■博麗神社例大祭オフレポ [22:28 2013/05/29] □Update...none |
例大祭行きました。 あんま事細かに書くのも何なので、今回は写真を織り交ぜつつ簡単に書きます。 ウソです。 アホみたいにクッソ長い記事になっちゃいました。ご了承下さいませ・・・。 これでも細かい出来事は削りまくってるんです。そんくらい密度濃くて濃くて。 まぁ簡単に言うと「例大祭行く人多いからオフやろうぜ」が発端ですね。 一応メンツは普段から凶悪MUGEN界隈で集まっている方々って感じですね。 その後色々と話しが進み、本格的な予定が組み上がった、と言うワケです。 詳細は以下の関東勢代表?のヤンマーさんのブログのオフ招集記事参照です。 ■http://yanmar195.blog54.fc2.com/blog-entry-4340.html 自分は一般参加の予定でしたが、サークル参加者のSPIIさんからの売り子依頼が。 興味も有りましたのでヤンマーさんと一緒にH10bの売り子をする事になりました。 5月25日(土)。 実はオフ自体はすでに始まっています。お昼からボウリングやってますから。 でも関西四天王ことRayさん、ある軍曹さん、こしあんさん、私の4人は遅れて合流。 私は最寄りの新幹線駅が名古屋なので、そこで真の関西勢3人と合流しました。 そもそも新幹線も東京も人生初体験だったので結構緊張しちゃいましたね・・・。 新幹線に乗り込むと見慣れた顔が。華麗に合流します。皆変わってませんね。 一人女装した男が居ますけど。 その後ダラダラくだらない事を話しながら新幹線は走ります。 ![]() 世界の車窓からの一枚。富士山を撮る事ができました。高性能デジカメ流石です。 高速で走る窓から偶然対向車線の新幹線の先端を撮影成功したりしました。 今思えばこの「奇跡の一枚」の流れはフラグだったのかも知れませんね・・・。 16時頃に東京に到着して私とこっしーはアキバへ、Rayあるカップルはスカイツリーへ。 東京駅マジ迷宮。ずっと地下だったので「東京」をあまり実感できない状態でした。 すでにボウリングを終えたメンバーの一部と合流するハズが予定が狂ったりしました。 何人かのグループはすでにアキバ入りしているとの事で、こっしーと向かう事に。 ![]() 秋葉原到着!!! 到着した頃には少し暗くなってきていました。遂に聖地に足を踏み入れましたよ! まぁ駅着いてから場所が分からなくておもっクソ遠回りしちゃったんですけどね! 途中とんでもない格好のおっちゃんが居て視線を外す事ができませんでした。 いやぁ。ウワサには聞いていたんですが、いざ来てみると凄まじい場所ですね。 だって道をメイドが普通に歩いてるんです。語尾が「にゃん♪」なんです。 片田舎から出てきた身としてはこの光景はひどく異様な光景に見えるのですよ。 とらのあな前でアキバに来ていたオフ勢と合流。何人かは見慣れた顔でした。 でもほとんどの方が初めてお会いする方ばかりで、顔も名前もサッパリです。 ここで夕食の時間が来ましたので、私は記念にとらのあなに足を一歩だけ。 マジで一歩だけ踏み入れて秋葉原を後にしました。 東京行って速攻でアキバってどうなんでしょうね? 夕飯の場所に到着。どことは言いませんがしゃぶしゃぶ食べ放題のお店です。 ここでゲーセンに行っていた残りのメンバーの皆とも無事合流できました。 案の定、空樹に向かったRayあるカップルは遅れて来ました。流石ですね。 話聞くとめるふぃむさんはここ来るまでに何度も迷子になりかけた模様。 駅で振り返ると居なかったりと、彼の迷子属性は以後どんどん加速して行きます。 ここで無事こっしーとヤンマーさんが会合。個人的には凄く嬉しかった一場面。 ![]() ちなみに写ってる画面はアメジスタ嬢。mapelaoさんのスマホ画面です。嬉しい! 予約より人数が増えすぎ、机を一つ増設しました。