽しいことになってます。 >9ちゃん可愛いよ9ちゃん!(hirosiki さま) 幽々子様がババアとか自殺行為もイイトコだろう。 背景は昔撮った近所の公園のサクラを写真屋さんに頼んだだけなんだぜ。 カブトガニの毒でお母さんたちを殺そうとするNo.9ちゃんですね。 最近Ver.が古いキャラが多い事に気付いて、慌てて更新作業中・・・。 >ムスカリンハァハァ > >バタッ(tora さま) ムスカリンの正しい中毒症状ですね。 呼吸困難に陥り、最悪の場合昏睡に陥る。何と言うリアリティー。 >妖々夢ルナクリアおめでとうございます >抱え落ちをしまくり、ノーマルをギリでクリアしている自分が情けない… >もうこの情けなさを克服するには、こいしちゃんのエロ差分を見るしかッ! > >それはそうと武石とやらの画像がチョコレートケーキにしか見えない、おいしそう > >トイガンか… >自分にも無可動実銃を買おうか、真剣に悩んだ時がありました ありがとうございます!エロ差分?そんなものはない。 Lunaはまずクリア狙うならある程度のボムゲーは覚悟の上ですね。 ティッシュ上の武石見た家族が一言。「美味しそう、一口頂戴?」 無可動実銃いいなぁ・・・。でもあれ、とんでもない値段ですからね。 >半裸が見れると聞いてwwww >(この間拍手連打) >頼む!見せてくれえええええ」 >(この間拍手連打) >だめかorz だめですよ。 「かなり前の拍手絵」って言ってるじゃないですか! まぁトップを描いてないので全然エロくないですが。 |
■21:16 2011/02/12 |
連続更新。TOPも変わった。 背景重いかも。まぁしかたない。 エロ本には少しお休み頂きます。 春ですよー♪ ![]() 一足先に春が来ました。って事で・・・。 妖々夢Lunaクリア!!! やった!やったよ!俺やったよ!夜中の2時だよ!寝不足だよ!やったー! 実は一番クリアしたかったルナです。ラスボスの演出で一番好きなんです。 異変が起きた経緯のストーリーが一番好きなんです。って人多そうだけど。 両者の言い合い、BGM、スペカ、そして最後の「反魂蝶 -八分咲-」・・・。 ボーダーオブライフが流れた時に興奮と感動で涙が流れそうになりました。 って事でTOP絵を急遽更新。ラスボスの「西行寺 幽々子」様です。 何度も言うようだが、幽々子様はババア枠ではない。断じてない。 てか何よりも残機が結構残ってる!もしかして初めてじゃない? なんせ虹川三姉妹に達した段階で残機Full、ボム1有りましたからね。 流石にこれは行ける!と思いました。その後油断で凡ミスしたのはお約束。 見返してみるとスペカもそこそこ。てかほとんど取れてるんじゃない? 記録見るとゆゆ様「リポジトリ・オブ・ヒロカワ」以外は取得できてました。 まぁ1プレイ中じゃなくて、何度も繰り返した中での取得なんですけど。 ひとまず東方はお休み。次はDSに手を付けようかな? え?永夜抄?うーん、多分Lunaはやらないと思います。 Lunaでは一番簡単だと聞いた事は有りますが・・・。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >おぉ、エロいエロい >けどもっとギリギリでいいのよლ(╹◡╹ლ)(差分…だと…? さま) 文字コードの入った希少な拍手レスでした。 まぁここは18禁絵アウトのスペースなので、ここでは無理ですね。 今思うとかなり前の拍手絵だった半裸おくうも危なかったかも。 >背景?右下のでいいんじゃね?そのほうが見やすいし >結構頻繁に変わって飽きさせないしのう >描きたくなったならやればいいかと。いつものことですしおすし >勉強なあ…あまり適当なこと言うのあれだけど >やりたいってんなら以下略 > >おおエロいエロい…まあ割りといつも通りですよね >いい加減に小数点つかないのが発表されるかもしれませんしねえ >エロ絵…興味は少しあるもののそんなことよりも >早くこいしちゃん差分を晒してくださいよォーッ!