■唐突にキノコ狩り [21:28 2013/03/24] □Update...[Kinoko]更新 |
昨晩は3時過ぎまで凶悪MUGENのSkype会議に参加しており、完全な夜更かし。 起きたら11時過ぎておりました。今日は使いものにならないosoでしたが・・・? 天気を見たら快晴でした。うん、これはキノコ狩りに行かなくては(使命感)!!! 大急ぎでパッキングを済ませ出発です。 ![]() かなり沢山見れたのがモクレンのキンカクキン。百発百中で見れましたね。 花を見て立ち寄った個人のお庭(許可GET)でも全てで発見する事ができました。 今回はハクモクレンの樹下でも発見。地理的に離れていたので実は普通種? あとキツネノワンが発生を始めてました。幼菌の写真って結構貴重かも? クワの鉢植え買ってきてゴロゴロ転がってた菌核持ち帰ればキノコ盆栽? 天然シイタケ見付けたり地元で時間かけすぎたので、急いで次の場所へ。 ![]() 走行中の車からでも分かった春の黒い第三角!トガリアミガサタケだー! 各地で発生報告が上がってましたが、ウチの都道府県でも遂に登場です。 個体数が少なく、泣く泣く写真だけ撮ってその場を後にしました・・・。 まぁ来週以降ピークが来るハズなので、その時沢山有れば採りたいですね。 が、残念ながら本命のシャグマアミガサタケは見付けられず。無念です。 あれ以降一度も見れていないので、今後出会えない可能性出てきましたね。 普通のアミガサタケはソメイヨシノが散る頃なので、まだまだ先になります。 本格的にキノコシーズンが来ましたねぇ。写真整理もラストスパートですよ! 今回は拍手返信は一旦お休み。次回更新時に返す予定です。もう少しお待ちを。 |
■キノコ関連いっぱい [20:07 2013/03/20] □Update...[Kinoko]更新 |
モクレンのキンカクキンを発見してしまったので更新が遅れてしまった件。 次回更新は新擬人化娘を図鑑に追加したいなぁと思っている次第です。 ![]() ■「よくわかる日本のキノコ図鑑」 □http://www.u-publishing.com/ □amazon 販売ページ 図鑑が届きました!!! 内部文章は権利的に写真撮るのはマズそうだったので、表紙だけで宣伝しますよ! 写真提供は私を含めて3名。リンクして頂いてるサイトさんも有りましたね。 巻末の写真提供欄になぜか絵のサイトが有ると言う不思議を味わえますよ〜♪ 思ったよりも沢山の写真を使って頂いているようで、ちょっと嬉しかったです。 お値段も600円と超リーズナブルで、他の図鑑では見れない写真が満載でした。 19日から全国の書店で発売されているので、気になる方は手に取ってみて下さい! では今回の更新メイン内容。 ![]() 最近描く頻度が高い「Omphalotus japonicus (ツキヨタケ)」擬人化「静峰 月夜」嬢。 落描きで描いてたんですが、何か線画が気に入ったので色を付けてみました。 彼女の左目は三日月ですが、実際の月の満ち欠けに対応してたら面白いかな? 彼女のデザインは初期段階からかなり緻密に決まってましたね。黒パンとかも。 昨年は富士山で立派な個体を見れたので、今年は久々に夜光を見に行こうかな? 近場の方で一緒に夜のブナ林に入ってみたいって方、マジで募集しますよ? 流石に一人で入った時は自殺行為だなとしか思えませんでしたからね、アレは。 キノコページも順調に消化してますって言うかそろそろ急がないとマズいです。 今から春のキノコが一気に出ますので、写真整理が追い付かなくなる可能性が。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >とりあえず便乗してみるか…>ドラ娘 >鱗→リンちゃん→リントヴルムとか (iku1000 さま) むしろリンちゃんが気に入った。これも候補ですな。 うーん良い名前が結構多くて悩みますなぁ。うーん。 |