ここで全員自己紹介をします。 ここでようやく参観者全員の顔と名前が一気に明らかになりました。人数多すぎ! ちなみに今までに顔を合わせた事が有る方は以下の14名(敬称略)。おなじみです。 Lv60、mapelao、Ray、vesper、ヤンマー、ある軍曹、こしあん、ふらーけん、 むえん、めぇいぶ、めるふぃむ、十六夜紅牙、博麗ゆうき、悪萩。 Skypeやtwitterでは知っていても実際にお会いするのは初な方は10名(敬称略)。 Dawn、セイル、ドライアイス、ネクロ、しもつき、口坂、 軟骨カレー、発酵スチロール、破魔矢、霧の少女。 乾杯後は適当に席移動してしゃぶしゃぶ食べました。お値段もお手頃で美味しい! 明日が有るから無茶はしないかと思いきや、誰かさんは飲みまくってた気がします。 ほこたてのセイルさんとお話したり、銀の聖者のしもつきさんとお話したり。 めぇいぶさんむえんさんネクロさんの明日を担う若手勢とお話したり・・・。 色々有ったので詳細は割愛しますが、印象に残ってたシーンは下記の通りかな? ・しもっさん想像してた以上にフランク。 ・60さんは変態。 ・ドライアイスさん超童顔ってレベルじゃない。 ・店員に呼ばれてmapelaoさんの本名(苗字?)バレる? ・ゲロッパーRayビール飲みまくる。 ・ネクロさん若すぎ。 ・めるふぃむさん挨拶の前に消える。 ・60さんは変態。 ・スチロリ言う割に意外と大人の安定感漂う。 予定終了時刻を30分勘違いしていたので慌ただしくオフの夜は終了しました。 ご飯も美味しく、色んな方と楽しく話す事ができて凄く楽しかったですね。 席移動しなかった方とはあまり話せなかったかな?この反省は次回に活かそう。 破魔矢さんは小説の草案を頂いたのに絡もうと思ったら先を越されちゃったし。 ヘビー級大会の口坂さんや、Tチップの軟骨カレーさんとも絡めてないし・・・。 外に出て全員からお金を徴収したのですが、この光景がまた壮絶でした。 黒ずくめグラサンのヤンマーさんがガードレールに腰掛け金勘定。アウト。 どこからどう見ても売人です。警察かそっちの人のどっちかが来そうでした。 ここで帰宅班と二次会班に別れます。私は前者。明日も有るのでホテル組と帰還。 ホテルは早めに2日分取ってありましたが、お値段もお手頃でお部屋も中々のもの。 紅楼夢の時に泊まった部屋とは失礼ですが別物でしたね。熟睡する事ができました。 5月26日(日)。 例大祭当日。7時前に起床し8時集合に備えて身支度をさっさと終えます。 朝食はパン1つ。これもう少しいっぱい食べとけば良かったと若干後悔しました。 ![]() ホテルを出ると目に入るは人の群れ。駅からビッグサイトへと流れ込んで行きます。 気合い入れて待ち合わせ場所に。そして目の前をスルーするSPIIさんェ。 無事ヤンマーさんとも合流し、通行証を胸に付けていざ会場入りします。 こっからは撮影の難しさ的にあまり写真付きで紹介できないのでご了承下しあ。 会場に入るとサークル参加者しか居ないはずの会場内は凄い人数と熱気! これ全員サークル参加者さんやスタッフさん。イベントの規模に驚かされます。 まぁこれでも夏コミに比べれば大した事無いってんだから信じられません。 ブースに無事到着し設置のお手伝い。っつってもほとんどSPIIさんが進めますが。 ここでお土産に作ってきたオリジナルトランプを遂に渡す事ができました。 ![]() スタッフさんに了承を得てブースをパシャリ。当日はこんな感じでした。 SPIIさんは知り合いのサークル回りで居ないので、私とヤンマーさんが待機します。 と言うのも開場すると東123と東456間の行き来ができなくなってしまうからです。 それまで時間が有るので挨拶にお邪魔する予定だったサークルさんに向かいます。 今回CDジャケを描かせて頂いたLAL制作委員会の月城さんと豊乳のものさん。 