(iku1000 さま) いやいや、絵に背景を描くって意味です。キャラオンリー絵が多いので。 自分は6面とEXの有る作品が好きなので、th13心待ちにしております。 そういやこいしちゃん差分は写真でぼんやり晒した事有りましたね・・・。 >部屋の中で構えたり、部屋の中でバシバシ空撃ちしたり、 >おもむろに全ばらししたり、ばらし終わったら即再組み立てしたり、 >無駄に素早いサイティングの練習したり > >・・・え?普通だよね!? > >ハンドガン系は単なるいじりすぎで4丁死んでるな・・・ >樹脂部割れたり樹脂部欠けたりバネ部品吹き飛んだりで。 口で「ドキュンドキュン!」言ってても普通と言えるかい・・・? PPK/Sはマガジンに空打ち機能が有るのが分かってますねぇ〜。 基本的に見て楽しむためなので、ある意味職務を全うできない銃達です。 |
■21:24 2011/02/11 □Update...[Kinoko]更新 |
キノコ更新再開。 最近背景とかも描こうかな?と思い始めた管理人です。今更?うん今更。 と言うのも、自分「好きな物しか描かない」信念はいまだ健在なのです。 で、背景めんどいんで、あんま描いてません。キャラメインだし。 ただ最近無性に背景を描きたい衝動に駆られるようになりました。 問題は今まで絵の勉強と言う勉強をした事が無いって点。 ポーズ集、ソフトの使い方、資料を買った事が有りません。 流石にもう少し勉強した方が良いような気がしてきた。 ![]() たまにはエロいのでも。え?アナブラ?あれは全年齢ですので。 ってぇ事で「東方文花帖」初出「射命丸 文」嬢です。ん?嬢ですよね。 ダブルスポイラー放ったらかしで妖々夢Lunaticやってるお詫びって感じ? そう言えば2008年4月22日、初めて描いた東方キャラが彼女だったんです。 日記見れば分かりますが、その段階では「どんなキャラ?」とか書いてます。 それが今こんな状態。日常が変化する時なんて、唐突に訪れるんですね。 あ、今年の初めに「新しい事をしたい」って言ってたんですが、断念します。 実は別の場所借りてエロ絵UPでもしようかと思ってました。無理。ハズい。 今まで描いた絵の中に、差分が有る絵がそこそこ有るのはここだけの秘密。 例えばこれとかこれとかこれとかは差分有ります。 ノーコンティニューで幽々子様まで来れました。そろそろ行けるか・・・? ![]() そう言えばまだ石も更新してない・・・。写真は「武石」と呼ばれるもの。 本来は黄鉄鉱だったものが褐鉄鉱に置換された仮晶と呼ばれる現象です。 褐鉄鉱と言う鉱物は存在しないので、正確には針鉄鉱なんですけどねー。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >いいのかいホイホイ更新しちまって >俺は絵が無くたって構わずコメしちまうんだぜ >MUGENならね このごろ微妙にMUGEN熱がヒートダウンしてたのが復活した > >Marshallいいよねー。攻撃面の派手さから棒人間系では一番好き >さすがapelao氏といったキャラか。蚤にはまいったがな! > >いつもしれっとした顔でエロスを放つosoさんにしては >珍しくエロスが抑えられたよりによってアナブラ >アナブラといえば当身。当身といえば…マスギあたりか > >おおDieちゃん >Dieちゃんの魅力はリーチの短さをAIが認識できなくて >届かない距離で投げをスカりまくる姿にあると思うんだ(iku1000 さま) Marshallは動きがスタイリッシュで見ていて面白いキャラですね。 画面中を飛び回る回転攻撃が普通にカッコイイと思ってしまった。 アナブラは当身もだけど、ブロッキング性能もブッ飛んでますね。 ジェネラルズ化Dieちゃんはリーチとかもう関係無い状態ですよ。 