■コブシのキンカクキン発見!!! [19:55 2013/03/18] □Update...none |
久し振りに大雨ですね。キノコにとっては恵みの雨となるか? 本来は描き上がった月夜嬢をキノコページ更新と同時に掲載予定だったんです。 しかし流石に外せない出合いが有りまして、今回はそれに割きたいと思います。 実は今日の昼休みに時間が有ったので前から気になっていた場所に行きました。 昨年立派なモクレンの花が咲いているのを見て、気になっていた場所です。 その時「とあるキノコ」を探したんですが、時期外れなのか有りませんでした。 その場所がずっと気になっていて、開花はまだですが覗きに行ったのです。 「それ」にはしゃがみこんで地面に目を凝らした瞬間に気付きました。 ![]() これが数年前から探し求めた「Ciborinia gracilipes」!やっと出会えました! なぜ学名だけかと言うと、和名がまだ無いからです。研究が進んでいないのです。 一部では「コブキン」とか「コブシキンカクチャワンタケ」とか呼ばれてる模様。 当然これらは俗称なので、学術的な意味での和名はまだ存在しない事になります。 生態はツバキキンカクチャワンタケと同じ。花弁に感染して菌核を形成します。 コブシ、モクレン、ハクモクレン、ホオノキなどのモクレン科樹木が感染対象。 花弁に黒いシミのような厚みの有る塊ができるのですが、これが菌核のようです。 種小名は「gracilis(やせた)」と「pes(足)」かな?菌核や子実体のサイズに由来? ツバキキンカクチャワンタケよりも小型で赤みが強いのが最大の特徴ですね。 ![]() こんな感じで地面にウジャウジャ出てました。これはイイ場所を見付けました。 20日が丁度休みなので、天気が良ければちゃんと機材持って再挑戦するつもり。 あと完全に擬人化決定です。もう案はでき上がってるので、すぐ載せれるかな? アミガサタケももうすぐですね・・・楽しみだなぁ〜♪ |
■Minecraft1.5 [15:24 2013/03/17] □Update...none |
マイクラ1.5が遂に来ましたね。 ![]() 鯖運営も順調です。ネザー探索も一段落し、本格的に色々揃って来ました。 新要素がいっぱい追加されたので、覚えるので精一杯と言う感じですね。 とりあえずいっぱい有った赤石を固めてブロックにして記念撮影です。 ネウロの赤い箱みたいだけど。 参加者したいと言う方も随時募集しています。一応条件は以下の通り。 @Minecraftが好きである。 AMUGENが好きである。 BSkypeで通話可能である。 って感じです。Bは生活音入るので無理な参加者さんも結構居ますけど。 行ってみたいって方は何かしらの方法で私に何か下さい。対応します。 周囲の制圧はそこそこ済んだので、そろそろ建築に取りかかる予定です。 地下の廃坑探索全然済んでないんですけどね。行きたくねぇ・・・。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >この前アルバイトで武道館行ったとき、 >雀が近くで群れをなしながら餌探ししてたのを見て >癒される感覚と似ているのか・・・・( > >>名前 >うーん、見た感じ鉄とかそんな感じだなぁ >"鉄鉱石"もじりまくってロランが浮かんだが男っぽいので >《ルラン》と女性っぽく変えてみた。変わんないか( > >名前と聞いて飛んできた割には提供少なすぎないかすねえるくん( >(すねえる(ええ、名前アレなのに飲めるの麦茶だけのアイツですよ) さま) アネル・ロランジュ嬢を知ってるからかな?ロランも女性っぽい気がしちゃう。 ロランジュは苗字の方だからゾディアック・ロランジュは男性なんだけど。 駐車場に居るスズメの群れやセキレイを見てると凄く癒されますよね。 彼女は一応金属っぽさをイメージしてますからね。硬そうなのが好み。 |