そしてある軍曹さん。会場前の限られた時間ではここまでが限界でした・・・。 レ・・・レヴィアタン!!! なんとLAL製作委員会のポスターに白い早苗のレヴィアタンver.がががががが!!! ちなみにこのポスターは終了後頂く事ができたので、後々ご紹介したいと思います。 月城さんはマスクをかけておられましたが上からでも分かるイケメン臭に嫉妬です。 次に外見が怖い怖いとウワサの豊乳カットインのものさんに会いに行きました。 ウワサに尾ヒレが付いてビクビクしてましたが、全然そんな事ないじゃないか! ベテランだと思ってたのですが、こう言うイベントへの参加は初だったそうです。 SPIIさんと一緒にお邪魔したのですが、同人誌を一部ずつ頂いてしまいました。 くそう、今度はちゃんとお返し作ってこなければ・・・今回一番の後悔はこの点。 でもやっぱり胸は大きかったよ・・・。 次にある軍曹さんトコ。やっぱ女装。しかも前日とは比にならないレベルの女装。 売り子は悪萩とRayさん。この後悪萩は色々やらかしたと聞いていますが・・・? Rayさんは「要らない」との事でしばらくして自由行動を始めたみたいですね。 軍曹さんの服装がどこに向かっているのか心の底から心配。 そして遂に・・・。 例大祭開幕!!! 大きな拍手の後会場にお客さんが雪崩れ込みます。最初は多くありませんでした。 ですが時間が経つにつれ徐々に人数は増えて行きます。コスプレも至る所に! お客さんだけじゃなく、サークル参加者や公式スタッフさんまでもコスプレしてます。 お金を受け取って本を渡すだけの簡単なお仕事。どんどん本は売れて行きました。 私がお金を受け取り、ヤンマーさんが本を渡す、そんな順序で仕事をこなします。 お昼少し前にSPIIさんが挨拶回りと買い子を終えて一旦ブースに帰還。 結構売れて少しピークは過ぎたので、代わる代わる休憩を取ります。 私は挨拶回りが有るので昼食抜きで会場を彷徨い歩く旅に出かけました。 ちなみにここで挨拶回りはほぼ全て完了する事ができちゃいましたね。 まずは威武菌進香のにんにくさんのブースへ。最後の一冊を確保して下さいました。 近辺はR-18本が集まっているのでそれはもう空気がピンクピンクしてましたね。 おみやげにいぶきんトランプをプレゼント!売り子のさゆるさんは居らずでした。 ちなみに彼とは意外な場所で出会っていたのだが、それはまた後ほどご紹介します。 次にニセキノコモドキのガガンボさんのブースへご挨拶。例の図鑑をお土産に! 実はキノコ本の構成時に一緒に打ち合わせさせて頂いていたのですよねー。 まだ詳細は言えませんが夏辺り企んでる事が有るので、その時のための顔合わせ! あとカタログチェックしてなかったので偶然ですがモスグリーンさんブース発見! ふたばで定期的にスレ立つので知ってました。「ウワサのモスさん!」言っちゃった。 挨拶回りはここで終了なので、後は好き勝手して欲しかった物を探します。 フィギュアを買うつもりで軍資金いっぱい持って来ましたが無駄でしたね。 主に立体物のブースを中心に回り、気になった小物を幾つか購入しました。 購入物は少ないですが、本当に欲しかった物に絞って買えて良かったです。 そして・・・。 ZUNさんだー!!! 生で神主さん見た事無かったので超感動ですよ!写真や動画で見たそのまま! 本当にハンチング帽だ!本当に細い!細すぎる!肉食べて下さいお願いします。 ![]() もちろん購入しましたよ。運良くほとんど並ばずに買う事ができましたね。 オフレポ書いたらチョコチョコ弄って遊びたいと思います。超楽しみですわ。 黄昏フロンティアさんの「東方心綺楼」は最初は購入する気有りませんでした。 が。 帰宅後ネタバレ見て即ポチりました。苦手だろうとクリアしてみせます。 超面白そう超楽しみ!!! ブースに戻ってからは売り子再開。と言ってももうかなり減っていましたが。 