単独だとVHAIが良い動きしますが、ズはニコ産AIの方が面白いです。 >LEONは観たことないのですが特徴的なカスタムですね。 >サイレンサーを付けるとコンペンセイターの機能が無効化されるんですね。 >しかしWAはいい値段しますね。 >あと、僕はM92Fは指がトリガーに届かないです。(あ さま) うぇ?届かないですか?確かにダブルカラムだからグリップ太いですが。 性質的にコンペンセイターとサイレンサーは同時機能しませんからねー。 映画本編でもサイレンサーがコンペ内を貫通する構造なのが分かります。 「LEON」は非常に良い映画。お暇な時にでも観る事をオススメしますよ。 |
■22:16 2011/02/09 |
フクロウを夜の道傍で見ました。 絵無いです。 濃ゆい話題なので苦手な方は回れ左! ま〜た絵も描かずにやりたい事やってる管理人のosoです。 今回は絵がメインの更新じゃないので、期待せずにどぞ。 ![]() DDD氏作のジェネラル改変パッチ「大妖精」を〜ズ化してみました。 某所に改変方法が記載されているので、興味の有る方はチャレンジ! サイズが小さいからか本家ジェネラルズと戦うと高確率で勝ちますね。 問題はここから。ジェネラルズには金色になる12P強化カラーが有るのです。 当然大妖精にはカラー差が無いので、普通にやると色化けして使用不可能。 そのため大ちゃん本来の別ACTファイルを指定しておく必要が有ります。 ![]() な ら 作 る ま で !!! って事でイチから色指定してみました。やっぱり最強カラーは金色でしょう。 ちなみに両画像で負け越してますが、勝率は大ちゃんの方が明らかに上。 ボイスパッチも入ったので、もうペチペチがやたらと男っぽくないぜ! ちなみに金カラーの強さですが・・・。 ![]() 画像は「vs Leviathan(レヴィアタン)」。通常カラーだと普通に勝ちますね。 てか元のジェネラルズ12Pが普通に準神クラスと言われてるので当然か・・・。 即死技は無いものの、マニーやHIGE、Marshall、SMH等は倒してしまいます。 てかHIGEのOTHキラー、RareAkumaの即死瞬獄殺を耐えたのには驚いた。 ACTファイル公開はしませんです。簡単に作れるから、チャレンジしてみよう。 とまぁマニアックなネタでした。でももう少し続くんじゃよ。 ![]() 前回の日記冒頭で「石我慢してでも欲しい物が有る」と言ってたのはコレ。 WESTAN ARMSさんトコの「M92FS LEON サイレンサーBK(写真中央)」。 ジャン・レノ主演の映画「LEON」にて殺し屋レオンが愛用したカスタム銃です。 M92FSの先端にオリジナルの大型コンペンセイターが付いるのが印象的です。 さらにその先にサイレンサーが付くため、全長が約35cm以上あります。 異常に長いその姿が印象に残った方も居られるのではないでしょうか? ちなみに左はKSCの「G19 ストレイトフレイム」。サイレンサーを装着してます。 GLOCKシリーズ数あれど、サイズやフォルムが一番好きなのがG19なのです。 右はマルゼンの「WALTHER PPK/S MOVIE PROP SERIES」。ツヤ消しの旧ver。 言わずもがな007シリーズの映画プロップと言うコンセプトの商品ですね。 ここまで来ると分かるとは思いますが、サイレンサーフェチです。悪いか。 銃の趣味はずいぶん前のお話。この2丁は愛玩用として所有していた物です。 多分屋外に持ち出したのは試し撃ちの時の1回しか無いんじゃないかな・・・? たまに取り出しては部屋の中で構えたりサイレンサーねじ込んだりしてました。 え?痛い?ンな事ぁ分かってる。 で、何で今更かと言うと、昔真剣に購入を考え、断念した銃だったからです。 何年前だろう、バクレツパイナップルという会社さんが販売していたんです。 