■アヤカ・フォンステッド [13:52 2013/03/17] □Update...none |
土曜日は先週に引き続き再度ショウロ掘り実況動画を録りに海岸へ行きました。 しかしまたしてもスカ振り。こんなに見付からないのは初めてだよ。 仕方なしにその後は気になっていた廃墟探索へと切り替えたosoなのでした。 ![]() 腹いせに浜辺に群れてた「Carduelis sinica (カワラヒワ)」さん。警戒心無いね。 とまぁこんな感じで癒されて帰ってきたosoなのでした。野鳥って良いよね。 では今回の更新内容。 ![]() まだ公開はラフまでだよ。 シューさん製作のMUGENキャラ「アヤカ・フォンステッド」嬢描かせて頂きました! 現在hanmaさんが代理公開されているので、ウチのリンク先から探して下さい。 絵の公開許可は出てるんですが、やっぱりキャラの完成に合わせたいので・・・。 純粋格闘の武闘派キャラでパワフルに暴れ回ります。でもやっぱり魅力なのは。 尻。 hanmaさんも同じ事思ったようです。だからわざとこの構図でラフったんですから。 いやぁこう言うムチムチした娘さんも良いものですなぁ。ふとみょみょとかね。 すでに勝利イントロ搭載画面も先行で見せて頂いてますが、凄いカッコイイです! KOFの線や塗りを真似たつもりですが、うまく表現できていれば幸いですね。 完成まではまだ少しかかるようなので、公開されたら元絵も載せたいと思います。 背景絵とかも変更有るけど、色々有りすぎてまた後で。今日はあと2回更新するよ。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >図鑑に写真提供とのこと、非常に楽しみにしております。 >素敵なきのこ写真と菌擬人絵のおかげで無事学会発表を乗り切れました。 >これからも応援させていただけましたら幸いです。 >(やや近くから見てるファン104号 さま) 一体何者なんだ・・・。 その2つが学会発表にどう助力できたかが不明ですが、ありがとうございます。 これからものんびりまったり描いたり撮ったりするので、宜しくお願いします。 >ウロコ、良いですよね。大好きです(水棲鱗フェチ)。 >ドラゴンちゃんのがっちりしたウロコも大変素敵です! >名前ですか・・・Calvadossi(カルヴァドッシ) >ちゃんというのをふと思いつきました。元ネタは林檎のお酒の一種です。 >愛称は綴りの真ん中を取ってアヴァちゃんなんてどうでしょう。 >ドラゴンのかっこよさ(モンハンぽさ)+女の子らしさ(フルーツ)で考えてみました。 >僭越ですが、こっそり提案させていただきます。 なるほど、リンゴの蒸留酒「カルヴァドス」ですね。確かに格好良い響きだ。 モンハンはやらないで良く分かりませんが、響き的には語尾「ドス」が良いかな。 コチラも候補の一つと言う事で。くそうお酒が飲めない体を呪うぜ・・・。 >うぇーい、アルカナ嬢以来の名前付けですねー。つーことで今回も一部採用祈って >パイロルース・フェルメール >でひとつお願いします。 >鉱石関連と瞳の色関連からとってみましー。無い知恵しぼってみましたのよーぅ。 >あーつかミドルネームあったほうが採用率高かったようなー? (heartless さま) フェルメールと言えばあの美しい「フェルメール・ブルー」ですからねー。 ただちょっと外見に合わないかな?一応候補と言う事にさせて下さい。 あとミドルネームは関係無いです。原作無しキャラはオリジナル名で行きたい。 |
■よくわかる日本のキノコ図鑑 [12:39 2013/03/10] □Update...none |