ありがたい事に私に会いに来て下さる方も居られて感謝感激でしたよ・・・。 多分抜けは無いと思いますが「会ったよ!」って方居られたら俺を殴れ(敬称略)。 ごめんなさい初の売り子でイッパイイッパイで覚えてられたのが奇跡なんです。 516、Bizen、kaz-kka、かけひと、みをしん、もゆき、夢喰豆腐。 私はただの売り子なのに会いに来て下さった皆様、ありがとうございます! ただゴメンナサイ、他所の売り子なのでスケブは流石に無理でした・・・。 でも知らないだろう。「osoさんですか?」と聞かれる度に私がビビっていた事を。 そして色々と頂き物をしてしまい、本当に、本当にありがとうございます! 頂き物載せまくるのも何だかなのでキノコにまつわる物のみ写真で紹介します。 ![]() 左はみをしんさんに頂いたキノコトランプ!同人誌も頂きました! 右は516さんが作って下さった月夜嬢ドット!ちゃんと光るんだぜ! 後ろはガガンボさんの東方少女系キノコ図鑑。osoキノコ大好き! またかけひとさんの巻物同人誌は初めて見たのでビックリしました。 毎度ジャケでお世話になっているBizenさんからは素敵な音楽CDと握手を。 もゆきさんは同人誌と一緒にウチの娘のコスプレをするとのお話を! kaz-kkaさんtwitterで「会いに行く!」と伺ってたので嬉しかったですね。 そして夢喰豆腐さん・・・マジでギリギリでしたよアレ。ビックリしました。 挨拶回りをただしていたと思うなかれ。ちゃんと写真撮影許可証取りましたよ。 ブースに早苗コスのめぇいぶさんと天子コスのLv60さんが来たので今がチャンス! 撮影はコスプレスペースのみなので、ブースから移動して撮影タイムとなりました。 ![]() めぇいぶさんが60さんをお姫様だっこしたり、絶対許早苗やってもらったりしました。 60さんは初コスプレなのかな?照れているのかやたらテンション低かったですね。 逆にめぇいぶさんはベテランの余裕漂い、実に紳士的に抱き上げておられました。 まぁMUGEN的にはどっちかっつーと「アホジンゴッド」って印象なんですけどね・・・。 イベントも終盤です。私もヤンマーさんも明らかに疲れて来ていましたね。 新刊はもうほとんど売れてしまいましたので、14時30分頃から片付け始めます。 アフターイベントも有るとの事でしたが、今回は参加しない予定でしたので。 SPIIさんはブースの片付け、私とヤンマーさんはゴミ捨てに向かいます。 ポスターってイベント終わると捨てちゃう方が多いんですね。勿体無い・・・。 てかゴミ捨て場所分からない!ヤンマーさんと迷いながら無事到着。 分別係のおっちゃんがやたらハイテンションで周囲に注意しまくってましたね。 「分別しないなら持って帰れ!」ってシャウトしていて凄いオーラ出てました。 そして月城さんのブースに十六夜紅牙さんと一緒にお邪魔し、ポスター頂きました! ![]() 持ち帰るために箱をゴミ箱から漁ってきたのは内緒だ・・・帰宅後は額に封入! こんな素敵な物を世に出して下さったLAL製作委員会さまに改めて感謝です!!! そして遂にこの時が・・・。 例大祭閉幕!!! 皆様本当にお疲れ様でした!ブースの片付けをして事実上オフは解散となりました。 ここで帰宅勢と打ち上げ勢に別れ、さらに打ち上げ勢もグループに別れます。 ヤンマーさん率いる関東勢は集まって夕食に行くとの事でお別れです。 まぁ上着忘れても一度取りに戻ると言う実に恥ずかしい事やらかしました。 参加の機会を下さったSPIIさん、売り子のヤンマーさんに感謝とお疲れ様でした! ここで別に待ち合わせていたRayさん、ある軍曹さん、こしあんさんに合流します。 と言うのも実は遠路はるばるMUGENMMD製作の通称「リーダー」SSMさんががが! RayこしSSMの合作MADで絶ちゃんを踊らせて下さった我らが頼れるリーダーですよ! イベント中に顔合わせしていましたが、ここでようやく本格的に合流となりました。 