■ただいま絵の休憩期? [20:44 2013/06/30] □Update...none |
本日は結構色々やってました。バタバタした一日でしたね。 今日の当初の目標はキヌガサタケ探しと実況用のデジカメ探しでした。 が、出発途中に立ち寄ったいつもの公園が大フィーバーしちゃってて。 もう完全に浮気ですよ。結局ほぼ一日をその公園で費やしちゃいました。 ![]() 本日最も輝いていたのがヤマドリタケモドキでしたね。大発生してました。 奇跡的にも巨大な株が虫に食われておらず、周囲のムラサキヤマドリタケも最終。 乾燥させて保存する企みです。やっぱりこの2種はイグチの中でもダントツ美味しい。 ![]() そして今回一番嬉しかったのがこのトキイロヒラタケの群生に出会えた事! 今まで何度か見たのですが、どれも色褪せた白い個体ばっかでしたからね。 今回は見事な朱鷺色の個体に出会えて大満足!他にもいっぱい見れました。 でもまだまだ本調子ではないハズ。キノコシーズンはまだまだこれからです。 あれ?何か忘れてる。衣笠的な何かを。 そして夕方には電気屋さんへ・・・色々考えた結果・・・。 ![]() 「HX-WA30」に決定しました。専用ケースに予備バッテリもバッチリです。 ハンディタイプは山歩きの際に不自由と判断し、ガンタイプ?に決めました。 撮影時間が最長70分との事なので、念のために予備バッテリとSDも用意。 これで約二時間はぶっ通しで録画できます。まぁぶっ通しませんけど・・・。 と言うか途中何度も切らないとデジカメ側での撮影ができないと思いますので。 このカメラのテストは来週。それまでに基本的な操作法を頭に叩き込みます。 何となく気付いてる人も居るかもですが、今私絵をあんま描きたくない症候群です。 落描きはチョコチョコ描いてますが、集中する絵をあんま描きたくない状態です。 と言うのもリアルの仕事がアホみたいに忙しくて、帰宅後集中する気になれません。 なので描きたくてしょうがなくなるまでは、気合入れた絵はお休みしようかと考え中。 twitterで絵も投稿してるし、キノコの写真整理も滞ってるし、活動はしてますよ。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >帰ってきた猫ノ舌嬢。猫とスライムのハーフみたいでいいですね >おてんばのように見えながら、スカートの長さは奥ゆかしさを感じるような… >猫舌とかそれ以前にお湯につけると葛湯みたいになってしまいそう >猫らしく、どこか妖しげな魅力があります (iku1000 さま) 立つと足元まで隠れて、スギの立ち枯れみたいになるようデザインしました。 おてんばではなく、妖艶というか、しっとりした魅力が有る娘さんです。 お湯に浸かるとダメか・・・ネコだしそれも面白いかも知れませんね。 |
■キノコ達が本格始動! [13:02 2013/06/23] □Update...none |
今までtwitterのウィジェット貼ってたんですが、旧バージョンが死んだっぽい? どうも新しいウィジェットが好かなくて旧版を貼ってたんですが・・・残念。 と言う事でtwitterはアイコンでリンク貼る事にしました。まぁこれで良いかな? 見たい人はフォローするだろうし、ローカル作業時に読み込み邪魔でしたから。 日曜日が雨と言う事で土曜日はキノコ探索に出かけました。やっぱ良いですね。 日曜も晴れたけどね。 この時期は気温も適度で蚊も少なく、初夏のキノコ探しにはうってつけだったり。 目的のキノコもそこそこ見れて、久し振りに良い運動になった気がします。 今回の目標はロクショウグサレキン。でもまぁ意外な出会いも有りましたね。 雨が降ると困るので鬱蒼と茂っているフィールドを優先して歩いてみました。 ![]() これは意外にも初見のタテガタツノマタタケ。子嚢菌類に見えるけどキクラゲ類。 ![]() 念願のロクショウグサレキンにも出会えましたよ!ちょっと小さかったですが。 別の場所で結構良い感じのフィールドを見付けられたので、またリベンジですね。 その後別フィールドを目指したのですが、途中に立ち寄った竹林と杉林が絶好調! 何も生えていないだろうと踏んで携帯を持たずに入ったのが悔やまれましたね・・・。 ![]() 雨の後なので少し変な色合いですが、発生環境的にミドリスギタケでしょうね。 も少し遅い時期に出る印象が有るので、時期ハズレの姿と言う事でしょうか。 奥は同属のチャツムタケ。他にも不明種などかなりの発見が有りました。 良い写真が結構撮れたので、そろそろ更新を急がねば・・・。結構溜まってるし。 絵も少し。 ![]() 今回は「Amanita fuliginea (クロタマゴテングタケ)」擬人化フリゴ姐さんです。 彼女の下着は特集構造なので激しく動くとポロッと行きそうで実に良いですよね! 途中テングタケ科菌にいっぱい出会えましたよ〜。夏の訪れを感じさせますね。 Minecraft関連。 ネザー整地なう。 バカなのは重々承知。金歯トラップのために睡眠時間を削って挑戦しております。 全てはGOLDに困らない生活のため。頑張って256×256湧き潰すぞー!!! ![]() 天空トラップタワーも無事完成!いやーサバイバルで作るのは骨が折れるねー。 設計ミスって湧き層少なくなりましたが、それでも6000items/hは出てる模様。 待機部屋には見学室やバルコニー、音楽流れる休憩スペースも完備されてます。 明らかに最近絵を描いてないねぇ。そろそろモチベ上がってきたし、描きますか。 こころちゃんも描きたいんだけど、プレイアブルになってからにしたいんだよね。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >うるるchang!最近アツいメカクレさんですね >でもメカクレさんの素顔が暴かれるのは >なにか嫌なフラグを想像して愉悦顔な俺 (はむこ さま) 素顔が暴かれるも何も雨降ったら開くだけです。フラグのカケラも無いですよ! 髪はむしろオマケのようなもので、スカートこそが擬人化で一番表現したい特徴。 |
■キノココス海外進出 [21:20 2013/06/02] □Update...none |
リンク1件追加です!ゲドゥさまの「外道でいったいなにが悪い」を追加しました! 以前からMUGENストーリー「〜ミハエル喫茶店にようこそ〜」を投稿しておられます。 最近は絶ちゃん主役の「Dark Hero」が始まっており、楽しみにしておりますよ! 輝針城体験版と心綺楼クリア。前者は「LUNATIC」、後者は「普」全ストーリー。 色々紹介したいんですが、例大祭レビュー書く前から書きたかった記事書くよ。 まずはこれを見てくれないか・・・。 ■http://fucoxanthin.deviantart.com/art/Amanita-muscaria-332556764 ■http://fucoxanthin.deviantart.com/art/Poisonous-332557287 鼻血出ました。 なんとドイツのレイヤーさんがウチのムスカリア嬢をコスって下さいました! twitterでフォロワーさんに教えて頂きました!嬉しい!嬉しすぎますよ! 煮干さまに以前クイーン嬢の衣装を作って頂きましたので、これで二人目! 心綺楼を後回しにしてお礼絵を急ぎ描き上げ、お渡しする事ができました。 ![]() 拙すぎる英語でやりとりをした結果、他の娘もコスプレ予定との事です。 真っ先に見せて頂けるとの事でワクワクします。本当に光栄な事ですよ。 自分の生んだキャラを取り上げて頂ける事は・・・うーん親馬鹿ですね。 しかしクイーン嬢の時もそうでしたが、実際に衣装になると凄いですね。 これで一先ず急ぎ載せなきゃいけない内容は終わったかな?一段落一段落。 頂いた漫画や小説も消化中です。心綺楼絵も気合入れたいし大変ですわ。 ---------------------------[拍手返信]--------------------------- >シイノトモシビタケ美しい! >いつか実物を見てみたいものです(保護優先ですけど) >ところでキノコページのトガリアミガサタケをクリックすると >キツネノワンに飛んで行きます… (kaz-kka さま) 速攻修正しました!そして例大祭お疲れ様でした!会えましたねー。 シイノトモシビは現地を荒らしさえしなければ見るのは自由ですからね。 ただ皆がルールを守ってくれるとは限らないのが悲しいかなヒトの性。 >例大祭からのきのこ撮影お疲れ様です! >シイノトモシビタケ幻想的でよいですねっ >そして灯ちゃん可愛いよ灯ちゃん! (もゆき さま) 昨年があまり発生していなかったので、今年の様子を見て少し安心しました。 こんな特徴の無い娘ですが、ウチの娘の中でも飛び抜けて貴重な娘ですから。 コスプレ楽しみにしてます! ニヤニヤ・・・。 >すごいなぁ。光るキノコが空を飛んでるみたいだ。 >って思ったら、それがTOP絵なのですね! (もゆき さま) 上に生えているとまるで星空のように見えて、本当に美しくて神秘的ですよ。 「ぜひ見に行ってみて下さい!」と言えないのが非常に残念ですね・・・。 >迷玄イ… ごめんなさい。意味が分かりません。 |