疲れた・・・。 流石に疲れました・・・この一週間は無駄に忙しかったような気がします。 明日は午後から大切な用事が有りますが、それ以外はヒマなのでどうしよ。 とりあえず少し遠出して大型廃墟を探しに行ってみるのもアリかな? 今回の更新は告知です。 ■よくわかる日本のキノコ図鑑 ユニバーサル・パブリシング株式会社 学研パブリッシング 2013年3月19日刊行 キノコ雑学研究倶楽部 編 □amazon 販売ページ 上記書籍に当サイトの写真を提供させて頂きましたのでご紹介です。 発売日は今月の19日なのでもう少しお待ち下さい。楽しみであります。 結構珍しい写真も提供させて頂いたので、是非手に取ってみて下さい。 絵の依頼は今まで有りましたが、写真の提供は初めてで驚きました。 もう一つ動きが有るけど、コチラはまだまだ未定ですね・・・。 でも少し寂しいので。 ![]() 描きかけの月夜嬢で誤魔化す。明日は色付けしよう。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >かわいいドラゴン娘さんですね >真面目に名前を考えてみたのですが『ドラゴン』で『女の子』ということで > >『ドラ美』というのはどうでしょうか 失礼を覚悟で言わせてもらう。 真面目か? >花粉症収まったwww >ドラゴン娘の名前? >クシャでいくない? > >最近は某サイトでssしたりと趣味が増えたw >そして・・・osoさんに質問です。 >近所の山でマッ黄色な茸を発見。 >感触は柔らかく、お乳様並の柔らかさ >この茸が擬人化したら間違いなくバイーンな娘になる筈w >そんでもって、イラストの枚数が20を記録。 >さとりとこいしの入浴イラスト描いてて鼻から赤い液体がwww (オガちゃん さま) 「クシャ」か。調べてみたけどモンハンか何かかな?元ネタ有りそうだけど。 真っ黄色・・・何だろう、軟らかい言う事はノウタケかその仲間だろうか? イラストを描いたならサイトやブログ、SNS等で公開してみては如何かな? >ラミアとかで人間な上半身から蛇への下半身の移行部って >すごいえろいと思うんですよ。そして人外の娘さんもそういうところを >触られるとこそばくて仕方ないとなおGOODだと思います > >そのドラゴン娘さんは…名前考えようと思ったけどいざ考えてみると浮かばない >ものですね。ラノ=ディージーとか?(dragon→rano dg) (show さま) ラミアやハーピィはやっぱメジャーですよね。アラクネなんかも好きですよ。 ふむ、ディージーは良いかも。DGと略せてドラゴンも表現できる。第一候補。 >人外娘いいよね。 >ドラゴン娘かわいいです。 >キノコもいいけど動物系もいいですね。 (popyadokari さま) そもそもキノコ娘は人外ではなく単なるデザイン。象徴的な存在かな? 自分はケモナーではないようで、青肌娘とか悪魔っ娘とかそっち派みたい。 |
■人外娘って良いよね [20:28 2013/03/13] □Update...[Kinoko]更新 |
@スギ花粉 垢消せ。 花粉症に苦しむ皆様、いかがお過ごしでしょうか?私は少しだけ元気です。 世の中には花粉が飛び交い、花粉症患者は肩身が狭い日々を送っています。 同志の皆様、健全な方が花粉症にかかるよう毎日欠かさず祈りましょう。 今日は巨大廃墟見付けちゃって気分が良いのです。 で、今日の更新ではこれを言いたいんです。 人 外 娘 っ て 良 い よ ね !!! はい。ね。 そう思いませんか? と言う事で唐突に描いてみた「ドラゴン娘」さん。名前は特に考えていません。 最初は超ラフな落描きだったんですが、描くうちにどんどん描き込んでしまった。 久々の非キノコ擬人化娘。破傷風、ヒツジ、ケシに次いで4人目となります。 肌の色はダークグレー。ウロコはメタル調、少し青光りしてます。髪は銀色。 巨乳ですが哺乳類ではないので乳首は無く、形を模しているだけです。 目の色をどうするか迷ったんですが、色々試して青色にする事にしました。 