噂には聞いていましたが見事なヘアースタイル!流石リーダー、俺達にできないk(ry 運良く東京に来ていたので一緒に打ち上げ的な事をしようと約束しておりました。 荷物を持って会場を後にします。途中帰宅勢の若人たちとも偶然合流しました。 会場出口に差し掛かった時、大爆笑してしまう面白い光景に出くわしました。 出口を案内する立て看板。その真中に貼り付けられた手書きの張り紙に二文字。 「現実」 ハイ。 その後外に出て振り返ると高く聳えるビッグサイト。記念に一枚撮影しました。 ![]() 右でスマホで撮ってるのはRayさんです。ここで実は凄い奇跡が起きていました。 左の電光掲示板の下に見える頭、さゆるさんです。その横にはにんにくさん。 自分でも良く気付いたと思います。なんと気付かず偶然前を通り過ぎていたのです。 本人に確認を取った所、間違いないとの返答を頂きました。あのニアミスは一体・・・。 ホテルに荷物を置いて東京駅に向かいます。そこで夕飯を食べる事になりました。 と言うのも私とこしあんさんはもう一泊ですが、バカップルは今日で帰るからです。 色々迷った結果丼もののお店でゆったり夕飯食べてのんびりする事になりました。 てかこの店がまたとんでもなく美味い!皆夢中で食べまくってましたね。 Rayさんはここでもビールを注文していました。いやぁブレないですね彼のキャラは。 SSMさんはチキン丼を「美味い!」とがむしゃらに食べてました。美味しさが伝わる。 こしあんさんは最も値段の張る特上のどんぶりをペロッと平らげてました。 軍曹さんはよほど疲れたのか手の痙攣が止まらないらしく、プルプルしてました。 まだ新幹線まで時間が有るのでちょっとお洒落なバーに移動して休憩する事に。 ここでRayさんはまたも限定のビールを注文。相当美味しかったみたいですね。 と、ここでの会話でリーダーSSMの兄貴がついに本領を発揮しました。 SSMさん超ドS!!! 前々からSkype通話の中でそんな気配は感じていましたが、私の考えは甘かった・・・。 私やこしあんさんも一部でドS言われてますが、そんなの可愛いレベルですよ。 どれくらいかと言うと言われたある軍曹さんが半笑いのまま固まるレベルです。 リアクションも取れず硬直する軍曹さんを見て私もこしあんさんも震え上がりました。 ここでのSMの度合いをランキング形式で書くと以下のようになると考えられます。 S1位:SSM S2位:こしあん S3位:oso S4位:Ray 圏外(M):ある軍曹 新幹線出発の時間が迫ってきたのでここで打ち上げ終了!外で記念撮影します。 ここでRayさんのキャリーケースが三脚の役目を果たし、今回最も輝きました。 少し本屋で時間を潰した後Rayさんとある軍曹さんのお二人を見送りました。 ここでの集合写真載せたいですわぁ。ホント良い記念です。 その後月曜も観光予定の私とこしあんさんはホテルへ、SSMさんも宿泊先へ。 駅でお別れの挨拶をし、ホテルに帰還。流石に湯船に浸かっちゃいましたね。 朝早くから観光しまくる予定だったので早めに就寝。やっぱこのホテル良いわ。 来年も参加できるようなら同じホテル早めに予約しようと思ったosoでした。 5月27日(月)。 代休を取っておいた甲斐は有りました。一日観光できるぜイェーイ! 実は自分東京に来るのは初めてと言う超田舎者なので凄く楽しみでした。 こっからは東京駅に荷物を預け、怒涛のように東京中を観光しまくり! 今回は伊勢旅行同様にこしあんさんと2人で思う存分東京を堪能します。 あまりに行った場所が多い上に二人しか知らないのでシンプルに書きます。 ![]() フジテレビ!テレビで何度も見てますが、実物は初めて! 朝食は近くのタリーズコーヒーで。流石に美味しいですね・・・。 ![]() レインボーブリッジ!