もちろん完成品ではなくコンペのみの販売。サイレンサーも別売りでした。 当時は到底手が出ない値段で、その後銃熱は徐々に冷めてゆきました・・・。 それがなぜ今頃?もう後悔はしたくない!当時の自分へのプレゼントでしょうか。 HW素材を多用しているため、重さはなんと1.2kg。重い!!! 凄まじい存在感です。 とまぁ駄文垂れ流しの日記でした。たまにはこんなのもイイよね? □------------------------[拍手返信]------------------------□ >エロ本きた!見せパンツきた!ほんと赤がよく似合いますねぇ♪ >あと鏖殺の吐息もww 全体的に赤一色のハズなのにこのカラーバランス。神配色だと思います。 にしても本当にセリフがエロい。何なのあのエロ詐欺師・・・。 本家ニトロワは某薔薇乙女第一ドールみたいなセリフ言うそうですね。 >osoさんのサイト開いた瞬間に飛び込んでくる鮮烈な赤とぱんつ。 >こ、これは不可抗力だ!事故だ! >(顔を覆った手の指のスキマからチラチラ眺めつつ) 見せてんのよ。 実際見せてんでしょう、アレ。モロよりチラの方が高尚と申すか。 >スカートの透け具合からして、あのパッチ適用版ですね。 >違ってたら死にたい(mEvIうs さま) 死にたくなっても死んじゃダメだ!元々透けてるじゃないか! あのパッチは透け具合だけじゃなく、全体に滑らかになってるからイイ! |
■21:57 2011/02/02 |
リアルが今忙しすぎて全然サイト更新できねぇ!!! TOP絵も更新しなきゃなのに全然手が付けられない。マジすんませ。 ![]() これはプレイしたけどね。 ねこふろしき氏作のツクール製フリーゲーム「いちろ少年忌憚」です。 忙しいって言ったそばからこれですよ。本当にありがとうございました。 ハッキリ言って面白かったです。謎解きの流れは個人的に好きですね。 ホラー要素もかなりのものですが、何というかシナリオの完成度が凄い。 これはぜひ一度プレイして見る事をオススメしておきますです。 「マヨヒガ」もやってみたいなぁ。 ![]() 時間無いからこれで堪忍!手抜きじゃないぞ? MUGEN界より最強?の棒人間、apelao氏作の「Marshall (マーシャル)」です。 元ネタは海外の作者さん、Gaelik氏作の「Nanarman (ナナーマン)」ですね。 これに某尖兵アレンジが施されたのがこのマーシャル。個人的に大好き! 見かけに反してその強さは凄まじく、通常カラー1Pですでに強力な即死技持ち。 しかし恐るべきはナナーマン譲りの鬼畜ブロッキング性能にあります。 ブロと言えばデス=アダーや全開アレックスが有名ですが、これは別次元。 まぁ↑の動画見て頂ければ、彼のブロッキングの異常性が良く分かります。 ちなみに12Pは上位神クラス。カルマさん12Pと引き分けるレベル。 パッチェさんとも専用会話が有るのが嬉しい。 妖々夢進まない。どうしよう。 □------------------------[拍手返信]------------------------□ >タマゴタケのページのタイトルが”■Amanita hemibapha (マゴタケ)” >になってるです。…や、フレームで開いたら気が付かないのでしょうけれどっ > >ムスカリンで幸せになりたいので、意味無く連投。 >紅さんの袖のデザインが好きです。 >それにしても…見た目はカエンさんのがSっぽいのに、 >紅さんはそこまでドSですか。むしろ、泣かせてみたくなりますねっ! うわ、マジだ。ページ単体で開かなきゃ分かりませんでしたね・・・。 教えて頂いて感謝であります。意外と漏れが有るかも知れません。 彼女は超ドSですからね。多分泣かせられないと思いますよ? >今まで「ヒロ」の名前でしたが改めましてhirosikiです。 >暗視スコープは浪漫!