ウロコに魅力感じるのはガチ勢だと某氏に言われたが、そんなモンかね? 一応ノリでお名前とか募集しちゃう。 MUGEN関連。 大会終了お疲れ様でした!意外な人物が優勝したどんでん返しでしたね。 氏の大会は最終回が熱い展開になる事が多いので最後まで気が抜けません。 あとタグにも付いてますが「盾レン」、これは流行る。誰か作りそうだな。 Minecraftも1.5が来そうですし、この雨でキノコも出そうな予感。ああ忙しい。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >新絵、拝見しました。 >やだかわいい・・・!踏まれたい! >多分普通に斬り殺されそうですがそれでもっ・・・!(鼻息を荒くして > >カットイン演出ですが、これは作ってて本当に楽しかったです! >技ごとに、どうやって魅せようかなぁとか考えるとすんごく燃えました! >素晴らしい絵をありがとうございます。 > >端から端までが不連続・・・。。 >うーん、深い!テーマとしてはすっごく面白そう。。 >インスピレーションがびびっと刺激されます。 > >リンク追加の件についてですが、 >リンクフリーということで、こちらからもリンク追加させていただきましたm(__)m >今後もどうかよろしくお願い致します。 (mapelao さま) 相互リンク感謝です!楽しく描かせて頂いて、更に力になれるとはまた幸せな。 まだ完成ではないと言う事ですので、今後の彼女の成長を楽しみにしています。 狂や神のトナメ動画で見れる日が待ち遠しいですなぁ。製作ファイトですよー!!! |
■紫色の不連続 [19:47 2013/03/10] □Update...[Link]に1件追加 |
ヴァルスさんに頂いた芋けんぴを指が汚れないよう箸でつまんでもぐもぐ更新作業。 これはお返し選ぶのにハードル上がる。まだ旅行予定全然入ってませんけど・・・。 凄い細くてカリッと揚がって止まりません。家族に多少奪われてしまいましたけど。 リンク追加!mapelaoさんの「棒人間ブログ」です。本更新の主役でもあります。 この機会にリンクさせて頂きました!前回のアメジスタ嬢絵でプロフは紹介済み。 どうしても記事にしたいモノを見てしまった。ならいつ繋がるか。今でしょ! ![]() ポトレは背景絵改良版を提供しました。実は結晶欠けてるの意味有ります。 そして・・・。 ![]() うおぉおぉおおおお!!! と言う事でレミリア改変「アメジスタ」嬢にポトレとカットインががが! かっけぇ!超必撃つ際に一瞬入るカットイン、魅せ方最高っす!これは嬉しい! 単純に滑り込むだけじゃなくて、反転色が違う速度で重なるのが面白いです。 ちなみに光や影のエフェクトは別レイヤーで重ねて演出されていますね。 元絵はコチラ。瞳の緑色は色調反転で紫色になるのが良く分かりますね。 鉱石としてのアメシストですが、普通は片方の端が無い結晶で産出します。 ハーキマーダイヤモンドなど無色透明の物には両端を持つ物が結構有ります。 しかしアメシストは母岩から伸びるように成長するため、片方が無いのです。 極希に両側に成長して両端を持つ結晶を作りますが、謂わば「例外」ですね。 端から端までが「不連続」な鉱物。偶然か必然か。 ![]() 紹介だけでは何か寂しいので。イメージはベラクルスアメシスト。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >右下に怖いダルマがおるー! (はむこ さま) ぼんっ!!! お前はハムコや。 もうすぐ来るでぇ〜。 ネコ来るでぇ〜。 |
■ショウロ探しのハズが・・・ [12:39 2013/03/10] □Update...none |