封鎖はされてませんでした。自由の女神何だアレ。 薄っすら後ろに東京タワーが見えてます。実はフラグだったんですよねコレ。 ![]() 雷門!門前は観光客でごった返していましたね。「松下電器」の文字。 ![]() ビールの泡!スカイツリーに向かう途中にコレ見てテンション上がりました。 昔面白画像サイトで見た事が有ったのですが、ようやく実物に出会えましたね。 そして・・・。 ![]() 東京スカイツリー!!! でも・・・。 登れなかった!!! こしあんさんの目論見では「平日なので空いている」だろうとの事でした。 ですが実際には6時間位上先のチケットしか売ってないと言う状態。 新幹線が出発する時刻です。どう考えても登れるワケが有りません・・・。 なので2人で東京ばな奈スカイツリー限定モデルを購入してこの地を去ります。 一つはいつも芋けんぴを買ってきて下さるヴァルスさんへのお土産と言う事で。 気を取り直して・・・。 ![]() 靖国神社!政治的に色々と渦中の神社。初めてお参りできました。 ![]() 25日に全然回れなかった秋葉原電気街!本当に電気屋さんがいっぱいでした! こっしーはとらのあなで目的の同人誌を探すも品が多すぎて探索断念してました。 お昼はラーメンを食べたのですが、ここで財布を落としてしまった!ヤバイ!!! 中にはありとあらゆるモノが入っている!急いで探してみると・・・有りました。 地味な財布なので誰にも見付からなかったようです。運が良かったとしか言えねぇ。 ここでスカイツリーに登れないならアソコに行こうと言う事になりました。 そこは・・・。 ![]() 東京タワー!!! もちろん立ちましたとも。高所恐怖症トラウマ量産機ルックダウンウィンドウ。 遠くに憎きスカイツリーが見えました。見てろ・・・必ずリベンジしてやる。 ちなみにこしあんさんが高所恐怖症に陥った原因はこの窓。となれば当然・・・? ![]() こしあん、飛ぶ。 ![]() その後降りて増上寺にお邪魔しました。東京タワーの目と鼻の先なのですね。 近くに秘密結社フリーメイソンの日本ロッジが有るのに、見るのを忘れてました。 映画「ナショナル・トレジャー」の題材にもなった組織、後悔が残りますね。 と、ここで新幹線の時間です。東京駅に戻り新幹線のりばへ。二人とも満身創痍! 新幹線の中では思い出話をするも疲れが上回り、妙にテンション低かったです。 私はSkypeで会議部屋覗いたりしてました。こしあんさんは本読んでました。 そして私は名古屋駅でこしあんさんとお別れ、本当に3日間お疲れ様でしたー。 地元の駅では事前にヴァルスさんと待ち合わせ、無事東京ばな奈を渡せました! 駐車料金は3日間で5000円。タクシーで往復するよりかは安かったのかも知れません。 ちなみにこしあんさんは私より結構早く自宅に帰れていた模様。なぁぜぇだぁ〜? そして無事帰宅!!! 簡単に片付けを済ませてこの日は休みました。何も余力残ってませんでしたね。 とまぁこんな感じでオフレポ終了とさせて頂きます。いやぁ長かったですね。 本当はもっともっと書きたい事有ったんですが、流石にこれ以上時間かけれんわ。 この楽しみは実際に参加した方だけの思ひ出と言う事で心に留めておきましょう。 それでは最後に、関わった全ての方々に、お疲れ様でした!そして・・・。 有難う御座いました!!! ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >例大祭で生osoさんを見るチャンスがあるのですね! >こっそり拝見しに行こうと思います。 (もゆき さま) 例大祭お疲れ様でした!こっそりも何も堂々と会ってるじゃないですかー! やはり本人さんにお会いできると言うのはイベントの大きな魅力ですね。 ウチの娘をコスプレして頂けると言う事で期待の眼差しで待機しております! >おめでとうございますだZE! (OTIMTIM3 さま) な?何の話だ?もしかしてコスプレの事かな?次回更新で触れる予定です! |