うらやましいなぁ〜w > >一つ前ですが、フォーナイン改変・・・ >少ないというか無いですね・・・ >彼自薦が色々版権アレなせいもありますがw >制作協力!!?コレは次の動画に期待・・・!!(hirosiki さま) 鉄○雄だもんね。 KOF勢は改変キャラ多いので、それを考えるとやっぱ特殊だなぁ。 動画に関しては何も言えないので、自分も動画投稿を待つ身です。 暗視とは言っても、実際は緑画面の赤外線ゴーグルなんですけどね。 >背景可愛いw >よくありますよね、ラスト2択で爆発・・・ 何度このパターンで涙を飲んだ事か・・・。 >その運命はよくあるなぁw > >背景絵で可愛いかったり面白かったりするのがよくあって、 >変わっちゃうとそれ以降見れないのはなんだがもったいないなぁ… >と思ったりするんですが、どこかでまとめたりしないんですか? まとめたりはしませんね。背景絵に関しては基本フォレスト・ガンプ。 現在上級最高記録は「123秒」です。う〜ん・・・2分が切れない・・・。 >ああーわかるわかるよ君の気持ち >ここはもう勘でいっちまえ!っていう一撃よりも >もう勘しかない、っていうほうが遥かに直撃率が高い >最近某サイトのマインスイーパーLunaticで廃になるところだった > >いいネー少年の心をくすぐる一品 >サイクロップスとどっちが先だろうと調べたら >サイクロップスはキュクロプスのことだとか > >来た!紅姐さん来た!これで勝つる! >この何というか酸いも甘いも噛み分けたような >いぶし銀的な雰囲気に惹かれてたのよね >しかしドSだったとは…仲良くなれるかもしれんな >いや、ドSは自分以下のSを虐めたがるというし…? > >ぬえちゃん拍手絵のフォームームって何?(iku1000 さま) また誤字か!!! まじスンマソン。疲れてるのかな、俺・・・。 最後だとダメージでかいので、発生したら即突貫するようにしてます。 アイクロップスは写真で見るより大きいので、小型化を検討中です。 紅姐さんのドSのっぷりは多分他に追随を許さないレベルって設定です。 そうなるとウスタ嬢や月夜嬢もかなりのドSって事になっちゃいますけど。 >地雷撤去www >自分もその運命に何度も翻弄されましたなーwww ですよねー。 確率50%とは思えない撤去失敗率ですよアレ。 >なんだこのステキゴーグル(相手がパッシブなら即バレだけど)。 >・・・はっ!そうかこれは深夜富士徘徊OFFの布石!! >てかおもちゃで暗視ゴーグルが出る時代になったのね・・・。 > >それはそうとハキリアリが飼育してるアリタケは登場しませんか。 >(冬虫夏草的なあれでなく南米のやつ。) >詳細不明の囚われの温室育ち娘とか素敵だと思うんですがどうでしょう。(80式 さま) ただディスプレイもそれほど鮮明じゃないので、実用性は「?」ですね。 不可視の赤外線バンバン出してるので、良い装備持っている敵の的です。 基本的に海外のキノコは擬人化してません。エリンギとかですね。 唯一M&Mのシロシベ・キューベンシスだけは擬人化してますけど。 >>アイクロップス2.0 >これで子供でも空き巣迎撃が容易になりましたね。 >>臭裏 紅 >その下半身が拝めるなら泣かされてもいいです。 >むしろお願いします。(liq さま) 実際は実用的ってレベルの可視範囲でも鮮明度でもないんですけどね。 基本的に室内で「わーキャー」言って遊ぶ範囲じゃないかな? 見せてと言われて見せる娘だとでも? >YG誌最終話まで見終わったからパーセル生存報告を・・・ >と思って拍手したらパーセルがお出迎えでビックリ。 >DTB二期でマダムが神出鬼没なのは、 >パーセル雇ったからだという気がしてなりません。 それはもうモチロンすでに確認済みだわさ。ホント良かった・・・。 てか前の話数で生きてるのは分かってましたから安心できましたよ。 物語完全再現なら動いているパーセルも見てみたいんですけどね。 |