花粉症滅びよ。 土曜日は久し振りにキノコ狩り実況を録りに行きました。狙いはショウロです。 最近急激に気温が上がり、山から黄色い煙が立ち上る絶好の花粉症日和。 それを覚悟でマスクに点鼻薬と完全装備でいつもの海岸に行ったワケですよ。 出てねぇー!!! 2時間くらい粘ったんですが、右手が筋肉痛になっただけで終わりましたよ。 その後ツバキキンカクチャワンタケも探しに行きましたが、少し時期が早い? 乾燥もしてましたし、この実況はお蔵入りの可能性が高そうですね・・・。 ただ一つ初見のキノコに出会えました。 ![]() 「Strobilurus stephanocystis (マツカサキノコモドキ)」の大群生をあちこちで発見! 若い浜辺のクロマツの樹下に相当個体数を確認。初めてだったので嬉しかったです。 同じ場所を探索している方のblogで見ましたが、もう時期は過ぎたと思ってました。 その名の通り古い松かさから発生するのですが、何と地中の柄の長さ10cm! 掘り返すのに凄い苦労しました・・・こんな深い場所に埋まってるとは予想外。 ちなみに近縁のマツカサキノコは松かさではなくトウヒの実から発生します。 しかしこんな低い場所に傘を開いて、胞子はどう拡散するつもりなのでしょう? もうすでに埋まっている古い松かさまで流れて行くようにしてるのでしょうか。 で、帰宅後はひたすらマイクラ。PM4時半から日付が変わるまで。 参加者の方にも言われちゃいましたけど、本当にウチのワールド鬼畜です。 新天地が見付かったまでは良かったんですが、地下制圧すらままならない。 昨日の2つの洞窟探索で、渓谷2、廃坑1、スポブロ5、エメラルド5ゲット。 あ、そう言えば。 最後で椅子から転げ落ちた。天才である。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >まとめサイトとか見てはったら申し訳ないですが。 >ttp://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/c/dc3eb92e.gif > >キノコあんまり知らない私でも美しいです。 (009 さま) キヌガサタケの伸長のハイスピード撮影ですね。うーんやっぱり美しい。 組織は卵の中で完成しているので、「成長」ではなく「伸長」になります。 これは海外のかな?国産はもっとレースの網目が太ましいですので。 >ヴェル嬢に上目遣いで抱きつかれてみたいw(←無理なのにねw >つ、ついにアナログ絵が10を書き上げましたw >いやはや、イラストは楽しいですなwww >そして質問です。 >osoさんはおぽんぽんとオッパーぃどっちが好き? >俺は足ですがねw(外道顔 > >しかし、イラストを描いてたら御日様がおはようしてた >朝早くから仕事なのにねw >そして、寝不足です(深夜テンション (オガちゃん さま) 両方です。 楽しい事してると時間忘れるからいけませんな・・・。 |
■天帝絶の貴重な・・・ [21:06 2013/03/08] □Update...[Gallery]に1枚追加 |
依頼絵もとりあえず修正も完了し、一段落したかな?搭載が楽しみでありますです。 twitterでは少しバラしちゃいましたが、やっぱ本公開までは待っておこうかな? 気になる方はtwitterのログをず〜っと遡ってみて下さい。どんな感じになるのかな? 地味に背景絵が追加されています。 ・だるまさんがころんだ 漫画「神さまの言うとおり」第一の試練、「勇気」を計る「だるま」です。 何気にコレが一番インパクト強かったかも。「ねこ」も好きでしたが。 破裂した先生の首から飛び出しただるま。もし動いてしまったら・・・。 では今回のメイン内容。キノコはお休み。 ![]() MUGEN凶悪キャラより熄癈人さん製作の、射命丸文改変「天帝 絶」嬢です。 爆死し屍人となってもなお強力すぎる妖力で活動し続ける哀しき声無き英雄。 大体私のせいで産卵能力が搭載され、狂クラスでは脅威となっている模様。 