■I Wanna Be The Guy [21:09 2013/05/16] □Update...none |
今回は絵は息抜き程度に。もう更新したくて更新したくて。 ![]() IWBTG, Clear!!!!!!!!!!!!!! ゴールデンウィーク前にダウンロードしましたが中々時間が取れませんでした。 昨日の夜ようやくクリアできましたよ!やったー!ちなみに難易度はHardです。 最初はMediumでやろうと思いましたが、リボンの馬鹿にされてる感がもうね。 絶対クリアできないと思ってたラスボス。コツ気付いたらすぐ倒せました。 感動のED見れましたよ。もう泣きそうになりましたね・・・本当に嬉しいです。 難易度は凄まじいですが、ファンゲームがバンバン生まれるだけの事は有る。 このゲーム、マジ面白い!!! ちなみにベリハとかインポッシブルは正直やる気になりません。特に後者とか。 でもクリアする人普通に居るんですよね・・・人間辞めてますねぇ完全に。 世界は広いわぁ・・・。 ![]() あの「GAME OVER」のBGMはクセになりますねぇ。後は隠しアイテム探しかな? |
■久し振りの更新 [20:53 2013/05/12] □Update...[Kinoko]更新 |
お久し振りです。 依頼絵完了!!! 今回は結構苦労しました・・・今まで描いた事の無いタイプの絵だったので。 と言うか単純に描き込み量が多いので、色々なモノが多い依頼でしたね・・・。 次に描くのは絶ちゃんの脱衣KO絵なのですが、流石にあんま放置はマズいので。 あと本格的なキノコシーズン到来に備えてキノコ写真整理開始ですね。 気が付けば結構な量写真が貯まってましたので、じわじわ消化して行きます。 キノコラクガキ。 ![]() 「Asterophora lycoperdoides (ヤグラタケ)」擬人化「櫓屋 望星」ちゃんです。 頭頂部が星形から胞子に変化して崩れると言う不思議な性質を持っています。 学名も「星」を意味する「Astero-」が入ってます。中々にロマンチックですね。 やはりキノコの上に生えると言えば本種ですね。タマノリイグチも見てみたいけど。 ヤグラタケはクロハツの仲間が出終わった頃に森に入ると高確率で見れますね。 気になってるのが、一体どこから胞子が来るのかって事なんですけど。 他菌を冒して発生するワケでもなく、きちんと成長した後に発生する・・・ 。 て事はそれまでどこに潜んでいたんでしょう?やっぱ地中に潜んでるのかな? キノコではないけど菌類の話題。 ![]() 一時期ウワサになってましたが、これが樹液酵母のコロニーですかね? 山の中でひときわ異彩を放つ鮮やかな色の切り株に思わず車を停めました。 樹液が天然の酵母で発酵し、そこにフザリウム菌(赤カビ)が居着いた姿です。 触ってみると軟らかく内部はゲル状で、昆虫やリスが好んで食べるそうです。 試食しているブログも有りますが、意外と悪くないみたいですね。自分はパス。 MUGENの話題。 大都会岡山。 会長さんの大会です。1製作者につき最も殺傷力の高い1キャラを選出する大会。 お馴染みの顔から以前の神最上位最盛期以降に登場した新規キャラも多数登場。 OPのMADも音楽と合ってて超格好良いです。汎用重視の大会も珍しいのかな? ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >…ふぅ。ビッチなねえさんはいいですね >サイトを開いた瞬間目に飛び込んで来たため >訪問するサイトを間違えたかと思ってしまいましたが >やはり遅スギルだったようで、何故だかむしろ安堵しました >ちなみに特異体質なら大丈夫かと思われますが妊娠してないのに母乳が出るのは >脳腫瘍の可能性があるのですぐにお医者さんに相談しましょう (iku1000 さま) 肌を傷付けただけでも乳液が出るのも病院に行った方が良いでしょうか? 胸が異常に大きくなるのも脳腫瘍によるホルモンバランスの乱れらしいですね。 >おっぱい!おっぱい! >...失礼、特に用もないのにコメントしてしまいました。 >汗掻いて揺れてるとか...もうね! >あ、今度留学生連れて観光地案内してきます。 >一人モデルやってるらしくてナイスバディなカナダ人の子g(ry (鳥肉屋 さま) リア充爆発しろ。 >カルマさんのパンツ見れないんですけど!? (生え際後退 さま) 生え際じゃなくご自身が後退すれば見えると思うんですけどね・・・。 でもカルマさんはこの見えそうで見えない感じが良いと思うんだ。 |
■アヤカ・フォンステッド [19:12 2013/05/01] □Update...none |
月末にかけて凄まじく忙しく、ほぼイキかけている管理人のosoです。 最近冒頭の文句が浮かばず毎度同じような出だしのの管理人のosoです。 絵の依頼とかネームとかでいっぱいいっぱいの管理人のosoです。はい。 TOP絵とか新擬人化娘とか色々有るんですが、基本的に全部放置しときます。 ただしこれだけは早めに紹介しておきたいので、更新しちゃいますよ。 尻。 ![]() 少し前にも原画段階で紹介しましたが、今回が本番ですね。 シューさん製作の「アヤカ・フォンステッド」嬢が公開されました!ヒャッホウ! 前回の段階では声や技、グラフィック等が未完成だったので我慢してました。 4月29日に完成版が公開されたので、当サイトでも紹介させて頂きます。 現在はAI募集中との事です。製作された方には特典も有るみたいですよ〜? ダウンロードは当リンクページのhanmaさんブログの代理公開場所からどうぞ! プロフィールは実際にダウンロードしてreadmeを読んで頂きたいが、これだけ。 17歳でこの胸と尻は犯罪と思うんですが、そこはどうなんスかねシュー氏? ![]() 私が関わらせて頂いたのはこの勝利イントロ。hanmaさん経由で依頼を頂きました。 AKOF参戦を前提に考えていると言う事でKOF風の絵柄で描いた・・・つもりです。 実はこの絵、hanmaさんとかなり綿密な打ち合わせして微調整しております。 と言う事で元絵を載せときます。クリックで原寸大。透過PNG形式になってます。 何で後ろ姿なのかと言うと、尻が描きたかったからです。それだけです。 キャラフォルダにも同じ画像入ってます。是非ダウンロードしてもみもみしましょう。 上級者はSFFファイル開いて11、12、101、112番辺りを見てみると良いでしょう。 MUGEN関連。 「Possibility of G」の作者、蒼玉さんがオキさんキャラMADを公開しております。 動画中に絵を使って頂きました。でもパッチェさんの出番が多いのは珍しいかな? 清純派MUGENMADって感じですね。こう言う紹介動画って見ててワクワクします。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >桃レンの絵が出ている動画見ましたよー >個人的に服ビリ系の絵は普通に脱がせた絵より刺激的です >よし、この調子で女キャラの服を剥き(破り)まくろう(提案 >次はできればなるちんを…おや、d( 次、絶ちゃん剥くよ。 まっぱよりもこう言う破れ方の方が個人的にクるんですよねぇ。 >シャグマ嬢の貴重な入浴シーンに今更気が付いた...。 > >ゆっくり入浴してストレッチでもして下さいませ。 (106 さま) 少し前から風呂あがりのまま拍手絵候補場所に待機させております。 今年は・・・と言うか今年も何の成果も得られませんでしたァァァァ!!!!!! あの場所は絶えちゃったのかも知れません。来年は別の場所を探す! |