前回の「天帝絶の貴重な産卵シーン」は産卵描写が青少年に不健全と判断。 サイトへの掲載は見送りましたが、今回は直接表現が無いので掲載する事に。 ただ一応乳首見えてるんですが、真っ黒なのでセーフですよね?・・・ね? そう言えば以前オキさんがブログで「屍人が産めるの?」って言ってた記憶。 個人的に絶ちゃんは産卵するけど、生まれたモノは生き物ではないと思ってる。 生きていた時の感覚は残ってるから本能で産卵するけど命はそこに宿らない。 だから生まれて来るのは妖力を分け与えた自身が想像しうる自身の姿のみ。 しかしその妖力も無理に与えたため長くは持たず、ボロボロ朽ちて行く。 気が付けば自分の周りには卵の殻だけが残り、一人泣く、そんな妄想してます。 次ラウンド時には分身が消えて無くなってるから、持って1分〜1分半かな? そんな感じだったら良いなぁと思います。まぁそれでも絶ちゃん愛は変わらない。 pixivにも投稿。やや小さめ。 あ、そして。 ![]() 誕生日おめでとうございます。3月6日が禍霊夢嬢のお誕生日でした。 まぁ完全に遅れて7日に描いたんですけどね。流石は「遅スギル」だなぁと。 タグ:オキ氏回 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >「肌が見えないから恥ずかしくないもん!」 >から、出したら見えるのかぁと連想したけど特に問題ないよね? >最大の問題はへそチラの可能性があるかだと思うの。 タイツは腰の辺りまで有るので、下方からパンツ以外は一切見えません。 でもまぁパンツが見えると言う事はタイツの上にパンツ穿いてるわけで。 >2年前のTop絵の時も感じたのですが、 >擬人化図鑑の紹介絵と比べてずいぶん大人びて見えるんですよね〜彼女は。 >osoさん的には、どちらが本来のイメージなのでしょうか?(笑) > >創作キャラの権利については作者さんの考え方によって変わってくるので >難しい問題だと思いますが、さすがに自作詐称はありえませんよね〜。 >ちなみに、私がココへ来るようになったきっかけは、 >某掲示板に貼られたAmamita一族の集合絵(おそらく無断転載)だったりします。 >「全員わかる?」とのコメントに対し学名で検索かけたのですが >フリゴ姐だけ分からず、探しているうちにココに辿り着いたという・・・。 >私的には、貼った人GJ!という感じなのですが(苦笑) (とし さま) 詳細は書きませんでした(避けました)が、匿名掲示板の転載はあんま気にしません。 アップロード者が不特定多数の誰かであり、一個人を指すものではないですので。 twitterやブログは1つのアカウントが転載するから問題が大きいと思ってます。 ヴォル嬢が大人っぽいのは、目を開けてるからですね。普段は糸目です。 閉じてる時はふよふよしてますが、目を開くとそこはオトナの魅力ですよ? >7回・・・ですかね? 8回です。 問題文を除いて。 >壁紙の黒羊さんかわいい 横で悶えてます。ウチの非キノコ擬人化では特に好き・・・かも・・・。 ちなみに絵自体は何年も前の物を、ふと思い付いて限定復活させてます。 >文中で何回osoさんがぬぇと言ったかを数えずに >ぬえの絵をずっと見ることに時間を費やした私は勝ち組 反逆者である。正体不明の弾幕に脅えてぬぇ!!! >えぇいッ、そのパンティーをよこさんかいwww >新しい娘かわゆすねw >パンティー越しでペロp(撲殺 > >osoさんの娘をモデルに一人描いてみたぉ(アナログで >ま、まぁ・・・一言 >おっぱいは正義だねw >花粉症辛い・・・ムスカリア様の胸を揉みながら寝ます (オガちゃん さま) おお、貴方も花粉症でしたか・・・これからの時期は辛くなりそうだねぇ・・・。 光学迷彩タイツの上からパンツ穿いてるから、パンツ奪っても何も見えんぞ? アナログ描きは面白いですね。たまに描くと緊張感が有って良いものです。 >無断転載っすか。未だにおっぱい多いですね、ニコニコ静画も >おっぱいおっぱい去年とか頻度が恐ろしい時期がおっぱいありました。 >まあおっぱいアタシのはおっぱいおっぱい転載したくなるほどの >レベルじゃないので未だ被害はおっぱいありませんが、 >知ってる絵とかおっぱい出るとホント苛立ちますワ。 >カオス*ラウンジとPixivの問題もありましたしおっぱいおっぱいおっぱい。 >それ以上にうーん...悲しいってか悔しいって感じが強いですよねぇ、 >「自作です!」発言おっぱい。 > >さて、おっぱいって何回言っt(ry (鳥肉屋 さま) 数えるのめどいです。 でもこのテの問題って多分無くならないんだろうなぁとは思いますね。 |
■着痩せする敏感肌 [21:10 2013/03/01] □Update...TOP絵更新 & [Gallery]に1枚追加 & [Kinoko]更新 |
久々にキノコ更新!写真もそろそろ整理しないと春のキノコが追いついちゃう! すでにタマキクラゲやツバキキンカクチャワンタケなどの発生は確認してます。 地域によってはトガリアミガサタケも出てるらしいですね。あー楽しみだー!!! ![]() コチラは仕事中に立ち枯れの根本で発見した立派なマンネンタケの群生。 去年発生した物のようですが、低温のためか素晴らしい保存状態でした。 そろそろショウロが発生してくるので、花粉症に負けず海岸へ行かねば。 では本日のメイン更新。 今回のTOP絵は「Amanita volvata (フクロツルタケ)」擬人化「ヴォルヴァタ」嬢! 敏感肌なのでいつも厚手の服を着ていますが、脱ぐとナイスバディですよ。 過去に拍手絵で脱いだ事が有るのですが、もう何年も前。久々の素肌です。 あと普段は糸目で瞳が見えないのですが、彼女の瞳は赤と言うかピンク色。 我が家では基調な太眉娘なので、可愛らしく描くのが結構難しかったり・・・。 ちなみに過去にキノコ娘を描いた絵柄を再現したつもりが大失敗。 中々手癖ってのは抜けませんね。結局今まで通りの描き方と同じ。 ![]() 何か気に入ったので旧TOP絵のプレムナ嬢はギャラリ保管。下乳!下乳! そう言や以前はTOP絵って500×800固定だったんですが、最近ずっと大きいな。 ちょっとまた描きたい絵、描かねばならぬ絵のネタストックが溜まって来ました。 この土日はぶっ通しで描きまくろうかと思います。溜め込むのは良くないわ。 マイクラマルチも有るし、上手く時間を使わないと・・・全日本もう帰りたい協会。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >こんにちは、鳥肉屋です。 >就活で萎えそうな毎日ですが元気出していきます! > >以前ご連絡させて頂いた、月夜嬢の高画質版です。昔御指摘があった様に、 >完全な私の画力不足の所為で左目と右目が逆です...(;- -) >反転しようにも背後に文字を入れているので...スミマセヌ! >■リンク > >それではまた! (鳥肉屋 さま) リクルートスーツに身を纏った若者を良く見かける時期。私も若いですが。 終わったらバラ色の生活が待っているからもう少し、もう少し頑張るんだ! そう言えばツキヨタケも今では学名変わっちゃってますね、時代の流れか・・・。 >最近アナログで絵を始めたわけですが・・・ >そういえば祖父の山で以外や以外、キクラゲを大量ゲットしたんだ >まぁ、柚子の木に生えてたから味は良かったw >後はスッポン茸を見つけた >かなり臭かったw >osoさんのサイトでの茸情報は山登り時に役にたちました >アザースw (オガちゃん さま) えっと、初めましてかな?失念してたら申し訳無い。アナログ絵頑張れ! キクラゲは朽ちた枝なら何にでも生えますし、味も変わらないかと。 スッポンタケはあれでも臭いグレバを除去すれば美味しいんですよ〜。 |